Crieism (クリエイズム)

Tokyo-California 

モノポリー

2012年10月06日 | 日記

モノポリーというゲームをご存知でしょうか。

 

人生ゲームみたいなものなのですが、

もう少し資金とか、不動産とか、現実的な感覚のゲームで

とても面白いです。

 

そのモノポリーに、なんと

秋田県バージョンがあるんです

 

 

いいな~~~。 欲しいな~~~。

 

でも、一緒に遊ぶ人が、秋田弁わからないと、

ちょっと難しいですねーーー。

(私もあんまりわからないけど)

 

今度、お土産に買っていこうと思います。

サンディエゴのお友達と

一緒に遊びまーす。

 

 

全然話しは変わりますが、

この前、韓国に行った時、

機内食にキムチが出ました。

 

韓国の人は、三食キムチを食べる、なんて聞いたことがあったんですが、

機内食にまで出ると、本当にそうなんだろうなー、なんていうイメージが。

 

でも、日本人が毎食みそ汁を飲むというイメージを持たれるのと同様、

別にそういう訳でもないようですよ。

 

現に、キムチが嫌いな韓国人もいますから~。

 

では、また。

今日も読んでくれて、ありがとうございました。

(特に、落ちはなし)

 

Izumi

 

 


やっと一息

2012年10月05日 | 日記

久しぶりにブログ更新。やっと一息つけました。

 

10月5日(金)

こんにちは、Izumiです。

 

9月最後の週から、

本格的に授業が始まりました。

そのためのミーティングや準備、ワークショップなどなども

先月はかなり詰まっていて、

久しぶりにすごく疲れました。

 

授業って、

教える時だけじゃなくて、

学生の管理とか、登録状況とか、

手続きとかサインとか、

いろいろあって、

コースのサイト作ったり、資料をアップしたり、

どの学生が講義を移動した、とか

どの学生が、名前が違う、とか

そういう作業も結構あります。

 

でも、そういう作業に

加えてもらえてること自体、幸せですが。

 

忙しい=幸せなこと

 

だと思ってます。

 

授業は、今までの授業経験の中で、

一番人数が多いので

かなり緊張してます。

 

でも、2週終わって、なんとか少しだけ

気持ちが落ち着きました。

 

ブログは、様子を見ながら

書いていこうと思います。

 

これからは、平日とか週末とか関係なく、

時間がある時に更新しようかな。

 

みなさんも、おヒマな時にお付き合いください~~。

では、また。

 

今日も読んでくれて、ありがとうございました。

Izumi