パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

実は33年振りの鹿児島県②5/6

2017-05-12 08:40:10 | 愛犬
指宿から移動する事1時間半。

鹿児島市に着きました。
6回目の給油、129円だったかな。
給油後、早速向かった先は、



しろくま天文館むじゃき
曇りでちょっと涼しかったけど。






しろくまで~す。美味しかった(*´▽`*)

そのまま天文館をブラタモリし、



さらに中央公園へ向かって進むと
ちょうどお昼頃だったこともあって
賑わっているお弁当屋さんが1件目に付きました。

おばちゃんが一人で切り盛りしているお弁当屋さん。
黒豚のメンチカツ、コロッケ、鶏のから揚げ美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ

こちらで、お弁当を買って
西郷どんの銅像を見ながら中央公園でランチ。

と、お弁当を食べようと用意し始めたとき、
道路を挟んだ反対側に中央公民館前で変装した人たちが
観光客らしき人達と写真を撮っていたので
時間が終わっちゃったらいけないと思って慌てて行ってみました。

薩摩観光維新隊に皆さんでした。
この日は、大久保利通と篤姫がおもてなししていました。

西郷どんの銅像をバックに記念撮影。
来年の大河ドラマ『西郷どん』を先取り(^O^)

撮影場所は、交差点の角にありちょっと高くなっています。

大久保利通さん、
撮影以外の時は行き交う車・歩行者に向けてずっと手を振っていました。
立派です!!

こちらは勝手にですが、お出迎え・おもてなしをしている身にとって
なんだか気持ちが良く分かります。


アリオと西郷どん

中央公園の芝生広場でバジん歩。

お邪魔するニャ~

この後、桜島を見に城山展望台へ行きましたが



え~と?桜島は???

5/5は遠~くから小噴火した桜島を見ましたが
間近で見ることが出来るこの場所では、雲に隠れちゃってました。

これで鹿児島をあとにしました。・・・つづく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。