今月末から、新学期が始まります。
9月11日(火)
こんばんは、Izumiです。
みなさまに、やっとご報告できる時がきたので、
この場を借りてお伝えしたいと思います。
この9月から正式に、
カリフォルニア大学サンディエゴ校で、非常勤講師として
お仕事させて頂くことになりました。
去年の12月頃から、
ずーーーーっと、この日の為に準備を重ね、
応募書類の作成や面接、結果待ち、
その間のオンラインコース受講や、語学学校での授業などをして参りましたが、
無事に採用して頂き、
今年9月から、正式に講師の一員として、コースを担当させて頂きます。
アメリカで、大学の講師をするというには、
ずっと夢だったので、
ようやくそのスタートラインに立つことが出来ました。
これからが、本番
今までの、恩師に対する感謝の気持ちも込めて、
精一杯がんばりますので、
どうぞ宜しくお願いします。
さて、
サンディエゴに戻ってきてからは、
毎日、コース準備をしています。
先日、私が授業をさせて頂く教室を覗きに行ってきました。
す、すると
思っていたよりも、大きい!!!
大講義室だったのです。。。
ちょうど、授業をしているところだったので、
”こんな感じか~”と、想像はしやすいのですが。
でも、この大きさにはびっくり。
大丈夫か、私。
緊張がさらに増す、Izumiでした。
明日は、オフィスの掃除をしてきます。
せっかく頂ける、オフィス。
キレイにしてきます!
今日も読んでくれてありがとうございました。
Izumi
あたしもがんばる笑
人・人・人って手に書いて飲んで←古い?w
楽しんでね
私も頑張ります(T^T)
武田さんでしたら、きっと学生さんに好かれる素敵な先生になられることと思います♪(^^)
お互いに頑張りましょう!
ありがとう!
人・人・人って手に書いて飲むのは、結構古いね。笑
一旦、学生のみんなと仲良くなれば、後は大丈夫。楽しんでみるよ~。
北海道とサンディエゴは、相当遠いけど、
お互い地道にがんばろうね。
またいつか、機会があったら遊びに来てね。新しい家で待ってるよー。
”Go go Izumi”に、やたら感動しました。笑
ありがとう!!
こうちゃんも、海外生活だいぶ長くなったね。異国はやっぱり大変だけど、日本にいたら得られないような刺激と感動もたくさんもらえるよね。Aクラ海外組として、これからも共に頑張ろうね。
私も、こうちゃんからパワーをたくさんもらってるよ