日日是好日

stop-the-clocks_21

モントリオール旅行

2013-05-08 07:44:01 | Weblog
3月末のイースター休暇を利用して、一泊でモントリオール行って来ました!
フランス語圏はやっぱりちょっと雰囲気違って楽しかったです^^
その時の写真載せてみます!
写真クリックで拡大します。

あんまり時間がなかったから沢山見て回れたわけじゃないけど、建物や街並みが面白くて歩いてるだけでも楽しい。
昔の労働者階級のアパートの外観がそのまま残ってる通りを歩いたりしました。

   

  

階段とドアがいっぱいあって、ひとつの建物に3~4部屋ある作りみたいです。
今は学生さんとかが住んでるのかなーと思いつつ。
色使いや屋根の形もどれも個性的で面白いです。

あと食べ物がどれも美味しくて!
それにうわさ通りの素晴らしいコストパフォーマンスでした。
うちの街は外食すると結構高いので、それと比べてびっくりしました。



モントリオールと言えばベーグルやスモークミート。
写真のサンドイッチも絶品でした♡

 

夕食に食べたラム肉&赤ワインも美味しかった~^^



最後に、帰る直前に掛け込んだノートルダム聖堂を。
フランス語圏はまた行ってみたいです!

さんがつ

2013-03-10 14:44:07 | Weblog
大分暖かくなってきました!
今日は最高気温が9度もあって、めちゃくちゃ暖かいやん!
って思うようになりました。
慣れってすごい(笑)

先ずは幾つか写真を投下します。
写真クリックで大きくなります。

オンタリオ湖の氷も殆ど溶けてきました。


市庁舎の裏に作られてるスケート場も、先週まで壁に囲われてたのに、今は取っ払われて、あとは自然に溶けるのに任せてるのかな~。
夏にはここが市場になるらしいです^^
スーパーの野菜がどうも新鮮さに欠けると思ってたら、今の時期はメキシコなどから運ばれてくるらしいです。
この寒さだから仕方ない。
夏が楽しみ。

編み物クラスで習ってこんなの編み編みしてるけれど、もうしばらくしたら必要なくなる季節かも。

帽子になるはず…


前回書いた日本の人の方のお店に行ってみました!
日本から直接お茶を取り寄せて売っている素敵なお店でした。
こっち来て初めて日本人に会って、大阪出身の人で、三週間ぶりに日本語しゃべって楽しかったです^^
そこから芋づる式に何人かの日本人の人にお会いすることが出来ました。
やっぱり多いわけではないけど、それでも50人くらいは確実にいらっしゃるようです。
ちゃんとメーリングリストやサークルがあります。

日本語を母語・継承語とする子供向けの日本語学校を保護者のボランティアでやっていて、
その見学行ってきました!
久々に子どもに接して楽しかった。
みんな家庭の環境や、日本語の使用頻度によってレぺルまちまちだし、
パーソナリティーによって反応もそれぞれ。
でもみんなパワフル!
子どもって面白いな~^^


それと、移民サービスセンターで英語のテスト受けて、レベルの合った英語学校を紹介してもらいました。
私の場合、移民なので無料で英語の授業受けられます。
学校通い始めて一週間。楽しいです。
当面頑張って通います!
おいおい今後のこと、仕事見つけるとか資格学校通うとか、決めていこうと思います。

日本人と言えば、英語学校の同じクラスに、旦那さんがカナダ人の日本人の女の人がいます。
旦那の職場が同じ。
旦那の出身地がどちらもバンクーバー島。
なので私たちも二人ともそこに住んでいたことがある。
年が一個違い。
ついでに名前も似ている。
という感じでバックグラウンドが似ていて、彼女自身もとても良い感じの方です。

うちの旦那にそのこと話したら、
「その人もしかしたら知ってるかも」
と言うので、
「一緒に働いたことあるの?」
って聞くと、
「いや、飛行機で会った」
って……

どうやら去年の冬に日本に来てくれた帰り、バンクーバー行きの飛行機の中で、
日本人の奥さん連れの同業者に会ったらしく、もしかしたらその人じゃないかと。

早速次の日彼女に確かめたら、どうやら間違いないないようです。
イッツア スモールワールド!
不思議な縁ですね^^


他には最近やっと家具が揃ってきました。
ソファとラグとローテーブルでなんとかリビングの体裁が整ってきた感じです。
天上にライト付けられない作りなので、ランプも買ってきました!
旦那は自分のパソコンデスクに張り付いているので、もっぱら私のスペースとして寛いでます。

そういえば冷蔵庫で驚いたのがコレ

何入れるところだろと思ってたら(笑)

それから、毎週木曜日は旦那さんはゲームナイト。
ダウンタウンのお店で友だちや同じ趣味の人と集まって、DND(ダンジョン&ドラゴンズ)というゲームしてるみたいです。
私は良く知らないけど、日本でも結構プレーヤーがいるとか…?
その間、私は旦那さんの友だちにボランティアで日本語を教えることになりました。
まだ二回しかしてないけれど、前回は今日は日本の年間行事のことを説明しながら、てにをは等の助詞の練習しました。
外国語としての日本語って難しいですね。
話せるけど、なんでその助詞を使うのとか説明できないです。
でも相手が真剣に勉強してるので、私も真剣に教えようと思います!

旦那にも少し見習ってほしい!
高校は日本語選択したらしいのですが、全く話せないです。
単語が少し分かるくらいで、しかも知ってる単語が特殊です。
「ニンジャ」「クノイチ」「ヤクザ」などなど…(笑)

さてさて長くなってきたのでこの辺で。
また記事書きます~!

カナダに着きました【アイスホテルの写真ほか】

2013-02-19 02:27:35 | Weblog
こんにちは!ナナコです~^^

お久しぶりです。
日本を発ってから3週間、元気にしています。

最初の10日程は、一緒に来てくれた弟と旅行していました。
そのあとキングストンに落ち着き、毎日家でのんびりしたり、ジムに行ったり、買い物に行ったり、ゆったり過ごしています。

洗濯機や冷蔵庫などの家電も買いました。
家具や車などはこれからゆっくり揃える予定です。

今は官舎郡の中のアパートの一室に住んでます。
旦那さんのお仕事は転勤が多いので、家族向けの活動も充実していて、主婦会みたいなところにも思い切って顔を出してみました。
編み物のクラスや、公共図書館でのボランティアなどの活動をしているみたいなので、色々参加してみようかなと思っています。

カナダの人、みんなおおらかで親切なので、なんとかやっていけそうです。
日本人は少ないようで、キングストンに来てからは一人も見かけていません。
旦那のお友達で空手をやっている親日の女の子が、日本人のやってるお店知ってるよ~と教えてくれたので、今度行ってみようと思っています。

寒さは、慣れてきました。
只今の気温はマイナス12度。晴れていますが、今日は若干寒い日です。
最近は0度もあれば「温かいな~」と感じます!
室内はとっても温く、大抵半そで短パンで過ごしています^^
日本の家は「夏を旨とすべし」で寒いので、そういう意味ではこちらの方が過ごしやすいくらいかも。

では、幾つか写真をあげてみますね。
クリックで写真大きくなります。



これはこちらに着いた翌日にオンタリオ湖の上を歩いた時のもの。
五大湖も凍る寒さ!ここはオンタリオ湖の東端の湖畔の街です。
端っこの方だから凍っているのかも。トロントもオンタリオ湖畔ですが、こんなに凍ってませんでした。
先週少し温かくなったので、今は溶けかけています。
対岸は湖中の島で風力発電の風車が並んでます。



弟と行ったケベック州ケベックシティのアイスホテルがとっても面白かったので、
幾つか写真アップしますね。

Hôtel de Glace
http://www.hoteldeglace-canada.com/



氷でできたホテルで全44室で全て違うデザインです。
見学ツアーだけもありますが、私たちは折角なので一泊しました。
就寝時間以外は見て回って写真が撮れます。
私が特に気に入った部屋はここ↓



色んなデザインがありました。
毎年デザインを変えて、六週間かけて作るそうです。
氷のロビーとかバーとか寒かった…
でも一旦寝袋に入るとものすごく温かくて静かで快眠できました。
面白い体験しました^^



ホテルには教会もあって、今年も既に20組以上が結婚式を挙げたとか。
どんな婚礼衣装を着るのか気になります…



最後にバレンタインの一枚。
実は旦那とバレンタインを一緒に過ごすのは、6年目にして初めて。
旅行で行ったナイアガラのワイナリーで買ったアイスワインとチョコレートで乾杯!
まだまだ片付いていないのがバレバレなダイニングテーブルで(笑)
旦那からは何もありませんでした。
もともとクッキーを用意してたらしいのですが、お腹すいて食べちゃったらしいです。なんだそれ。

またちょこちょこ記事書いたり、写真をあげてみたりしようと思いますー!

ごあいさつ

2013-01-13 20:21:22 | Weblog
いよいよ、日本にいるのもあと二週間となりました。
日本でブログ更新するのは、これで最後かもしれません。

26日(土)にこちらを発ちます。
ルートは伊丹→成田→トロント→キングストンです。

弟が一緒に来てくれることになりました。
かなり無理やりお仕事の休みを取ってくれたようです。
一週間ほど一緒にケベックシティやトロント、ナイアガラなどを旅行します^^
冬なので観光はロウシーズンですが、それでも色々楽しんでこようと思います~!
一人より荷物もたくさん運べるので、それも有難いです。

最近は荷物整理したり、手続き関係して過ごしています。
荷作りだけではなく、こちらに置いていく荷物も減らそうと思って、服など売ったり、物もたくさん捨てました。
でも思い出の品は極力残し、結婚のお祝いの品は全てカナダに持って行きます。
手続きでは税金や年金や保険や預金を整理して一つずつ綺麗にしました。
あとは眼科など病院に行ったり、髪を切ったりしておきたいなあ。

ここ数カ月でたくさんの人とお会いできてとっても嬉しかったです。
お時間を割いてくださった方、ありがとうございました!

昨日も大学のゼミのみんなで法隆寺や中宮寺など、斑鳩散策に出かけました。
卒業時に同じゼミだった同期が全員揃ったのは卒業以来初めてで、とっても楽しかったです^^
それに、法隆寺は日本のお寺の中で一番といってもいいくらい好きなお寺なので、
そこに行っておけたのも嬉しかった。

この後、出発日までは、準備しつつ家族とゆっくり過ごすつもりです。
会おうと言ってくださった方で、まだお会いできていない方にも、極力会いたいなと思っています!

本当に友だちとはありがたいなと思う日々です。
まだまだ迷うことだらけで未熟ですけれど、心の内を打ち明けられる友人がいるから、前向きになれます^^
物理的には離れてしまうけれど、心理的にはいつもみんなのことを心の拠り所にして、頑張っていきたいです!
「元気で!またね!」
と言う度に寂しいですが、でもまた会えると信じていますから!
皆さまもそれまでどうかお元気で!

カナダでもブログ続けます。
フェイスブックにもいますので、これからも声かけてくださいね!

【お知らせ】カナダ渡航日

2012-11-10 11:03:55 | Weblog
カナダへ発つ飛行機を予約しましたのでお知らせします。

1月26日(土)です。
あと三カ月もないんですよね。

それまでにいろんな方とお会いできると嬉しいです。

不安もいろいろありますが、やっと旦那さんと一緒に住めることを楽しみに、
準備がんばります^^

【お知らせ】カナダ行きの時期(仮)

2012-11-01 20:39:50 | Weblog
今日はお知らせです。

一週間ほど前、永住権のカードが届きました^^

以前の日記で書いた通り、永住権自体は5月末に取得できていたのですが、
カナダに再入国するときにカードが必要なので、届くのを待っていました。
実は一度で届かなくて、再発行してもらいました><
発行に8週間、再発行の依頼に6週間、再発行の手続きに4週間くらいかかったので、約5ヶ月間もカードが来ない状態でした・・・

はらはらしましたけど、ちゃんと来て良かったです。
これで本当に、永住権取得できた!って感じがします。

旦那さんと相談して、12月末でお仕事を辞め、年明けにカナダへ行くことにしました。
職場には予め事情を伝えてあって、先日改めて話をしています。


渡航日については今、調整中です。
1月の下旬~2月中旬になるかと思います。
多分今回はもう延びません。
長い間「行く行く詐欺」ですみませんでした(笑)
ちゃんと決まったらまたお知らせします。

みなさん、お忙しいと思いますが、もしお時間が許せば、カナダに行く前に私と遊んでやってくださいね~^^

キングストン写真と今後について

2012-06-28 22:11:16 | Weblog
6月上旬に一週間だけお休みをもらってカナダに行ってきました。
これで、永住権申請のプロセスが一通り終わりましたので報告します。
たぶん、永住権とれたと思うんですけど…この期に及んでよく分かっていない(笑)

こっそり、永住権の申請についてどんな手続きをしたのか記事に書いてみました。
長い記事なので細かく分けて、6月27日の日付でアップしてあります。
興味のある方の参考程度にと思っているので、mixiやFacebookには更新情報載らないようにしました。

今後の予定ですが、まだまだはっきりしていませんが、
10月末くらいを目途にお仕事を辞め、11月中くらいにカナダに引っ越そうかなと考えています。
日本にいるのもあと、5カ月くらいかもしれません。

これからの生活に期待しよう、希望を持とうって、いつだって思っていますが、
いまは、日本を離れるのがさみしい><

日本を離れる日がいよいよ現実味を帯びてきて、故郷を離れるさみしさにちょっと動揺しています。
カナダは大好きだし、留学していた時もカナダにいる自分を好きになれましたが、
やっぱり日本で生まれ、四半世紀を日本で暮らした私は、
これからどこに行っても、法的なステイタスがどうなっても、ずっと日本人だと思います。
愛国心とかの問題ではなくて、アイデンティティの問題です。

あれ、なんだかしんみりした方向に…(笑)

つまり、みなさま、よろしければ私と会って遊んでくださいね!
カナダに行く前に!
そしてカナダに行った後もいつだって遊びに来てください!!


では、カナダで撮った写真をいくつかアップします^^
小さいサイズで!
これからしばらく住むキングストンってこんなところ。平和で美しい町です。

カナダ2012年6月

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 8/8

2012-06-27 20:20:13 | Weblog
審査が無事終了したら、次はランディングです。
カナダに入国して、その際に窓口で手続きすれば、無事永住権が取得できます。

カナダ大使館から送られてきた封筒には、ランディングの時に持って行く書類と、ランディングについての案内と、カナダ移住後の簡単な案内の書類が入っていました。

ランディングには期限があって、4月中旬に審査が終了した私の場合、7月下旬までにランディングせよと指示があったので、約3ヶ月の期間が設けられていると考えられます。
ランディングを期限以内に済ませないと、申請を一からやり直さないといけないと書かれてありました。
また期限は原則延ばせないとも書かれてありました。

さっそく仕事の都合をみて、6月上旬に一週間ほどお休みをとってカナダに行くことにし、航空券を手配しました。
一週間しかお休みがとれず時間がなかったことと、他国を経由したためにややこしい事態になったら…と考えて(たぶん大丈夫だとは思いつつも念のため)、カナダ・日本間は直行便で行くことにしました。

そしてランディング当日、久々の長距離フライトにへとへとになりながら、トロントのピアソン空港にて通常の入国手続きを行った後、その脇にある部屋に行って、審査官のチェックを受けました。

ここもすんなりいかず、ちょっとだけですが引っかかりました…^^;

まず、私が一週間で日本にとんぼ返りすることに不信感を持たれたみたいで、理由を詳しく聞かれました。
私としては現在日本で仕事を持っているし、2か月前に審査が終わったところで急に仕事を辞めるわけにもいかず、キリの良いところまで仕事をしてタイミングを見計らって辞めたいと思っていましたが、その日本人的な(?)感覚を説明するのが難しく、なかなか分かってもらえませんでした。
仕事は何をしているのかと聞かれ、オフィス・ワーカーですと答えれば、「オフィス・ワーカーならば即時辞められるはずだ、普通ならば入国してそのまま永住するのに、なんで仕事を辞めないで、もう一回日本に帰るんだ」と言われてしまいました。

ちょっとムッとしましたが、なんとか説明しないといけないと思い、「学校現場に関する仕事をしています。確かにオフィス・ワーカーで、教師などではありませんが、学校に係る仕事をしている以上、学期を無視して辞めるのは難しいのです。学期制度に合わせてキリの良いところまで働くのが、私の仕事に対する責任です。」という、日本語に直すとなんだか立派にも聞こえる言い訳をしました。
「リスポンシビリティ」という単語が効いた?のか、なんとか納得?してもらいました。

それから、カードを送るので送付先の住所を教えてほしいと言われました。
私はまだよく知りませんが、このカードは永住許可証のようなもの?で、これからカナダで生活するのに必要になります。
定期的に更新も必要なようです。

送付先の住所がカナダ国内の住所でないといけないと言われ、ちょうどタイミング悪く、旦那さんの住所が手元になかったので答えることができませんでした。
この手続き直後からカナダに住むことが想定されているのであれば、日本の住所では駄目なのも当たり前ですよね。

結局住所不明のまま、電話番号にて手続きをしてもらい、送付先の住所は後ほどFAXするようにと言われ、FAXのフォーマットの用紙を渡されました。
旦那さんと落ち合った後、必要事項を書いてFAXしました。

カードが届くのはランディングから6~8週間後とのこと。
今現在カード待ちです。
次に私がカナダ入国する時には、このカードが必要ということなので、旦那さんの手元に届けば、日本に転送してくれることになっています。
手違いなく無事に届けばいいのですが。
最初から最後まで、こういう種類の心配は尽きません^^;


ま、とにかく目の前で書類に審査官がサインをしてくれ、晴れて永住権を取得することができました!!
ホント、長かったです…。



これで大体のプロセスを書き終わりました。

さてさて、これだけ書くと、これから申請される方は手続きの繁雑さにげんなりされるかもしれませんし、ほんとに取得までこぎつけられるのかしらと不安に思われるかもしれません。
でも、大丈夫です!!
きっとこれを読んでくださっている方にもできます!!

私だってできたんですから!
他にも多くの方が取得されているんですから!

私自身も特に帰国子女とか、向こうの大学を出たとかいうわけではなく、英語の能力は日常会話程度です。
特に几帳面な方でもありません。
事実、何度も途中で嫌になりかけました(笑)

旦那さんと「なんで私たち国際結婚することにしたんだろうねー」
「私、次があったら今度は絶対日本人と結婚する。」
「僕も、カナダ人と結婚することにする。」
とかって言い合ったりもしました(笑)

でも結局なんとかなりました。
時間はかかるし、お金も多少かかってしまいますが、きっと大丈夫です!!

他の人がなかなかできない体験をするわけですから、あまり深刻にならずに気長に楽しんで、頑張ってください!!
申請される方々がみなさま無事永住権を取得できるよう、私もひっそりお祈りしています。

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 7/8

2012-06-27 20:19:23 | Weblog
さて、戸籍謄本・改製原戸籍謄本の英訳のお話もしましたので、これで申請書類は一通りそろいましたね。


そうそう、私たちは旦那さんの来日に合わせて婚礼衣装で写真をとりました。
使ったスタジオはここです。

スタジオアーク

夏の暑い時期だったので、ロケーション撮影ではなく、スタジオ内撮影にしました。
洋装と和装の両方着ました。
和装は日本でしかなかなか撮れないでしょうし、旦那さんも袴を着られて喜んでいたので、ご興味があれば和装はおススメです^^
袴はガタイの良い男性の方が似合うらしいです。
私の旦那さんも思ったより違和感なく、外国人力士みたいな感じで着こなしていたので、外国人の方には案外似合うかもしれません。

撮影した写真は綺麗にデジタル処理してもらえるのですが、私たちはスタジオに事情を話してお願いし、撮影当日に修正前のデータを受け取り、すぐにプリントして申請用の書類に追加しました。
もちろん、修正された綺麗なデータも後日スタジオから郵送されてきました。
融通をきかせてくれ、日本語の話せない旦那さんにも戸惑うことなく、楽しく撮影や対応してくれたスタッフさんに感謝です。


戸籍謄本、写真など、後回しにしていた資料が揃えば、次は旦那さんに私が書いたイミグレーション・フォームをチェックしてもらいました。
結婚年月日など空欄になっていた部分の追記をして、表現を修正し、清書して、さらに私個人の保管用に清書をコピーしました。

そして書類一式を最終的にまとめて、旦那さんに持ち帰ってもらいました。
帰国した旦那さんがミシサガのビザオフィスに送付して、やっと申請ができました。


申請したら後はひたすら待つしかありません。
8カ月と聞いていたものの、それはあくまでも最短で審査が行われた場合なので、1年くらいかかるのかなあと思って、気長に待とうと思っていました。

向こうからは連絡は原則ありませんが、メールが2通と電話が1回だけきました。

1通目のメールは申請して2カ月弱経った頃、カナダ国内での審査が終わったので、これから書類を日本に送りますという旨の連絡でした。
審査のスピードが早いのか遅いのかは判断できませんでしたが、とにかく審査が進んでいることが分かって、とてもホッとしました。
(※現在は日本人に関する審査はマニラのカナダ大使館で行っているようです。)
また、私たちの審査のファイル番号がメールに記載されていて、この番号を使って簡単な進捗状況をネット上で見られるということでした。
結局、進捗状況をチェックすることはありませんでしたが、念のためファイル番号は最後まで控えておきました。

2通目のメールは申請後8カ月に差し掛かろうというとき、在日カナダ大使館からの追加書類の依頼でした。
追加書類は改製原戸籍謄本の原本と英訳、それからパスポートもしくはパスポート全ページのコピーでした。
改製原戸籍については前述した通りに用意し、パスポートを白黒コピーして提出しました。
30日以内に連絡なく提出がなかった場合は申請が無効になると書いてありました。
申請中はメールチェックを怠らないように気を付けられた方が良いと思います。

2通のメールはどちらも旦那さんのメールアドレスに連絡が来たので、それを転送してもらいました。

最後は追加書類を提出して間もなく、私の携帯に在日カナダ大使館から電話がありました。
携帯電話番号は私の連絡先として申請時に申告してあった番号です。
タイミング悪く出られず、折り返し電話しましたが、カナダ大使館には原則こちらからは電話で問い合わせられないので、「質問事項ならメールかファックスしていただくか、こちらからの必要な連絡事項であれば再度電話があると思いますので、もう少し待ってみてください」と言われました。
しかし、その後2日程経っても電話が来なかったため、追加書類に不備でもあったのかと不安になり、もう一度電話してみて事情を話したところ、「追加書類を求められた直後だということは、審査が終わりに近付いているということなので、審査結果を郵送する住所確認の電話だと思います。書類不備の場合は必ずもう一度電話が行きます。」と言われました。

私は申請時から住所の変更も特になかったので、もう少し待ってみることにしました。
すると1,2日後、カナダ大使館からA4サイズの封筒が送られてきて、無事審査が終了したことが分かりました。
郵送されてきた書類の中に、カナダ国内に入国するランディングについても書かれてありました。

最後にランディングについて、次の記事にまとめます。

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 6/8

2012-06-27 20:18:18 | Weblog
さて、戸籍を取ったら英訳です。
ここで私は判断を誤りました。
急いでいたので、自分で英訳をした方が確実だろうと思い、英訳したものに公証役場で公印を押してもらうことにしたのです。

公的機関で戸籍を英訳してもらえるところは調べた限りありません。
ただ、公証役場にて、英訳したものが原本と内容の相違ありませんと証明してもらうことが出来ます(たぶん…解釈が間違っていたらすみません)。
私はこのやり方で大丈夫だろうと思ったのです。

公証役場に事前に問い合わせて翻訳の語句など、参考資料をもらっていたので、英訳自体はそんなに時間はかかりませんでした。
自分でエクセルを使って作った書類に公証印を押してもらいました。

しかし、お金が思った以上にかかりました。
領収書をどこかにしまってすぐに見つけられないので、うろ覚えですが、1万5千円~2万円位したような…?
ただ判子をついてもらうだけなのに!英訳自体は自力でしたのに!何故!!
とちょっと悲しくなりました…(笑)

また、申請の要項には「プロに英訳してもらうこと」と書いてあったので、旦那さんが公証印では不十分だと言い出し、私も旦那さんの帰国までにと焦っていたので喧嘩になりました(笑)

結局、提出してみたら特に問題なかったようで、戸籍謄本とその英訳の再提出や訂正は求められませんでした。


が!まだ問題はありました。
私は、なんと!戸籍謄本とその英訳だけを提出して、改製原戸籍謄本を提出しなかったのです!!

改製原戸籍とは「かいせいげんこせき」または「かいせいはらこせき」と読み、現在の戸籍が出来る以前の戸籍です。
平成6年にコンピューターを導入して戸籍の書き換えが行われて、現在の戸籍が出来上がりました。
平成6年以前に生まれた人には改製原戸籍が原則あるはずなのです。

永住権の申請には戸籍謄本と改製原戸籍の両方が要りますが、私は「今、結婚をして戸籍を作ったところだから、この戸籍の改製原戸籍があるわけではないから、提出しなくてよい」と思ってしまったんです。
でも、戸籍謄本と改製原戸籍は主に私の出生証明として提出する書類なので、平成6年以前に生まれた私の永住権申請には、当然、改製原戸籍の提出も必要だったのです。

追加書類として改製原戸籍の提出を求められたのは、申請から8カ月近く経った2011年3月でした。
在日カナダ大使館からメールで追加提出の依頼がきました。
追加提出のあと、まもなく審査が終了したので、審査の最後に不足書類の提出を求められる仕組みなのかもしれません。

市役所で改製原戸籍をとった後、戸籍謄本のときにちょっと苦い思いをしたので、今回は多少お金と時間がかかっても、英訳は翻訳のプロに依頼することにしたのです。

そして、結局それが初めから正解でした…!

私が利用したのはここの事務所でしたが、対応も英訳も早かったです。

くまざき出版

Faxで依頼書と改製原戸籍を送れば、電話が来て、3,4日後には英訳されたものが郵送されてきました。
しかも金額も公証役場の半分ほどしかかかりませんでした。

自分で英訳などというややこしいことはせず、最初からプロに任せればよかったです^^;

次はいよいよ申請です。申請後から審査終了までのこともまとめて書きます。