さーてさて・・・昨日の岩手での私の人生を変える出来事の続きです。。。
結局、私は三日間滞在させていただいたのですが、この素敵な暮らしの中で
居心地はとーっっってもいいのですが、普段意識していないことが多かったので、
びっくりの連続~っっっ
朝食前に「ちび順~
今日の朝食に合うお花を摘んできて
」と
剪定ばさみを渡される。
大阪だと、近所で咲いてる花をチョキンなんてしたら、大変っっ。
苦情がきます。花ドロボーですよ
でも、ここは、岩手県
周りには自然がいっぱい。お花も咲き乱れている

ってことで、朝から私は張り切って食卓に飾るお花を選びにいきました
お散歩がてら、るるる~っ
と鼻歌まじりながらも、少し緊張・・・
「この花でいいいのかなあ・・・」
この時、私は、センスのイイ自分を見せたかったのだと思う。背伸びしてカッコつけてた。
持ち帰ると「う~んっ
いいねーっ。ちび順のイメージにぴったり
元気そうなイキイキしたお花だわっ
」と褒められ、ホッ。。。。
さあ、次は朝食作り
旦那さまがゆっくりとコーヒーを作ってくださる中、私と順ねえは食事をつくり
盛り付けする。
私は、サラダとフルーツを担当したのだけど、ここでまた・・・うっおー。。。。
私は、渡された食材を全て使い切ろうと、がんがん盛り付け、ジャングルみたいなお皿に・・・。
全然美味しそうじゃない…


順ねえが「全部、使わなくていいんだから
」と一言。
そうなんですよね。これ食事に限らず、私たちは、ついつい自分の持ってるものを全部
使って、どうだーっ
と見せようとする。
しかも、「料理が出来る女、センスがイイ女」に見せようと、またまた背伸びしてる。。。
だけど、今、ここで、どんな調和が美しいか・・・をギャラリーオーナーの順ねえは
生活すべてを作品を見るように決めていく。。。
もう、これがあっぱれ過ぎて、もうね。なんていうか、基準がはっきりしてるの

軸がぶれないっっ
生き方の基準が、はっきりしてる

で・・・私が質問されて、度肝抜かれたセリフ。書きます。
「美しさって、何かわかる
」
うちの企業理念が「愛と美と冒険」ですから・・・
美しさ・・に関しては、私なりの答えは持っております。
でも、順ねえの考える「美しさ」の定義聞いて、うっおー
って幸せ気分になりました。
「美しさってね、本物って言う事だよ
こうして、田舎の自然は美しい。ありのままでキラキラしてて本物だから。
でもね。都会の高級なホテルだって本物ならば美しいの

自然だろうが人工だろうが、本物の精神が入っていれば美しいのよ
」と。。。
美しさは・・・本物だということ。
私が講座やブログで伝える女性の美しさって、見かけだけ磨くことじゃないし、
精神論だけ語ることじゃない。
自分自身を本物
にしてほしいと言う事だから・・・
じゃあ、本物ってどうなるの・・・
って・・・
自分の「好き
」なモノや人、環境、空間、を知ることだし、
ちゃんと「言いたいことを伝えられているか。」「自分の本音を隠してないか。」
「自分として生きているか。」ってことです。
自分以外のナニモノかになろうとしても、苦しいだけだし、つまんないです。
個性はその人にしかないんだから。だから美しい

私も日々、本物を目指して、いろんなことにチャレンジします。
私が私らしく生きて、
そこに「自分はこうありたい
こんなことで世の中の役に立ちたい
」が
あるから、進んでゆけます。
時に、めげそうになります。泣きます。でも・・・やっぱり、自分も含めて、女性は
いっぱい輝いたらいいって思うから伝えています

自分自身を育てていく

命ある限り。。。
私ね。20代のころは、体重85キロで自分に自信が無かったし嫌いだった。
30代は、子育ても何も分からず頭打つことばっかりだった。
40代の最初は、いろいろ学びを始めたけど、今度は図に乗った。
ああ・・・まるで、しくじり先生だ・・・
でも、今は、これ全部に感謝してる。
ずーっっと痩せてて、スタイルに問題なかったら、今、自分を育てたり
ココロとカラダの美女プログラム
なんて作ったりしていない。
子育ても全部、するするっと上手くいってたら、子供との関係も今みたいに仲良くなってない。
(私は全く記憶にないのだけど、娘いわく「ママに頬っぺた殴られて、死ねって言われた」とついこないだ
言われました。。)
それくらいバトルしてた時期もあるんですよね
胸ぐらつかんで、引きずり回した記憶だけはあります(笑)
確か、小学生の時に学級崩壊が起きて、そりゃ毎日大荒れでしたっっ
40歳の最初には、いろんな人と会い、いろんなセミナーや講演に参加して、
夫をバカにし始めたことも経験してます。はい。。。
その時は、メンターである福島先生に助けられました。
「うちの夫が私のやりたいことを邪魔するーっっっ
」って先生に
まくしたてて叫んだのは、十年前のことです。
やっぱり自分の人生って自分で創ってますね。
そして、そこにどんな意味付けしていくかも、自分次第。
福島先生に学んだこと・・・ここ数日しっかり思い出していました。
そう
目の前に何が起きた、は関係ない
その出来事に、どう意味を持たせるか
順ちゃんが決めたら、やり続けるだけ

それだけ

つい、目先のことで、くよくよしがちですが、ずーっっと自分の軸を持ててるって
何より強い
メンター福島正伸から学んだことに、岩手の順ねえから学んだことが、今、私の中に
すーっっっと入ってきています

ちまたで流行っている、楽してスルスル~
って生き方も時には使えばいい
だけど、道が二つあれば、困難な方を選ぶ
ってのも、私はやっぱりちょっと好きだったりする。
これは、努力しろ。とか苦労は買ってでもしろ。なんてことではなくて、
困難すらはしゃげてしまう自分がいるなら、それも面白い
トライしてみましょ
ってこと。
世の中面白くてね。ほら、エクササイズでも、ハードなやつが流行れば、その次は
「楽してゆる~く痩せましょう」みたいなのが流行り、また次は、激しいエクササイズものが来て・・・
なーんて歴史なんですよ。
人間はずっと同じ状況じゃつまんなくなる生き物だから(笑)
ビリーズブートキャンプが流行ったのも、コアリズムが流行ったのも、やっぱ
頑張ってみたい時期がくるからですっ
流行に関係なく、自分の大切に思うものを大切に軸として持っている人は、
男女かかわらず、「本物」で「美しい」んだと思います

いわゆる「男の美学」も「女の美学」もここだーっっっ
と思う
さあ。明日は、岩手で私が学んだ「仕事に対する姿勢」「仕事ってなんだろな」を
書きたいと思います
女性のみなさんだけでなく、男性にも、思いっきり参考になると思います

もちろん「美学」があります
だから、本物

岩手の自然の中で、いっぱい写真撮影。
我ながら、イイ顔してた




現在、募集中のセミナーはこちら



■タイトル
「史上最高の魅力的な自分であり続ける公開授業~♪♪
『Beauty&Money&Emotion』」
■日時
2018年2月24日(土曜日) 13時30分~17時 (開場は13時)
■場所
大阪市西区千代崎3-2-59
京セラドーム横の 大阪ガスのショールーム『ハグミュージアム』のクッキングスタジオ
◆講座

金運&美容運upケーキ作り&自分のための知って得する経済学&より美人に近づくための
メンタル強化&嫉妬の感情との向き合い方。
今さら聞けないオトナの女性のための欲張りな講座内容でございます

■持ちもの
エプロン・ハンドタオル・筆記用具、あとは「自分を大切にする気持ち」

■服装・ドレスコード
ゴールド・シルバー、黄色、等、
金運アップしそうなアイテムを何かひとつ以上身につけてきてくださいね♪
服でも小物でもアクセサリーでもオッケー♪
詳細・お申込みは、こちらからどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/2e5f8b1666c606a105d3a6c3994069a6