
平成27年度に創設された『日本遺産』の第一号認定の
『近世日本の教育遺産群』の内のひとつ旧閑谷学校。



国宝の講堂

夏目漱石も行ってみたかったという
1670年に創建され現存する世界最古の庶民のための公立学校。
備前焼の瓦が葺かれ、入母屋造りで講堂内部の壁には華頭窓が装飾されていました。



断面がかまぼこ型をした石塀。
積み方は、切り込み接ぎ。
ぐるっと学校を囲っています。
旧閑谷学校をバックに撮っていると



目の前を虫が通過。
一斉に振り向き目で追いますが

興味ないのかアリオ&りんごはそれ以上追わず
バジルは反応!!!さすが猫ですね。

「エイっ!?!?」
残念ながら取り逃がしたようです(^ω^;)

「取り逃がしたニャ~・・・」

「まぁ~まぁ~、次がんばれよ・・・」

「はい、気を取り直して・・・」

「よっこいしょっ、え~と、もういいですか・・・」

「僕も疲れたニャ~・・・」
アリオ(´Д⊂ヽあんたは忠犬やね!!!かわいいよ(*´▽`*)
ちょっと寄っていくつもりが、ガッツリ観光となりました。
これで観光は全て終了。
備前ICから山陽道へ。宝塚付近で少々の渋滞。名神の桂川PAで休憩。
多賀SAで休憩&9回目の給油。中央道駒ヶ岳SAで遅い晩御飯を摂り
23時45分に自宅に到着。事故等のトラブルに合わず無事帰ってこられました(^O^)
2日の19時45分に自宅を出発、7日の23時45分に到着。
この間の走行距離は3,273kmでした。よく走ったもんだ。
愛車のハイエース、お疲れさん(*^^*)
楽しい楽しいGWでした(*´▽`*)・・・完。
『近世日本の教育遺産群』の内のひとつ旧閑谷学校。



国宝の講堂

夏目漱石も行ってみたかったという
1670年に創建され現存する世界最古の庶民のための公立学校。
備前焼の瓦が葺かれ、入母屋造りで講堂内部の壁には華頭窓が装飾されていました。



断面がかまぼこ型をした石塀。
積み方は、切り込み接ぎ。
ぐるっと学校を囲っています。
旧閑谷学校をバックに撮っていると



目の前を虫が通過。
一斉に振り向き目で追いますが

興味ないのかアリオ&りんごはそれ以上追わず
バジルは反応!!!さすが猫ですね。

「エイっ!?!?」
残念ながら取り逃がしたようです(^ω^;)

「取り逃がしたニャ~・・・」

「まぁ~まぁ~、次がんばれよ・・・」

「はい、気を取り直して・・・」

「よっこいしょっ、え~と、もういいですか・・・」

「僕も疲れたニャ~・・・」
アリオ(´Д⊂ヽあんたは忠犬やね!!!かわいいよ(*´▽`*)
ちょっと寄っていくつもりが、ガッツリ観光となりました。
これで観光は全て終了。
備前ICから山陽道へ。宝塚付近で少々の渋滞。名神の桂川PAで休憩。
多賀SAで休憩&9回目の給油。中央道駒ヶ岳SAで遅い晩御飯を摂り
23時45分に自宅に到着。事故等のトラブルに合わず無事帰ってこられました(^O^)
2日の19時45分に自宅を出発、7日の23時45分に到着。
この間の走行距離は3,273kmでした。よく走ったもんだ。
愛車のハイエース、お疲れさん(*^^*)
楽しい楽しいGWでした(*´▽`*)・・・完。