![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/b0bd893908f6f72efb5460f64348ef49.jpg)
望月さんの次に行ったのは、つくば洋蘭園さん。
こちらも、パフィオ、カトレアがメインの蘭屋さんです。
温室の中は季節なのかあまり花はなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/03/280ef7999b3913bf2e91e29771c300f2_s.jpg)
私の訪問時は望月さんのところから立ち寄った方もいらっしゃいました。
住所なんかはgoogleなんかで調べると出てきますが、一応書いておきます。
茨城県小美玉市中野谷103-1
私のカーナビでは、旧住所でないと出てこなかった。
茨城県東茨城郡美野里町中野谷103
短茎種も結構あり、欲しい種が2つあった。Vandaの原種と交配。
残念ながらお金がなかった(T_T)。
だけど、機会があれば、またきますよ~。
つーか、金もって必ず行く。
そして、常磐道を利用して三郷の白石さんへ向かうのであった。
自宅に帰って調べて大失敗。
トキワ園芸農協にも行っておけばよかったのに!!!!
こちらも、パフィオ、カトレアがメインの蘭屋さんです。
温室の中は季節なのかあまり花はなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/03/280ef7999b3913bf2e91e29771c300f2_s.jpg)
私の訪問時は望月さんのところから立ち寄った方もいらっしゃいました。
住所なんかはgoogleなんかで調べると出てきますが、一応書いておきます。
茨城県小美玉市中野谷103-1
私のカーナビでは、旧住所でないと出てこなかった。
茨城県東茨城郡美野里町中野谷103
短茎種も結構あり、欲しい種が2つあった。Vandaの原種と交配。
残念ながらお金がなかった(T_T)。
だけど、機会があれば、またきますよ~。
つーか、金もって必ず行く。
そして、常磐道を利用して三郷の白石さんへ向かうのであった。
自宅に帰って調べて大失敗。
トキワ園芸農協にも行っておけばよかったのに!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます