こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。
本日は趣味のテニスで4時間特別レッスンに参加してきました。
全身が心地よく疲労しております・・・。
さて、私はテニスをしている時に必ず気づくことがあるのですが
その先のプレーのことを考えすぎて
今この瞬間のボールに集中できていないことがよくあります。
テニスは現実の世界よりもすぐに結果が出るスポーツでして
先のことを考えている時には、今この瞬間のショットがガシャッたりミスしたりして
もともと考えていたはずの「その先のプレー」ができなくなってしまいます。
なんのために「その先」を考えすぎてしまったのか・・・。
今この瞬間に集中すればよかった・・・。
そんな風に後悔することがしばしばあります。
というか、ミスする原因が「先のプレーを考えすぎていたからだった」と分かったのさえ最近1年くらいの出来事です。
テニスはこうしてすぐに結果に繋がりますのでわかりやすいのですが
他の出来事についても同じことが言えます。
(私の持論は「テニスのプレーはプレイヤーの人生の縮図」です)
恋愛も仕事も、先のことをあれこれ考えすぎて今やっていることに集中できないと
結局「今の積み上げ」ができず、あれこれ考えていたはずの「その先のこと」も起こりません。
よく恋愛のご相談で「この人といて先はあるのか?と不安になる」というお話を伺います。
しかし「この人といて先はあるのか?」と考える前に
今この瞬間に、アナタはその人のことをどう感じ・どう接してているのでしょうか?
今その人を自信を持って好きで大切にしたいのであれば
先のことをあれこれ考える前に、今のその気持ちに集中してください。
「先のこと」は今の気持ちを大切にして行動を積み上げた先にあります。
先が不安だからといって、今の気持ちを無かったことにしようとしたり、今の行動を辞めてしまったりしないでください。
今の気持ちを大切にしてその気持ちに正直に行動し、日々を積み上げていけば
自ずと「先のこと」への答えも見えてきます。
どうぞ焦らずに。
(そういえば今日テニスのコーチも「上達を焦らずに」とアドバイスしてくれました)
それでも、どうしても焦ってしまう時には
ぜひカウンセリングセッション をご検討くださいませ。
もるもがアナタの大切な日々の積み上げとその先の明るい未来を全力でサポートさせていただきます。
お待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
東京は明日雪の予報ですが、素敵な1日を。
****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を カウンセラーもるもが愛・価値・夢・希望へと変えます。