最終的には、こんな感じに作ってやりました。
縦33x横60x高さ35「コメリ」で購入した市販のものです。
これは出産後半日ぐらいしてから。
ようやく自分のご飯を食べに首を出してきた様子。
今ではすっかり安心して、子供たちにおちちをあげた後、寝入っている頃に出てきては、ウィィィ~~~!っと伸びをしています。
ご飯とお水もいつもの定位置に戻してやったので、お産箱とご飯の間を時々出てきては散歩して、子育ての休憩をしています。
まるで人間のお母さんみたいですね!
おまけ:
トイレの話ですが…にゃあさんの場合は、出産後丸丸1日は我慢に我慢を重ねていたようです。24時間以上経ってようやく小さい方(大量)、そのさらに7時間後ぐらいに大きい方(これまた大量!!&人並み!!!)を済ませたらしいです(←夫確認)。
元がノラちゃんなので、できれば外で豪快にスッキリ!と行きたかったと思うのですが、雨だし、赤ちゃん心配だしで、家に用意したネコさんトイレでちゃんとやってくれました。
縦33x横60x高さ35「コメリ」で購入した市販のものです。
これは出産後半日ぐらいしてから。
ようやく自分のご飯を食べに首を出してきた様子。
今ではすっかり安心して、子供たちにおちちをあげた後、寝入っている頃に出てきては、ウィィィ~~~!っと伸びをしています。
ご飯とお水もいつもの定位置に戻してやったので、お産箱とご飯の間を時々出てきては散歩して、子育ての休憩をしています。
まるで人間のお母さんみたいですね!
おまけ:
トイレの話ですが…にゃあさんの場合は、出産後丸丸1日は我慢に我慢を重ねていたようです。24時間以上経ってようやく小さい方(大量)、そのさらに7時間後ぐらいに大きい方(これまた大量!!&人並み!!!)を済ませたらしいです(←夫確認)。
元がノラちゃんなので、できれば外で豪快にスッキリ!と行きたかったと思うのですが、雨だし、赤ちゃん心配だしで、家に用意したネコさんトイレでちゃんとやってくれました。
これは22日の出産する日の朝の様子です。
初産らしいのでびっくりするほどではありませんが。
せんべいのポーズをしている時は上からなでると右側にポコポコ、左側にポコポコと、4つの赤ん坊の姿が手で確認できていました。
初産らしいのでびっくりするほどではありませんが。
せんべいのポーズをしている時は上からなでると右側にポコポコ、左側にポコポコと、4つの赤ん坊の姿が手で確認できていました。
4月22日(火)の今月最後の大潮の夜中、1時ぐらいから陣痛が始まり、明け方の5時45分から7時過ぎにかけて合計4ミーミーが生まれました!
ここ5日ほど、寝る時に一人でリビングに残される状況を異常に嫌い、にゃぁにゃぁにゃぁにゃぁ訴えるので、出産前で不安なのかなぁと思い、禁断の寝室にも入室許可を出していました。布団の上や枕元でうろうろしながら私たちにピトっと寄り添って寝ていました。
ところが、この日は更に様子がおかしく、いよいよだなと感じさせる何かがありました。一日中畳んだ毛布の上でじ~~~っとして、おなかがウゴウゴする違和感に耐えているようでした。私が布団に入ると空いた隙間に興味を示すので、「入る?」と聞いて中に導いてあげるとササーっと入ってきました。ただ、そこではじっとして一緒に寝るでもなく、くの字になった私のおなかに向けて4本の足をボンボン蹴ったり、寝返りを打ったり、また足をグングンのばしてみたり、寝返りを打ったり…と、それらの行動を30分以上も繰り返し…。なんだか苦しいのか気持ち悪いのかなぁと思って、おなかや背中をさすってあげていましたが、ようやくもしかして!!?と気がつきました。陣痛が始まっていたのです。
ごめんね、気づくのが遅くて!
ダンナを呼び、ちょうどその日の昼間に新しく作り直した段ボールのお産箱を持ってきて、そーっと中へ移動させてあげました。本人は「あら?」っという顔でしたが、「いいや、ここで!」と気を取り直して陣痛を迎え入れていました。
一晩中、力んだり和んだり力んだり和んだりの陣痛のサイクルに付き添いながら、見えない箱の中のにゃあさんに「がんばれ~」っと二人でエールを送ること4~5時間。夜も明けたころに無事に子供たちが出てきました。
黒ゴマちゃん(この子だけがオスみたい)
白ゴマちゃん
クロちゃん
茶トラちゃん
といった具合のそれぞれ色柄の違う4人が無事に誕生しました。
お誕生二日目の昨日ぐらいは、全員ヨーダ顔でしたが、今日ぐらいになると子豚ちゃんみたいです。耳の位置が異常な場所にあり、これがどうやって上のほうに移動してくるのか、大変興味があります。だいぶお乳をのんでふっくらとしてきました。
にゃあさん、お疲れ様!
ここ5日ほど、寝る時に一人でリビングに残される状況を異常に嫌い、にゃぁにゃぁにゃぁにゃぁ訴えるので、出産前で不安なのかなぁと思い、禁断の寝室にも入室許可を出していました。布団の上や枕元でうろうろしながら私たちにピトっと寄り添って寝ていました。
ところが、この日は更に様子がおかしく、いよいよだなと感じさせる何かがありました。一日中畳んだ毛布の上でじ~~~っとして、おなかがウゴウゴする違和感に耐えているようでした。私が布団に入ると空いた隙間に興味を示すので、「入る?」と聞いて中に導いてあげるとササーっと入ってきました。ただ、そこではじっとして一緒に寝るでもなく、くの字になった私のおなかに向けて4本の足をボンボン蹴ったり、寝返りを打ったり、また足をグングンのばしてみたり、寝返りを打ったり…と、それらの行動を30分以上も繰り返し…。なんだか苦しいのか気持ち悪いのかなぁと思って、おなかや背中をさすってあげていましたが、ようやくもしかして!!?と気がつきました。陣痛が始まっていたのです。
ごめんね、気づくのが遅くて!
ダンナを呼び、ちょうどその日の昼間に新しく作り直した段ボールのお産箱を持ってきて、そーっと中へ移動させてあげました。本人は「あら?」っという顔でしたが、「いいや、ここで!」と気を取り直して陣痛を迎え入れていました。
一晩中、力んだり和んだり力んだり和んだりの陣痛のサイクルに付き添いながら、見えない箱の中のにゃあさんに「がんばれ~」っと二人でエールを送ること4~5時間。夜も明けたころに無事に子供たちが出てきました。
黒ゴマちゃん(この子だけがオスみたい)
白ゴマちゃん
クロちゃん
茶トラちゃん
といった具合のそれぞれ色柄の違う4人が無事に誕生しました。
お誕生二日目の昨日ぐらいは、全員ヨーダ顔でしたが、今日ぐらいになると子豚ちゃんみたいです。耳の位置が異常な場所にあり、これがどうやって上のほうに移動してくるのか、大変興味があります。だいぶお乳をのんでふっくらとしてきました。
にゃあさん、お疲れ様!