健康診断でバリウムを飲みました。
バリウムを飲むのは楽勝だけど、毎年の悩みは、その後の便です(笑)
便器の底にへばりつき流れない!!
それが怖くて、健康診断直後に便意を感じても、会社では毎年我慢していた。
しかし、周りの人たちは会社で出して、スッキリして帰っているらしいので、去年は私も勇気を出して会社で排出!
あ、流れたよ♪
家庭より、会社の方が水流が強い?
築20年のビルでも??
今年は、普通に会社で…(笑)
しかし、白くない普通便が出た(笑)
会社の帰りに、友達と羽田空港でお茶をした。
空港のトイレで出したら、綺麗に流れた!
やっぱり、家庭とは違うんだな…と、妙に納得(笑)
あとは、帰宅してからわざと下痢するようにデトックスのお茶をがぶ飲み!
健康診断受けた夜は、ほぼトイレで過ごした(笑)
下痢だから、サラサラ(?)流れる♪
我ながら、良い作戦!
しかし、昨日帰宅してトイレに入ったら、ちょっと陰になっている奥底に、白い便が残っているのを発見した!
お、恐ろしいコ!(ガラスの仮面、月影先生風)
誰か、流し方教えてくださいませ。
(@ ̄□ ̄@;)!!
バリウムを飲むのは楽勝だけど、毎年の悩みは、その後の便です(笑)
便器の底にへばりつき流れない!!
それが怖くて、健康診断直後に便意を感じても、会社では毎年我慢していた。
しかし、周りの人たちは会社で出して、スッキリして帰っているらしいので、去年は私も勇気を出して会社で排出!
あ、流れたよ♪
家庭より、会社の方が水流が強い?
築20年のビルでも??
今年は、普通に会社で…(笑)
しかし、白くない普通便が出た(笑)
会社の帰りに、友達と羽田空港でお茶をした。
空港のトイレで出したら、綺麗に流れた!
やっぱり、家庭とは違うんだな…と、妙に納得(笑)
あとは、帰宅してからわざと下痢するようにデトックスのお茶をがぶ飲み!
健康診断受けた夜は、ほぼトイレで過ごした(笑)
下痢だから、サラサラ(?)流れる♪
我ながら、良い作戦!
しかし、昨日帰宅してトイレに入ったら、ちょっと陰になっている奥底に、白い便が残っているのを発見した!
お、恐ろしいコ!(ガラスの仮面、月影先生風)
誰か、流し方教えてくださいませ。
(@ ̄□ ̄@;)!!