とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

桜咲く・・・!

2015-03-31 08:18:33 | 季節の便り

先日の日曜日は調査と題して・・・三好市の本拠地・池田へ・・・と言っても街中では無く山の中へ・・・

山の人間が山へ・・・山から山へと~飛んで♪♪~いった~!

よほど、お山に縁が、ある私ですが特定小電力無線を使った中継局の開設ポイントを探す旅となりましたが

災害への備えと言う事で、場所の選定に行っていましたが・・・ほとんど趣味の世界ですが・・・!

帰って来てからGPSで、録ったデータをカシミール3Dに取り込み解析作業を進めながら、お!~と言っている

自分がいますが・・・これは、さておき

 

桜の花も大歩危辺りから見頃の場所が出始めてきています。 そんな県西部の桜も池田・井川・三好・三加茂と

見頃の場所も増えて来ていた先日ですが、帰り道は遠回りをして貞光から一宇へ!

桜の様子を見てみようと思い桜の様子を伺ってみました。

貞光周辺も桜が咲き始めお花見真っ盛り!貞光工業の校庭内の桜もお見事!

ゆうま橋の桜も咲いていて今年も見事な桜の花を見る事ができました。

中でも、ゆうま橋から剣山方向に来た場所にあるのが、このしだれざくら・・・国道438号線沿いに咲く

桜でもあります。

この桜も毎年楽しみにしている、桜のひとつ・・・ここから数キロ先には吉良のエドヒガン桜が・・・こちらは

確認していませんが、もう咲いたかな~??

こちらも、しだれざくらの綺麗な場所と名木エドヒガン桜が・・・楽しみな季節となってきました。

桜の様子も土釜あたりまで、来始めていました。今後は巨樹大国の一宇の知られざる桜が

先始めるのが楽しみな季節・・・剣山方向への桜の名所も桜が咲き始めています。

    剣山へ向かう国道438号線沿いの貞光の枝垂桜が見頃です!


平成27年3月31日・今朝の東祖谷4.4℃

2015-03-31 06:09:57 | 天候

今朝も肌寒く感じられる朝の東祖谷・・・畑を見て見ると昨日の朝同様に霜が降りていました。

今朝の気温は5℃近くまで気温も上がって来ましたが、まだまだ寒さが残る山里の朝

桜の便りが聞かれる中ですが、我が家ではやっと梅の花が咲き始め春の様相となってきました。

進みつつある季節を感じられる山里のようすです。

今朝の気温は5℃近くまで気温が上がりました!つい数ヶ月前は氷点下の気温となっていましたが

   上がりつつある気温ですが・・・まだ肌寒さが残る山里の朝です!

         デジタルで見る今朝の気温・・・4.4℃毎日の気温も上がりつつあります。

  梅が見頃を迎えました!空模様は薄曇りの様子・・・今日は晴れてきそうな天候ですが、

                     明日からは雨模様となりそう! 

                 週末のお花見が気になる天候となりそうです。