スギマル通信

公式ホームページはこちらへ

ありがとうございます

2013-12-28 22:29:41 | 日記
今年も大変お世話になりました

仕事納めの今日は、社員、パートの方みんなで大掃除をしました

大掃除将軍のぴーちゃんの小さな活躍もあり、無事予定時間内に終了

最後は、しめ飾りと鏡餅を飾って、お正月飾りもバッチリ






1年は本当に早いですね。

皆様のおかげで、今年も無事終える事が出来ました。

ありがとうございます

2014年度も、杉丸物産は変わらず安心安全、衛生的で健康的な美味しいもの作りに徹し、
お客様に満足して頂ける事を目標として一生懸命頑張っています。

それでは2014年も、皆様にとって良い年になりますように


2013-12-21 23:48:15 | 日記
健康生活で「口は働き者!」が紹介されていました

読んでみて、改めて「口」のすごさを勉強しました

口は口腔(こうくう)とも呼ばれるそうです。

食べ物の入り口として、重要な役割を果たしていますよね

また、息をするための呼吸器の入り口です

食べ物の摂取では、口の中に含んで舌で味覚を感じて、

唾液と一緒にかき混ぜて、色んな機能を働かせて

食感を楽しみます

そして、あごの関節が機能してかみ砕き、

口腔内に広がった食べ物の感触を全体として

味わった後に飲み込みます

言葉の発声では、のどで発生し、口腔で音を構成します。

ここでも舌が大活躍

呼吸では、鼻とともに吸った空気を肺へ運びます。

口は生命を営むために重要な器官で、

生活を活気づけるものなんですね

健康に生活をするためには、

口腔のケアをちゃんとしなければいけません。

日々の歯磨き、定期的な口腔チェックが大切ですね


さて今日は、寒い日が続いておりますので、

「スギマル黒糖しょうが湯」を焼酎で割ってみました



これ、意外と美味しいんですよ

寒い冬にちょうど良い

湯呑にスギマル黒糖しょうが湯を1袋と焼酎を入れて、お湯で割るだけ



あー、身体がポカポカしてきました

ねー、ぴーちゃん







おめでとうございます

2013-12-16 18:17:00 | 日記
今日は12月16日、そうです

杉丸物産 杉平社長のお誕生日です

おめでとうございます

ますます元気な杉平社長

皆様から、たくさんのお祝いのお花をいただきました

     

      

本当にありがとうございます



日頃より、スギマルのしょうが湯をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

昭和63年の創業以来、スギマルは「安心・安全」な商品づくりを企業理念とし、

昔ながらのこだわりの製法を、今も大切に守っております。

それは、「信頼され選ばれるナンバーワンのしょうが湯」を目指しているからです。

今も変わらぬ懐かしい味、それがスギマルのしょうか湯です。

これからも、みなさまに「安心・安全」な商品をお届けし、

お客様の笑顔あふれる食生活に貢献していく事をお約束いたします。

今後とも、スギマルにご期待下さい。




2013-12-09 07:52:21 | 日記

クリスマスといえばポインセチア

この時期に苞葉の赤色が最も美しくなり、年末の街角を彩るお花です。

調べたところ、欧米ではポインセチアがクリスマス向けの植物として利用されだしたのは
20世紀に入ってからと言われています。

そのため、ポインセチアは100年近くも、
クリスマスの花として使われ続けられたことになります。

欧米では「クリスマス・フラワー」の別名で呼ぶこともあるそうです

「ポインセチア」の名前は、
19世紀の米国駐メキシコ大使であったポインセットさんが、
メキシコに自生していたポインセチアを発見し、アメリカで園芸化されました。

この功績がたたえられ、「ポインセチア」と命名されたといわれています。

日本には明治時代の1886年ごろに渡来しました。

猿の赤い顔が苞葉の赤色に似ていることから、
和名は、「猩々木」(しょうじょうぼく)とされました。

しかし、現在この名で呼ばれることはほとんどないようですね

ポインセチアの花言葉は「私の心は燃えている」だそうです

深遠な赤色の苞葉は、熱烈な愛情表現とされています。

自分の気持ちをうまく伝えられない人は、
クリスマスの愛の告白でポインセチアをプレゼントしてみてはと・・・

婚活中のぴーちゃん、ぜひ

そこで

と言えば、スギマルしょうが湯です


デザイン、中身も全てこだわった「スギマルしょうが湯」・「抹茶かたくり」

飲めば分かるスギマルの美味しさ

しょうがが喉に効いて、飲んでホカホカ。ブレイクタイムの一杯にいかがでしょうか?

さてさて、あと2週間ほどでクリスマス

全国各地では、イルミネーションで盛り上がってますよね

クリスマスソングもよく聴くようになり、気持ちがグッときます。

みなさんに素敵なサンタさんがやってくる事を願っていまーす 

生姜

2013-12-01 17:46:47 | 日記
世界中で愛されるミラクル食材

そうです、まだまだ人気が衰えない「生姜」です



お店に行くと、生姜を使った商品が数多く販売されています。


生姜は、漢方薬の約7割に入っているそうです。

漢方には「気・血・水」を整える作用があります。

血は、心臓を出発して体内をめぐる血液。

「血の滞り」は、いわゆる血液ドロドロの状態です。

冷えは血液の汚れにも繋がります。

水は、体内の水分や細胞間質液や細胞内液。

水の流れ、水分をたくさん摂る大切さ

血液をさらさらにするために、なるべく多くの
水分を摂るようにしたいです。

そして気は、活力の源。

「元気・やる気・気合い」など、
気のつく言葉は非常に多いです。

気の流れが悪くなると、気力の低下やうつを引き起こしたりもします。

生姜には、これらの流れをよくするパワーがあります


今日から12月、寒さも益々厳しくなってきます

そして、「しょうが湯ソムリエ」ぴーちゃんは今日も東京です

スギマルのしょうが湯を、多くのお客様に飲んでいただき、
スギマルファンになっていただければと一生懸命頑張っております。



ロングセラー商品「スギマル カテキン入りしょうが湯

じっくりと時間をかけて、
昔ながらの手作りで仕上げた逸品の味。

女性に喜ばれる理由は、生姜の天然成分による血行改善です。

抗酸化作用があるカテキンと、喉に優しいカリンを配合しています

そしておススメ「スギマル 黒糖しょうが湯

貴重な「黒糖」をふんだんに使い、「しょうが湯」のコクと旨みを高めました。

黒糖は、健康に不可欠なビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。

どちらもスギマルこだわりの製法で仕上げた逸品です。

創業以来、スギマルは「安心・安全」な商品づくり、
昔ながらのこだわりの製法を、今も大切に守っております。

今も変わらぬ懐かしい味、それがスギマルのしょうか湯です