蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

蘭ミュージアム高森

2006-08-18 13:43:32 | ナーセリー訪問
中央高速を走って、蘭ミュージアム高森に行ってきました。


中に入るとコリアンテス(通称バケツラン)がお出迎え。
リップに溜まった液体が見えますか?
この液体がバケツランの受粉に大きな役割を持っています。



企画展示室ではバルボ特集を行なっていました。
バルボ、シルホ、メガクリニウムの展示が行なわれています。

Bulb. lobbii



Bulb. phalaenopsis



温室の入り口は、胡蝶蘭が並んでいます。



Grammatophyllum scriptum



Onc. Kalihi



Robiquetia pantherina



オベロニア



バンダ系も展示されています。

Vanda



Vanda



Asctm. miniatum



Vandofinetia?



ディさもありました。
Disa uniflora



もちろん、この他にもパフィオなどもあります。
写真にとっていませんが。。。

いいところです。ぜひ脚を運びましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Papilionanthe teres var. gr... | トップ | Papilionanthe teres var. gr... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナーセリー訪問」カテゴリの最新記事