大垣おやこ劇場最大イベントである『おやこ市』
コロナウイルス禍にもめげず、今年も無事開催されました!
11月8日㈰、数年ぶりの野外での開催です。
例会や企画がいくつも実現できない状態だったことへの反動なのか、沢山写真を撮ってしまいましたので(苦笑)いくつかの記事に分けてアップすることにしました。
まずは準備の様子。


野外での開催と言う事で数年ぶりに登場する段ボール巨大迷路。我が家の本家からトラックを使わせてもらい、保管場所から会場の公園まで運搬。
担当の中高生会員のグループ、無限大を中心に搬入、設置していきます。



こちらは本部&銀行、オープニングに使用するくす玉の準備中です。

くす玉を吊るすロープもしっかりと木に括り付けます。

会場案内図。受付と会場の東側に設置しました。
雨降りが心配でしたが、劇場メンバー皆の心がけが良いからか(笑)朝から晴天に恵まれてほっと一安心。途中、少しだけ時雨模様でしたが、オープニングの前までにはちゃんと青空に戻りました。
感染予防対策として、今年は午後からのみの実施となったおやこ市。
午後1時よりスタートです!