ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

続・明日は初日です!

2014年05月31日 21時56分20秒 | 直人舞台
↓の記事を書いていたら、その間に息子が夕ご飯のお皿達を食洗機に放り込んでくれたのでWEBチェックする事が出来ました。
サンキューです☆



先輩ブログさんでも仰っていましたが、ちょっぴり痩せたかな?。持病もちの役だけれど役作り?。髪型の影響もあるのかな?
WS関係は、どこを中心にチェックしようかな…。
いつもは専ら日テレにチャンネルを合わせているんだけど、めざましなんかは、偶然とは思うけど我が家が見たいと思う情報はたいていスカ食らっているし、録画も限界があるしね~。とりあえずいっぷくのTBSさんはやってくれるんではないかと思うけど。


ちょっと話が横道に逸れますが(笑)。
夕ご飯の時、なんかぶ~んと音がすると思ったら、天井にカメムシが!!
畑があるから虫がよく侵入してくる我が家なんですが、さすがに台所じゃ殺虫剤まくわけにいかないし(汗)。
で、パパさんが電気を暗くしてカメムシを廊下に追いやり息子が殺虫剤でとどめをさして一件落着しました。
そこで、ブランチでも言っていた虫が苦手なお人のゴキブリ絡みのコメントがリンク。
藤木家では、こういう場合どうするんだろ~な~。


横道その2(爆)
娘が来週、嵐のワクワク学校に参戦します!
いつも宿題が出るらしいのですが、今回はお弁当を持参して皆で食べる時間があるそうです。
なので、娘もお弁当を持っていく事になると思いますが、食べ物が傷みやすい季節に大丈夫なんでしょうかね~。
♪ちょっとシンパ~イ♪…です。
近い所からの参戦だったら、まだ作って時間もあまり経っていないでしょうけど、遠くから来る子たちは朝から作って持ってくるわけだし、かなりの保冷状態を維持しないと、一歩間違ったら食中毒になりかねないしね。
うちも近くはないので、さてどうやって持っていこうか、ちょっと頭痛いです。
日頃から自分でお弁当をつめていくので、作ることには苦ではないようですが、土曜日なので午前中学校があり、そのまま直行なので、
ぎりぎりまで家の冷蔵庫に入れておいて、私が学校まで運ぶのがベストかな…。やれやれ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は初日です! | トップ | イズム次回予告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

直人舞台」カテゴリの最新記事