午前中は曇り気味でしたので
10時頃から2時間ほど東虎口櫓門前から眞田神社の間を行ったり来たり
二の丸を周回、東虎口櫓門前の土橋の木陰になる石段でおもてなし。
暑い暑い日でしたがたくさんの人出でした。
二の丸堀には涼しい風が吹き抜けていました。
そして、一旦帰宅。わんにゃん達を留守番させて
7/2(土)から始まった(~8/21)
特別展「真田丸」へ行ってきました。
江戸東京博物館に続いての開催です。
上田市交流芸術館であるサントミューゼ内にある上田市立博物館で開催されています。
真田信繁(幸村)自筆の書状を間近で見ると
行く先を知るが為にちょっとグッとくるものがありました。
二度目の展示替えされていた大河ドラマ館にも行ってきました。
上田城築城、第一次上田合戦などに登場した
上田城絵図、軍議図、六文銭の旗などが展示されていました。
一旦帰宅。
夕方、涼しくなったので尼ヶ淵広場へ。
梅雨の時期が一番フサフサになっている尼ヶ淵広場。
シロツメクサが満開でした。
10時頃から2時間ほど東虎口櫓門前から眞田神社の間を行ったり来たり
二の丸を周回、東虎口櫓門前の土橋の木陰になる石段でおもてなし。
暑い暑い日でしたがたくさんの人出でした。
二の丸堀には涼しい風が吹き抜けていました。
そして、一旦帰宅。わんにゃん達を留守番させて
7/2(土)から始まった(~8/21)
特別展「真田丸」へ行ってきました。
江戸東京博物館に続いての開催です。
上田市交流芸術館であるサントミューゼ内にある上田市立博物館で開催されています。
真田信繁(幸村)自筆の書状を間近で見ると
行く先を知るが為にちょっとグッとくるものがありました。
二度目の展示替えされていた大河ドラマ館にも行ってきました。
上田城築城、第一次上田合戦などに登場した
上田城絵図、軍議図、六文銭の旗などが展示されていました。
一旦帰宅。
夕方、涼しくなったので尼ヶ淵広場へ。
梅雨の時期が一番フサフサになっている尼ヶ淵広場。
シロツメクサが満開でした。
我が家のみいこも暑さにからっきし弱いので、夏の日中のお出掛けは控えてます、夜のお祭なら大丈夫ですけどね。
あの石の上だと5分くらいならじっとしていられます。
6、7日と35度に近づき、30度を超える日が続いているので、お盆過ぎまで上田城でのおもてなしをお休みしようと思っています。
健康安全第一ですからね。