日日是好日

stop-the-clocks_21

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 5/8

2012-06-27 20:17:33 | Weblog
さて、2011年8月、旦那さんがお休みをとって来日してくれ、結婚手続きと永住権申請の最終準備をすることになりました。

日本で一緒にいられる期間は2週間。その間に
・両親に挨拶
・結婚手続き
・親族に紹介(こじんまりと食事会しました)
・婚礼衣装で写真撮影
・永住権申請の書類の最終チェック
などなどを一気にしましたので、忙しかった…!

では、私たちはどんな結婚手続きをしたかお話しします。


私たちは日本に旦那さんが来てくれたタイミングで、日本の役所に届け出て結婚しました。

そもそも結婚手続き自体は、日本でもカナダでもそのほかの国でも、どこでもすることができて、両方の国に結婚報告の届出さえすればいいようです。
さらに片方がたとえ不在でも、書類がそろっていれば手続きできます。
場所とシチュエーションによって必要書類等は違いますが、私たちは2人とも日本にいるタイミングで、日本にて手続きしたパターンです。

届け出先は市町村役場です。
私も自分が住んでいる市の役所で手続きしました。
2人そろって窓口に来られるなら、必要書類は通常の結婚届けと、旦那さんのパスポート、それから宣誓書という書類とその日本語訳だけです。
このことについては、市役所の担当課に事前に電話とメールで問い合わせておきました。

日本の結婚届けには印鑑が必要ですので、私の方で旦那さんのファーストネームのカタカナの印鑑を予め用意しておきました。

それから宣誓書という書類ですが、旦那さんがカナダにおいて結婚出来る事由を満たしていることを証明するもので、カナダ国内なら領事館で取得できると聞きました。
これを旦那さんが事前に取得して来日できたらよかったのですが、仕事の関係で都合がつかず、日本に来てから在日カナダ大使館で取得することにしました。

在日カナダ大使館は東京にしかないので、2週間の最初に、関西から東京まで行って、宣誓書を取ってきました。
事前に電話で予約をしました。
月・水・金曜日の午後に来てくださいとの事でした。
所定の申請用紙をHPからダウンロードして記入しておき、旦那さん本人がカナダのパスポートを持って行けばオーケーです。
目の前で大使が書類を作成してサインをしてくれました。
その時の大使は女性の方で、ニコッと微笑まれ「Congratulations!!」と書類を渡されました。

関西に帰るとすぐに宣誓書の日本語訳を作り、市役所にて結婚手続き。
宣誓書は私が自分で訳して、ワードで打って作りました。

私たちは旦那さんがいる間に結婚後の戸籍謄本をとって、英訳までして、申請書類を揃えてしまいたかったので急いでいました。
結婚届け受理から戸籍ができ上るには本来なら一週間かかりますが、市役所に事情を話したところ、通常は一週間程度と案内するが、4、5日で出来るかもしれないので、取りに来てみてくださいと言われました。
役所としてはそう言うしかなかったのかなと思いますが、実際は4日目に取りに行くともう出来あがっていて、もしかしたら急いで作成してくれたのかも知れないと思うと有難いです。

ちなみにどのような戸籍が出来あがるのかというと、外国の方の戸籍は存在しないので、二人で新しい戸籍を作るのではなく、私が単独の戸籍を作ることになります。
そして私の戸籍の備考欄に、「何月何日、誰々と結婚」と書かれているだけなのです!

名字ですが旦那さんの姓に変更することもできますし、自分の姓のままでも大丈夫です。
私は犯罪経歴証明書や健康診断結果を自分の名字で用意していたので、姓を変更したらややこしいことになるだろうと思い、変更せず日本の名字のままです。
変更が必要となったときは日本の役所では、届出ればいつでも変更できるとのことです。
ただし、カナダの役所では結婚後半年を過ぎて変更する場合は手続き料が必要とのことです。
今はまだ日本で生活していますし、日本の名字の方が便利ですが、今後カナダに移動した後に不便を感じたら旦那さんの名字に変えようかなと思っています。

以上が私たちの行った結婚手続きです。
真夏の日本で晴れて夫婦になりました。

次は取得した戸籍謄本の英訳についてお話します。
失敗談です(笑)

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 4/8

2012-06-27 20:15:50 | Weblog
引き続き申請書類について。

<5.犯罪経歴証明書>
これは都道府県警本部で取得できるはずです。
私の場合は府警本部でしたが、HPにきちんと書かれてあったので、その通りに事前に電話で問い合わせて、府警本部まで出向きました。

海外渡航専門の係があって、そこの担当者の方がしっかり対応してくださいました。
10本の指全ての指紋をとられたのはビックリしましたが(痛かったです!)、後は簡単な質疑応答と書類記入だけで手続きできました。

発行当日にパスポートと運転免許証か住民票などが必要でした。
担当係の指示に従ってください。
発行費用は無料でした。

申請から一週間ほどで受け渡しになります。
申請はもちろん本人が行かなくてはいけませんが、受け取りは代理人でも大丈夫です。
郵送してもらうことはできなかったと思います。
私はうまくお休みがとれず、委任状を書いて、母に取りに行ってもらいました。

犯罪経歴証明書は封筒に入って封をされた状態で渡されますので、そのまま開けずに提出します。


<6.健康診断>
カナダ大使館指定の病院で健康診断を受けなければいけません。
該当病院はカナダの移民局(CIC)のHPで確認できました。
私が調べた時点では、全国に約10カ所しか該当の病院がありませんでした。
東京の病院が多く、他は仙台、神戸、福岡にしかありませんでした。
私は神戸の病院に日帰りで行くことができましたが、人によっては遠いところへ受診することになり大変なのではないかと思います。

まずは病院に予約をとります。
私が行った神戸の病院は、海外渡航用の健診に慣れており、対応もしっかりしていただけましたし、HPにもきっちり情報が載っていました。
病院の指示の通り、パスポートと写真、健診用の所定の用紙(AppendixCという書類でした)を持って健診に行きます。

渡航先の国ごとに検診項目が違っていますが、病院側が把握されているので基本的に任せて大丈夫だと思います。
カナダの場合は通常の内科健診、胸部X線、血液検査、尿検査、視力検査といった感じでした。
ただし、加えてHIVの検査がありました。
HIV検査に同意する旨の書類に署名が必要でした。

看護師さんや事務の方には
「カナダで良かったですね~。アメリカだったらもっと検査項目大変ですよ・」
と言われましたので、項目としては楽な方なのかもしれません。

健診結果は私には知らされず(異常が見つかったなど、急を要する事態であれば告知があるそうですが)、病院から直接ビザオフィスに郵送されます。
健診結果はバーコードで管理されていて、私にはバーコードのついた書類一枚だけが渡されました。
申請時にそのバーコード書類を同封すれば、ビザオフィスの方でバーコードを照合するのだそうです。
健診結果の不正な改ざんを防ぐためかと思います。

私はファミリークラスなのでカナダ国内のミシサガのオフィスに送ってもらえるよう頼みました。
ちなみに病院受診の時にどこに送りますかと聞かれたものの即答できず、あとで調べて病院に連絡して送ってもらいました^^;

また健康診断結果が有効なのは受診から1年間だったので気をつけてください。

健診にかかる費用は約3万円+健診結果の郵送代でした。


<7.自分の証明写真>
証明写真を提出します。同じものを9枚用意します。
裏面に名前や誕生日の記載、署名が必要でした。
写真のサイズなどはAppendix Bという書類に指定してありました。


<8.所定の様式の提出書類チェックリスト>
Appendix Aという書類です。
提出書類の一覧とチェックボックスがあるので、チェックを入れて提出しました。


申請のために私が用意したものは以上です。
事前に用意できるものは自分で用意しておき、旦那さんが来日したタイミングで最終的に補足してまとめました。
次からは、私たちの結婚手続きをふくめ、旦那さんの来日中のことについて書きます。

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 3/8

2012-06-27 12:59:46 | Weblog
ここから永住権申請のために準備したものについて書きます。

まず、旦那さんがとり寄せてくれた永住権申請のための要項を読みました。
かなり量があります…頑張ってください。

私はまずまるっと全部コピーをとって、コピーの方にいろいろ書き込みながら読みました。
旦那さん(スポンサー)に係る部分と私(イミグラント)に係る部分があります。

私は、スポンサーに係る部分はほとんど読んでいません。
さらっと一通り見ただけですし、内容もあんまり覚えていないので、読まなくても大丈夫だと思います。
旦那さんのことは旦那さん任せにしました。

イミグラントの部分は面倒くさかったけれど、一応全部読みました。
その中に永住権申請に必要な書類の一覧もありました。
私の場合に必要だった書類は以下の通りです。

1.所定の様式(要項に付いています)の書類 4種類
2.戸籍謄本・改製原戸籍謄本の原本と英訳
3.パスポートのコピー
4.旦那さんとの関係を証明するもの
5.犯罪経歴証明書
6.健康診断結果
7.自分の証明写真
8.所定の様式の提出書類チェックリスト(要項に付いています)

Common-lawの方や、お子さんの分も一緒に申請される方など、ケースが違えば必要書類も違いますのでご注意ください。

この中で特に大変だったのは犯罪経歴証明書と健康診断です。
申請手続き自体が大変というよりも、平日にお仕事のお休みをもらって関係機関に出向かないといけないことが私にとっては厄介でした。
戸籍謄本の英訳も大変だったのですが、これは私のやり方がまずかっただけなので、その辺りもお話しします。

以下に個別に書きます。


<1.所定の様式の書類>
イミグレーション・フォームという、要項に載っている書類に記入をします。
私の場合は4種類の書類に記入が必要でした。
未成年などで代理人が必要な人など、5種類~6種類必要な人もいます。

自分の学歴や職歴、家族のことについて詳細に記載しないといけません。
このあたりは一つずつ調べながら、出来るだけ正確に詳しく書くように努めました。

それから、旦那さんとのなれそめ(笑)や関係についてもたくさん質問項目があります。
どこでいつ出会ったのか、どんなお付き合いをしてきたのか、どんな手段と頻度で連絡を取っているのか、婚約はいつしたのか…などなど。
誤解のないように、飾り気なく分かりやすい簡単な表現で書くようにしました。

これらのフォームはコピーを多めに取っておいて、まず自分で記入し、分からないところは旦那さんに聞いて埋め、さらに旦那さんが来日したタイミングでチェックしてもらい、最終的に綺麗に清書し直して提出しました。
もちろん念のため、提出した分のコピーも取って手元に置いておきました。


<2.戸籍謄本・改製原戸籍謄本の原本と英訳>
市役所などで原本をとり、戸籍謄本などの英訳を専門にしている事務所に頼めば、そんなに難しくはないと思います。
ただ、私の場合、結婚手続きと永住権申請のタイミングの問題で、時間がなかったことと、自分で英訳をしたことにより、結構てこずりました。
後ほど結婚手続きについて書くときに、こうすればよかった~ということも含めて書きます。。。


<3.パスポートのコピー>
有効期限が18カ月以上あるパスポートのコピーを提出しました。
写真が載っているページだけ。カラーでも白黒でも大丈夫みたいです。
のちのち審査が終盤に差し掛かると、パスポート原本か、全ページのコピーの提出を求められます。
その際には、私は全ページの白黒コピーを提出しました。


<4.旦那さんとの関係を証明するもの>
写真とか手紙とか、2人の関係を証明する物を提出しなくてはいけません。
私たちは結婚式をあげませんでしたが、旦那さんが来日したときに婚礼衣装で写真を撮ったので、その写真を提出しました。
留学中や、遠距離恋愛中に会ったときに二人で撮った写真も現像しなおしました。

誕生日やクリスマスにもらったカードのコピーを出しました。
本当は消印が付いているものが必要でしたが、残っているものがなかったので、あんまり気にせず提出しておきました。
電話の通話記録は日本語で書かれたものしか手に入らなかったので、思いっきりカタカナで「海外カナダ」と書かれている横に、自分で「Canada」と書いて提出しました。
お互い会いに行った際の航空券の半券のコピーもあるだけ集めて提出しました。
それから、私の場合は留学中に旦那さんに出会ったので、当時の就学ビザのコピーも同封しておきました。

写真以外のものは果たして有効だったのか否か…結局のところはわかりません^^;
たぶんこの辺りのものは手元にあるものを提出すれば大丈夫だと思います。
ただし、Common-lawで申請する方は他にもいろいろ必要だと思います。
写真やカードのコピーなど、この項目に書いたものは、審査終了後、送り返されてきました。


長いので記事を分けます。

カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 2/8

2012-06-27 12:58:19 | Weblog
最初に、結婚から取得までを時系列に簡単にまとめてみます。
各段階での詳しい話は、後ほど書いていきたいと思いますので、まずはざっくりと流れを書きます。

2010年12月 
結婚して2人でカナダに住むことにしましょう、そろそろ結婚と永住権の取得準備を始めましょう、と旦那さんと二人で決めました。
今から考えるとプロポーズに当たる出来事だったと思います。
いわゆるプロポーズの言葉などは全くありませんでしたが(笑)

私が1年間だけカナダに留学していた時に出会い、約3年の遠距離恋愛を経ての結論でした。
この時点から今に至るまでずっと、私は日本、旦那さんはカナダで働いています。
超遠距離状態で準備は進みました。

まず、旦那さんが移民局から永住権申請のドキュメントを取り寄せてくれ、送ってくれました。
そのドキュメント(以下要項と書きます)を読み、お互いに必要書類を半年かけて用意しました。
この部分が皆さん大変なんですよね。後で詳細を記します。

2011年8月
旦那さんが来日してくれ、両親に挨拶、直後に結婚手続き。
日本の役所で結婚手続きをしました。
この辺も後ほど詳しく書きます。
結婚手続き後、永住権書類をまとめて旦那さんがカナダに持ち帰り、ビザオフィスに送付。

あとはひたすら待つ…待つ…。
カナダで旦那さん(スポンサー)の審査をした後、書類が日本に送られて私(イミグラント)の審査がされます。
※現在は日本人に関する審査はマニラのカナダ大使館で行っているようです。
日本に書類を送るタイミングで一度ビザオフィスから連絡が来たきり、特に向こうから連絡はありませんでした。

2012年3月
在日カナダ大使館より連絡があり、追加書類の依頼がありました。
追加書類を送ると間もなく、審査が終了した旨の書類が送られてきて、2012年7月下旬までにカナダに入国(ランディング)するようにと書かれてありました。

審査期間についてですが、最初に旦那さんが書類を取り寄せたときに聞いたところ、日本人の場合は最短で8カ月かかります、と言われたそうです。
私たちの場合は、8月下旬に申請して、4月中旬に審査終了だったので、ラッキーな事にほぼ最短だったようです。
内訳としては、カナダでの審査が1ヶ月半、日本での審査が7カ月くらいかかったと思います。
早く審査が進んだ理由は想像するしかありませんが、旦那さんが公務員的なお仕事に就いているからかなと思っています。
その時の審査の混み具合にもよるらしいので、申請者が少なくてすいているタイミングだったのかもしれません。

ちなみに聞いた話ですが、日本と中国の審査が一番早いらしいです。
他の国だともっと審査に時間がかかるんですかねえ。
国内申請と国外申請の二種類があって、国外申請の方が早いというのも聞きますね。
これは、離れて暮らしている家族を早く一緒に住めるようにしてあげようという意図によるものだと聞いたことがあります。
私の場合も国外申請です。

2012年5月末~6月上旬
休暇をとって一週間だけカナダに行きました。
入国の時点でランディング審査がありました。
ここで無事、永住権が取得できた…はず。

あとは永住権保持者であることを証明するカードが送られてくるようなのですが、ランディング審査後6~8週間かかるらしく、この記事を書いている段階でまだ届いていません。
これが届かないと、なんだかまだ安心できませんね(笑)
早く届いてくれるといいのですが。

ちなみに、
2012年11月
カナダ移住予定です。
永住権の手続きはひと段落しましたが、いろいろなことがまだまだこれから、ですね。


次からは永住権申請のための書類について書こうと思います。


カナダの永住権(ファミリークラス)取得への道 1/8

2012-06-27 12:56:37 | Weblog
私は2011年8月にカナダ人男性と結婚し、その直後にカナダ永住権の申請をしました。
つい先ごろ2012年4月に審査が終わり、6月にランディングを済ませて、無事永住権を取得することができました。
これから、私の永住権取得までのプロセスについて記述しようと思います。


私が自分のケースについて書いておこうと思ったのには理由があります。
私も、カナダの永住権取得の手続きにあたって、ネット上で他の方々が書かれた記事を読みました。
何しろ永住権申請の手続きは繁雑で長い期間がかかりますので、みなさんの記事を参考にさせてもらったのはもちろん、記事を読んで「ああ、この人もちゃんと永住権取得されたんだ~。私にもきっとできる。」と思えたことが心強かったのです。

永住権取得の審査は個人個人いろいろなケースがありますし、審査基準は日々変わっていくようです。
私の場合は、旦那さんはカナダ、私は日本に居ながら申請をしましたが、なかなか同じ境遇の方の体験談を読む機会がありませんでした。
ネット上では、カナダ国内に滞在しながら国外申請をされているケースの体験談が多かったように思います。
また、検索で引っかかる情報も、1,2年前のものだとすでに変わってしまっていることもありました。

ということは、私のケースについて、出来るだけ早くアップすれば、似たケースの方や現在申請を考えている方の参考になったり判断材料が増えたりするかもしれない、励ましになったりするかもしれない、と思い書いてみることにしました。


<注意>
上述のように、審査書類や審査基準は個別のケースに応じて違いますし、日々変わりますので、私の体験もあくまで参考にしかなりません。
私も「私の場合はこうでした」としか書けませんので、「この人の場合はこうだったんだなーなるほどー」という感じで読んでもらえればと思います。
実際、すでに私のときとは変わってしまっていることもあります。
私が申請した時点では在日カナダ大使館に査証部がありましたが、これが閉鎖され、業務はフィリピンのマニラのカナダ大使館に引き継がれたらしいです。
間違いのない情報を得るには、結局カナダの大使館・移民局のホームページや書類を参照したり問い合わせたりして調べたりするしかないと思います。
もしくは手続き代行業者に依頼するかです。
もし、間違ったことや古い情報を記載してしまっていても責任はとれません、ごめんなさい。


さて、前置きが長くなってしまいました。

私の場合は、カナダ人の旦那さんと結婚をして、ファミリークラスで永住権申請をしました。
永住権を取得したのは私1人です。
あと念のため、ケベック州への移民ではありません。

まず、次の記事で結婚から取得までの時系列をまとめます。


近況いろいろ写真付き

2012-01-22 18:26:01 | Weblog
こんにちは!
2012年も明けてずいぶん経ちましたね。

フェイスブック始めて、そちらではたまに近況を書いていたんですが、
こちらは久しぶりですね、元気にしています。
このブログをフェイスブックに連携?してあるんやけど、更新したら向こうにも何か表示されるんかな?


このブログも、2007年初めに書き始めたから、そろそろ5周年ですわ!
当時はまだ学生で留学前だったから、そっからカナダ行って、卒論書いて、
就職して、転職して、結婚したのか・・・


さて、今年は、日本にいる最後の年かもしれないので、
(まあ、こういう予定は大概延びるということが分かってきたんですが)
日本にいることをめいっぱい楽しむ年にしたいと思います!!

行きたいところもいっぱいあって、
まだ行ってない神社仏閣とか、温泉地とか、自然遺産とか、
海外も近場を攻めたい。

韓国行っておきたい!
国内旅行より安くて、しかも円高やねんから。
近いし、今行かな。
カナダに行ってから韓国行くとしたら意味がわからんでしょ?


去年の暮は念願かなって出雲大社に行き、
この間は初詣に初伏見稲荷でした!



伏見稲荷、たくさん歩いて登りました。
冬でも汗だくに。


そうそう、12月に遡りますが、James日本に来てました。
10日間くらい。
8月は手続きなどで忙しかったので、全然旅行にも行けなかったのですが、
今回は2泊3日で旅行に行きました。

伊賀上野→伊勢神宮→鳥羽の水族館→名古屋観光
どこも非常に楽しかったです。



これは伊賀上野の忍者村にて。
200円で地元の方の手作り忍者衣装が着られます。
大はしゃぎ。
忍者屋敷や資料館も面白く、Jamesも大喜びでした。



これは、旅行とは別の日に行ったUSJで。
うちら夫婦は大体こんな感じです。


最近やっとスカイプを使いはじめ、ちょっと連絡頻度が上がりました。
週1くらいは話しています。
まあ、今までが2週間に1回とか、3週間音沙汰なしとか、
ホントに付き合ってるの、マジで結婚してんの、といわれるのも道理って感じだったので。
問題は距離よりも時差です。
そんなんでも付き合える同士だったからここまで来ましたが。

スカイプ便利ですね。
料金も気にしなくていいし。
でも今更、ずっと声だけだった電話に、カメラがついて
なんだかものっすっごい照れるのでした。

キリンさんが好きです

2011-10-20 16:34:09 | Weblog
私、キリン派になりました。

想像上の麒麟じゃないですよ。
アフリカにいる首の長い動物です。

最初の一文で「キリンビール派になったのか」と思った方がいたら、
それは私の普段の行いのせいなのですみません。

キリンの生態を調べていると、興味深いです!!

体の仕組みからその理由、群れの構成、行動まで、
キリンさん神秘です。ロマンです。

みなさん、
キリンの角の本数知ってます?
舌の色知ってます?
心臓の大きさ知ってます?

今、ものすごく会いに行きたい!
けど、動物園もサバンナもすぐに行けないので、
ときどき仕事帰りに、阪急メンズ館のキリンさんに会いに通うという
とんでも意味不明な行動をとっております。



メンズ館のキリンさん。


先日、去年に引き続いて、高校3年生のクラス会の幹事をしました。

遠くから来てくれた人や、
何年振りかで会う人もいて、

三次会になっても10人以上で、
15~23時まで楽しく飲んで、

みんな結婚してたり、仕事頑張ってたり、
相変わらず明るく面白かったり、

そんな大好きな友だちに囲まれて、
本当に幸せでした。

元気をたくさんもらいました!!
これでまた、お仕事その他いろいろ頑張れます。

参加した人も同じように元気になってくれてたらいいな。

またまた観戦してきました

2011-10-05 14:23:41 | Weblog
先週末、万博競技場に
ガンバVS浦和レッズの試合を観に行ってきました!!

今回は高校の友達のYちゃんが、一緒に観戦してくれました。
ありがとう!

浦和サポは熱いですね!!
アウェイとは思えぬ大人数&大音量&しっかりそろった応援で、
すごいなあ~楽しそうだなあ~と思って見ていました。

でも、ゲームはガンバが主導権を握って、決め切れない場面がありつつも勝ちましたよ!
このままトップを独走してくれるよう応援します!!

怪我でからスタメン復帰した中澤聡太選手を見られたのも嬉しかったです^^

これから3大会並行して連戦ですね。
今日もカップ戦があるし、天皇杯もわくわくします!
めざせ3大タイトル!!



ひとつ前の記事を見て、メールをくれた人がたくさんいて感激しました。

結婚前とほとんど何も変わらない生活を送っているので、
まだまだ実感は薄い・・・というか全然実感がないんですが、
祝福してくれる人がいるのは本当に幸せなことだなあと思いました。
ありがとうございました!

ご報告です。

2011-08-31 00:45:22 | Weblog
こんにちは。ナナコです。

このたび、私、

結婚いたしました。


すでにお話している人も多いと思いますが、
相手はカナダ人です。

今回、日本に相手が来てくれたので、こちらで結婚手続きをしました。

今のところ、式も披露宴もしないので、この記事をもって
報告いたします。
(写真は撮りました!興味あれば一つ前の記事を見てね。)


しばらくは日本とカナダで別居婚ですが、
将来的には私がカナダに行く予定なので、
これから永住権を申請します。
申請してから、取得するまでは少なくとも8か月かかるみたい。

私や相手の仕事の都合もあって、
あと1年くらいは日本にいますので(もっと長くいるかも)、
日本のみなさま、遊んでくださいね^^

名前は今のところ変わりませんので、
これからもササガワ ナナコをよろしくお願いします!

とりあえず事務的な報告まで。

WEDDING

2011-08-22 00:44:28 | Weblog
全部で10枚アップしています。


WEDDING




ここで撮ってもらいました↓

スタジオ ARC