5月5日
道の駅舞鶴港とれとれセンターからスタート
なんですが、先ずは朝食を
9時開店の併設されている海鮮市場になだれ込んで
美味しかったぁ~(*´▽`*)
食べたかった・・・
さぁ出発
舞鶴若狭道を使って北陸方面へ
北陸道南条SAで小休止
ドッグランが併設されていますが・・・ちっちゃ(小)・・・
・・・
最初の目的地、石川県能美市の九谷陶芸村へ向かいました。
九谷陶芸村では第107回九谷茶碗まつりが5/3~5に開催されていて
最終日立ち寄ってみました。
初めて訪れてみました。
最終日が一番天気が良かったのでは。
たくさんの人出でした。
アリオ&りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/5f2f67cf62f8d18e1fa2afeebbf07a4a.jpg)
バジル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/e78f6271e91a17af0953edb0f1bbc551.jpg)
一旦、臨時駐車場へ行きシャトルバスで向かおうとしたところ
ペットはシャトルバスには乗せられないということで
まつり会場まで行ってくださいと言われたので行ってみると
本当にすぐ近くの駐車場に止めることができました。
バスで対応できない代わりの対応があり良かったです。
たくさんの茶碗・お皿が並んでる中に猫の置物もたくさんありました。
そんな中の一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/94cef8650f7a25725cc81243901ddf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/960791f1693dd946fe081bbc77ccf39e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/499ba2deb6474573004579b7741d9679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/8319cfe11700d5b8d5cf0e15e01b02a3.jpg)
違ったものも混じっていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/a8de677a6827868551d10fd6e7508bb9.jpg)
あんな猫や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/eb52f15c60d5e4b2de63f2c20f7d2c63.jpg)
そんな猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/04a54594aeee00b52c93054576279f7f.jpg)
ゆるキャラが居たようですが
バジル大人気!!
「ゆるキャラ見てるより猫見てた方がいいわ」なんて言われました。
猫連れてる人初めて見た、とか、いっぱいナデナデしてもらったね。
今回はどこへ行ってもそうでしたが
猫連れてることでさえ珍しがられているのに
わんこと一緒にカートに乗っている事が
珍しいようでたくさんの人に声かけてもらいました。
あっ!アリオ&りんごも人気あったよカッコイイ・カワイイって。
まつり後は
JR松任駅付近にあるJR金沢総合車両所松任本所へ行き少々の鉄活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/95285826aacdfcb5bb41bcd9d6085661.jpg)
その後はふと思いつき
おやつに金沢カレーを食べに行きました。
最近、金沢へ行くと必ず食べに行きます。
今回、何も知らずに店に入ったのですが
なんと!5月5日はゴーゴーだけにゴーゴーカレーの誕生日ということで
500円を超えるメニューが全てワンコインの500円!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/3fa67d575237cad667976afeaed3e2ce.jpg)
ウィンナーカレーのビジネスクラス通常890円を頂きました。相変わらず美味い。
タイミング良かった。
カレー後は金沢駅へ
最近、金沢へ行っても駅しか行ってないという
ここでも少々の鉄活、新幹線撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/561af270d8add7a64e59fb83ab87ec71.jpg)
金沢百番街あんとで夕飯の買い物をしましたが
相変わらずの混み混み具合でした。
金沢駅後は道の駅カモンパーク新湊へ。
道の駅近くの日帰り温泉天然温泉海王で入浴し
車へ戻って夕食、車中泊しました。
5日目の旅程でした。
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](http://travel.blogmura.com/shachuhaku/img/shachuhaku88_31.gif)
道の駅舞鶴港とれとれセンターからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/5f0b9a7a41dcf0b60f88fc9b6e894ffa.jpg)
9時開店の併設されている海鮮市場になだれ込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/835932410d257a49d9977e1fd104f44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/8b551cec561d053cb317953715d60fb4.jpg)
さぁ出発
舞鶴若狭道を使って北陸方面へ
北陸道南条SAで小休止
ドッグランが併設されていますが・・・ちっちゃ(小)・・・
・・・
最初の目的地、石川県能美市の九谷陶芸村へ向かいました。
九谷陶芸村では第107回九谷茶碗まつりが5/3~5に開催されていて
最終日立ち寄ってみました。
初めて訪れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/1d3db9202924c5c751b86a8dfc5bfd0b.jpg)
たくさんの人出でした。
アリオ&りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/5f2f67cf62f8d18e1fa2afeebbf07a4a.jpg)
バジル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/e78f6271e91a17af0953edb0f1bbc551.jpg)
一旦、臨時駐車場へ行きシャトルバスで向かおうとしたところ
ペットはシャトルバスには乗せられないということで
まつり会場まで行ってくださいと言われたので行ってみると
本当にすぐ近くの駐車場に止めることができました。
バスで対応できない代わりの対応があり良かったです。
たくさんの茶碗・お皿が並んでる中に猫の置物もたくさんありました。
そんな中の一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/94cef8650f7a25725cc81243901ddf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/960791f1693dd946fe081bbc77ccf39e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/499ba2deb6474573004579b7741d9679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/8319cfe11700d5b8d5cf0e15e01b02a3.jpg)
違ったものも混じっていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/a8de677a6827868551d10fd6e7508bb9.jpg)
あんな猫や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/eb52f15c60d5e4b2de63f2c20f7d2c63.jpg)
そんな猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/04a54594aeee00b52c93054576279f7f.jpg)
ゆるキャラが居たようですが
バジル大人気!!
「ゆるキャラ見てるより猫見てた方がいいわ」なんて言われました。
猫連れてる人初めて見た、とか、いっぱいナデナデしてもらったね。
今回はどこへ行ってもそうでしたが
猫連れてることでさえ珍しがられているのに
わんこと一緒にカートに乗っている事が
珍しいようでたくさんの人に声かけてもらいました。
あっ!アリオ&りんごも人気あったよカッコイイ・カワイイって。
まつり後は
JR松任駅付近にあるJR金沢総合車両所松任本所へ行き少々の鉄活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/95285826aacdfcb5bb41bcd9d6085661.jpg)
その後はふと思いつき
おやつに金沢カレーを食べに行きました。
最近、金沢へ行くと必ず食べに行きます。
今回、何も知らずに店に入ったのですが
なんと!5月5日はゴーゴーだけにゴーゴーカレーの誕生日ということで
500円を超えるメニューが全てワンコインの500円!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/3fa67d575237cad667976afeaed3e2ce.jpg)
ウィンナーカレーのビジネスクラス通常890円を頂きました。相変わらず美味い。
タイミング良かった。
カレー後は金沢駅へ
最近、金沢へ行っても駅しか行ってないという
ここでも少々の鉄活、新幹線撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/561af270d8add7a64e59fb83ab87ec71.jpg)
金沢百番街あんとで夕飯の買い物をしましたが
相変わらずの混み混み具合でした。
金沢駅後は道の駅カモンパーク新湊へ。
道の駅近くの日帰り温泉天然温泉海王で入浴し
車へ戻って夕食、車中泊しました。
5日目の旅程でした。
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](http://travel.blogmura.com/shachuhaku/img/shachuhaku88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1347_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2624_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2845_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1316_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2296_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1310_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2001_1.gif)