HIACE“バスケッタ”
ベッドにした時に邪魔になるのが
「ヘッドレスト」
行き場のない「ヘッドレスト」の保管場所を
DIYしました

ホームセンターで購入した角材2本を
スキマを空けて平行に取り付け

こんな感じで使用します
余った角材を利用してもう一品

スライドドアにセンサーライトを設置

夜、車中泊のときに足元を照らすように
スライドドアのステップに乾電池式の
センサーライトを取り付けました
(P)
ベッドにした時に邪魔になるのが
「ヘッドレスト」
行き場のない「ヘッドレスト」の保管場所を
DIYしました

ホームセンターで購入した角材2本を
スキマを空けて平行に取り付け

こんな感じで使用します
余った角材を利用してもう一品

スライドドアにセンサーライトを設置

夜、車中泊のときに足元を照らすように
スライドドアのステップに乾電池式の
センサーライトを取り付けました
(P)