我が県におけるコロナウイルス感染者数の急激な増加を受けて、大垣おやこ劇場の活動も緊急の会議を行いました。
国からのまん延防止等重点措置適用、さらに市独自の非常事態宣言も発表されたことに伴い、例会、サークル会や実行委員会等の会議、いのちの授業や食育活動、幼児部や中高青年部の活動などを延期、回数減、時間繰り上げを行うことで感染拡大を防止できるように対応していく旨を決定しました。
コロナウイルス渦が続き、なかなか出口が見えないなかでも、皆の知恵と努力で活動を実施し、そこからの感染もなく頑張って来ただけに、今後への不安や悔しさも抱きながらの会議。参加者も最小限に絞り、できるだけ短時間で終わるように話し合いを進めました。
そんな会議でしたが、ここまで行ってきた活動での子ども達の成長の話や、去年の経験を今年も生かして前向きに取り組もうとの意見もあり、決してめげない雰囲気も感じる話し合いでした。