蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

継体培養

2008-08-23 21:50:05 | 無菌培養

フラスコを入手したので継体培養を行なってみました。やっと作成したクリーンベンチの活躍の場がきました。


これが移植前のマザーフラスコです。



/P>

クリーンベンチ内部を70%のアルコールを噴霧した布でよく拭きます。もちろん、クリーンベンチを置くテーブルも事前にアルコールでよく拭いておきます。火気には注意してください。


/P>

クリーンベンチ内にマザーフラスコ、移植先のフラスコ、アルコールランプ、ライターを入れていきます。



/P>

ピンセットとさらにフラスコを入れました。45cm四方の広さではちょっと狭いです。



/P>

滅菌水、アルミホイルに包んで滅菌したフラスコ置台、アルミホイル(栓として用いる)を入れました。ほんと~に狭い。



/P>

/P>

/P>

マザーを倒して台の上に置きました。写真には写っていませんが、右足でデジカメのリモートコードを操りシャッターを押しています。


IMG src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/1b7e99aa61e0e09c18cefade45c7e898.jpg">


/P>

マザーの蓋を開けました。もう、後戻りはできません。(実際にはできるけど)



/P>

移植先のフラスコのアルミ蓋を外し、移植開始です。



でも、たくさんの株が絡んでいて、それをほぐすのがと~~っても大変だった。


1株ほぐしてはフラスコに入れ、ほぐしてはフラスコに入れ、、、これを繰り返しました。


/P>

作業終了後の状態です。テーブルの上に転がっているのは褐変していたプロトコームです。



/P>

/P>

移植後のマザーフラスコ


残ったのはプロトコームだけになりました。



/P>

フラスコNo.1


一番よい部分を入れました。2芽あります。



/P>

フラスコNo.2


これもよい部分を入れました。



/P>

フラスコNo.3


分けられなかったのでたくさん入れました。



/P>

/P>

フラスコNo.4


よい芽が出ているが、まだ小さめなのを複数入れました。



/P>

フラスコNo.5


プロトコームとか、すごい小さい芽とか。



/P>

/P>

フラスコNo.6


小さいフラスコに複数個入れてみました。



/P>

フラスコNo.7


移植中にテーブルに落ちたものを入れてみました。



/P>

さて、うまく育ってくれるでしょうかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vanda coerulea | トップ | パイナップル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無菌培養」カテゴリの最新記事