昨日、私が表彰されたので、社内報に載せたいと言われ、原稿を依頼されました。
締め切りは10月31日→えっ、そんな急に!?
しかも、文字数に制限無し→この私に制限無しですって!?
私は、スピーチも得意だけど、書くのはもっと得意!!(笑)
主人の葬儀の喪主挨拶の原稿だってサラサラ書いたのだ(笑)
短くしようと思えば短くできるけど、伝えたいことが沢山あれば長くなる。
受賞の喜び、周りのスタッフへの感謝の気持ち、そして皆が
「何故そんなに取れるの??」
と疑問に思っていることへの答え。
「今日も沢山取ろう!!」ではなく、「今日もお客様をお待たせしない!!」という意識が大事だと書きました。
う~ん、格好良すぎたかな?(笑)
気付いたらレポート用紙1枚分も書いてしまいました…(^^;
そんなにスペース無いと思うから、「テキトーに編集してください」と言って渡した。
さて、どうなるかな?
締め切りは10月31日→えっ、そんな急に!?
しかも、文字数に制限無し→この私に制限無しですって!?
私は、スピーチも得意だけど、書くのはもっと得意!!(笑)
主人の葬儀の喪主挨拶の原稿だってサラサラ書いたのだ(笑)
短くしようと思えば短くできるけど、伝えたいことが沢山あれば長くなる。
受賞の喜び、周りのスタッフへの感謝の気持ち、そして皆が
「何故そんなに取れるの??」
と疑問に思っていることへの答え。
「今日も沢山取ろう!!」ではなく、「今日もお客様をお待たせしない!!」という意識が大事だと書きました。
う~ん、格好良すぎたかな?(笑)
気付いたらレポート用紙1枚分も書いてしまいました…(^^;
そんなにスペース無いと思うから、「テキトーに編集してください」と言って渡した。
さて、どうなるかな?