蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Ascofinetia Cherry Blossom

2005-08-14 23:14:15 | 
当初、なかなか咲かなかったのですが、温室から戸外に出したらどんどん花芽が咲いています。 . . . 本文を読む
コメント

アキザキナギラン

2005-08-14 23:12:19 | 
アキザキナギランがついに咲いた。 だが、来週満開にもって行くのは難しそうだ。 もうちょっと早く咲いてくれればなー。 . . . 本文を読む
コメント

松本洋蘭園に行ってきました02

2005-08-14 23:08:14 | ナーセリー訪問
咲いていたのが、面白い花として紹介されたこれ。 リパリス?でしょうか。 他にも食虫植物とか、ほしい蘭もいっぱいありました。 でも、今日の戦果は0でした。 結局、今日の総合戦果は0でした。^_^; . . . 本文を読む
コメント

松本洋蘭園に行ってきました01

2005-08-14 23:06:32 | ナーセリー訪問
で、次に行ったのが、ココ 行ってみると、松本洋蘭園のお知り合いの方々が集まって楽しく過ごされていました。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました17

2005-08-14 23:04:58 | ナーセリー訪問
戦果: 今回は0でしたが、同行された方々は買っていました。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました16

2005-08-14 23:03:08 | ナーセリー訪問
これも、ビニール温室での写真です。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました15

2005-08-14 23:02:00 | ナーセリー訪問
再びビニール温室に戻ってきました。リップが上向きで咲くのは、なんていう蘭だったかなー。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました14

2005-08-14 22:59:47 | ナーセリー訪問
これもご自宅前の温室での写真です。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました13

2005-08-14 22:59:13 | ナーセリー訪問
これもご自宅前の温室の写真です。 . . . 本文を読む
コメント

白州洋蘭園へ行ってきました12

2005-08-14 22:58:01 | ナーセリー訪問
これも、ご自宅前の温室の写真です。 . . . 本文を読む
コメント