Crieism (クリエイズム)

Tokyo-California 

再開!

2012年09月10日 | 日記

みなさま、お久しぶりです。

約一ヶ月ぶりの更新です。

 

9月10日(月)

Izumiです。

 

7月末に日本に帰り、

毎日が台風のように慌ただしく過ぎていきました。

 

実家で数日はブログが書けたものの、

お盆辺りから一気にタイトスケジュールになり、

ブログはギブアップ・・・・

 

2012年8月は、非常に充実しました。

お盆と言えば、同窓会も多い、多い。

毎晩、居酒屋で同窓会。

 

ギリギリ13日の深夜まで楽しみ、

14日からは4日間の日本語集中講座を担当させて頂きました。

これは、朝から夕方まで、6時間の授業を4日間続けるという、

学習者にも講師にも大変なコース。

(去年の講座で免疫がついたせいか、

だいぶ、要領が把握できていました。)

 

今年のお盆は兄夫婦も帰郷していたので、

授業から帰ると、家での集いが。

 

これで4日間、完全燃焼

 

 

しかし!

これは、ほんの始まりにしか過ぎず。

 

この講座の後、一日たりとも休まずに、翌朝7時の新幹線で名古屋へ。

3日連続で行われた、名古屋での日本語教育国際大会に出席。

夜は友人宅にお邪魔し、2泊お世話になりました。

(まいこさん、ありがとう!)

 

さらに大会後、急いで名古屋駅に戻り

新幹線で横浜へ。

 

翌日は、友人の結婚パーティーに参加。

 

次の日、新幹線で秋田へ。

洗濯と荷物の片付けをしながら、

次の旅行の準備。

 

その翌日は、朝から韓国へ

2泊3日の旅。

こちらも友人の結婚祝いに

(サンヒョンさん、おめでとう!)

 

韓国から秋田に飛行機で戻ると、そのまま"大曲の花火”へ

友人たちと桟敷席で、花火堪能

 

家に着いたのは、25日夜中。

 

はぁぁぁぁぁ

 

 

休むヒマなく、気づけば25日。

本当に本当に、

よくぞ身体がもったな。

 

サンディエゴに帰るまでの、残り2−3日は、

ゆっくりと過ごしました。

 

それでも、毎日

恩師やお世話になった先生へのご挨拶に出かけ

あっという間に

秋田へ別れを告げました。

 

やっと9月です。

私のデビュー戦が始まります。

詳細は、また明日。

 

ここまで読んでくれて、

ありがとうございました。

 

Izumi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


温泉は最高

2012年08月08日 | 日記

友達と会おうということになり、

さて、どこで何をする?となったとき

 

私の提案と言えば、これ。

 

「温泉行かない?」

 

 

8月8日(水)

こんにちは、Izumiです。

 

以前、テレビ番組で

秋田の高校生の放課後の過ごし方は、

友達と温泉に行くこと!

と、放送されて、番組司会者と、ゲストの方たちに大笑いされていましたが、

実は本当の話。

 

私は、高校の時から、友達と放課後

温泉に行ってました。

(毎日じゃないけど)

 

だから、今でも秋田にいると

出来るだけ頻繁に温泉に入りたい。

 

もちろん、帰国している今、

行きたいところNo1に輝いていることは

言うまでもなく。

 

夜に友達と会うことになっていたけど、

もう夕飯も食べたし、車があるからお酒も飲めないし

うーん、、、

何しよっか~ という流れに。

 

そこで、泉のいつもの提案。

「温泉行かない?」

 

友達も笑いながら、承諾。

(ちなみに、この友達は大学院の同期)

 

そう、温泉は、初めて行く友達だと若干恥ずかしいけど

二回目以降は、気が楽。私も積極的に誘います。

 

それに、カフェで2時間お茶するよりも、

お風呂で1時間ゆっくり話すほうが、

なんだか深く話せる。

 

ゆっくりお風呂入って、

テレビ見ながら話して、

着替えながら話して、

一緒にジュースを飲む。

 

素晴らしい交流!

 

 

やっぱり温泉は最高。

今日も良い一日でした。

 

では、今日も読んでくれてありがとうございました。

 

Izumi

 

 


フランス会

2012年08月07日 | 友達

フランスに住んでいる友達を、これからフランスに行く友達に

紹介しました。

 

8月7日(火)

こんにちは、Izumiです。

 

小学以来の地元の友達で、

現在フランスに住んでいる友達がいます。

 

時々、パリのかわいいポストカードを送ってくれたり、

スカイプで話しかけてくれたりして

よく気遣ってくれます。

 

今年は、同じタイミングで帰郷出来たので、

早速会ってきました。

 

さらに、これからフランスに留学する友達も、地元に帰ってきていたので

紹介することに。

 

お酒を飲みながら

面白いフランス人話や文化の違いなど、いろいろと話しました。

 

これから海外に行く、という人にとって

既にその国に住んでいる人と知り合うのは

大切な準備の一つですよね。

 

特に、ホームステイや語学留学をする時に、

何か困ったことがあったら、相談できる相手がいる人といない人では

大違い!

 

今回、フランスに9月から留学するエリちゃんに

友人を紹介できて、本当に良かったです。

 

頑張ってね、エリちゃん

 

 

それでは、今日も読んでくれて、ありがとうございました。

 

Izumi

 

 

 

 


秋田竿燈祭り

2012年08月06日 | 写真

秋田に到着!

竿燈祭り 最終日に間に合いました。

8月6日(月)

こんばんは、Izumiです。

 

雨がたくさん降ったので、

竿燈出来るのかなー、大丈夫かなー、と

心配になりましたが

無事開催!

 

私が通っていた国際教養大学には、竿燈クラブがあり、

毎年、竿燈競技に参加しています。

だから、竿燈に行くときは

必ず国際教養大の竿燈クラブの位置を探し、

そこで友達と合流!

私は見るだけだけど、

母校の竿燈クラブを応援するのは、楽しいです。

 

今年は、一日しか観に行けなかったけど

チェン君とも会えたので

よかったです。

 

チェン君、ありがとう!

 

 

それでは、今日も読んでくれてありがとうございました。

 

Izumi

 

 


10年ぶり

2012年08月03日 | 友達

10年ぶりの同窓会がありました。

 

8月3日(金)

こんにちは、Izumiです。

10年前、私たちは、東京にある美容専門学校に通っていました。

美容師を目指し、カットを一緒に勉強した仲間です。

 

卒業してから、みなそれぞれの方向に進み、

みんなで会う機会はほとんど無くなってしまいました。

 

結婚したり、子供が生まれたりと、

それぞれの10年を過ごした今、

ようやく再会することが出来ました。

 

月日が経っても、

やはり中身は変わらず。

ワイワイ、ガヤガヤ

みんなで楽しく、ご飯を食べました。

 

 

10年来の友達って、最高ですね

 

 

今日も読んでくれて、ありがとうございました。

 

Izumi