1月20日(土)、2024年最初の活動が実施されました。
3月10日に取り組むまちあそび「忍者、まちをはしるin大垣」に向けての事前ワークショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/e49e49df2800a03f593353821e346fa1.jpg?1705829958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/825e55a8ee968cae295b99f44d352d5d.jpg?1705829959)
当日おせわになるアフタフバーバンさんから、りっちゃんをお招きしました。
去年5月にも楽しい新聞紙遊びをプレゼンして下さったりっちゃんとのワークショップ、下は年長さんから上は昭和生まれの大人まで幅広い年齢層の参加メンバーみんなが始まる前からワクワクモードいっぱいです。
誕生日順に輪になったり、干支にちなんで竜になりきりながらお題に合わせて場所チェンジ。
忍者と言えば…のイメージごとにグループに分かれる時には世代のギャップを感じることも?(笑)
ワークショップのクライマックスは、グループごとに宝物だと思う言葉を考えて大きな紙に書き、細かくちぎってそれぞれの陣地(?)に隠し、3グループでお互いに探しだす遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/7465d0342d24557184c026983bd3ee01.jpg?1705829991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/3207db00d3f7f9522b480dddad98aba4.jpg?1705829991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/2fb36e34a648e5a4e931d17f089b90e2.jpg?1705829991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/efd7e9308ab450a773f2c8f24c80c484.jpg?1705829991)
頭も体力も駆使して、メンバーみんなの力を合わせて、見事3つの言葉を揃えることに成功しました。
遊ぶって楽しい!大人も子どももみんな一緒にいるって嬉しい!
地震の被災地域の子ども達にも、こんな時間、こんな遊び心を持っていってあげたいと思いながら、久しぶりにめいっぱい遊びのオーラを浴びたようなワークショップでした。
3月の忍者遊び本番も楽しみです!
りっちゃん、ありがとうございました&当日もよろしくお願いいたします。