きゃっほーっっ
久しぶりのマイルーム 通称「ピンクルーム」(笑)・・・・怪しい・・・
今月、東京に4回行くんですが、ここ数年こんなパターンが多くなってきたなあ。と
新幹線の中で一人考えていました。
少し、行動量を少なくしていた時期もあったんだけど・・・私は、やっぱり体力が余りまくっているので
ウロウロするのであるっ(笑)
さあーてっ・・・
バックミュージックもいい感じで幸せっ~っっ
タイトルの「見たことのない世界☆」なのですが・・・みなさま、好きですか
わたしは・・・たまらなく・・・・大好きですっ
自己実現とか目標とか目的とかトコトン勉強してきて、実際行動してきての結果。
そうなんですよ。ゴールって決めたら必ず辿り着くんです。辿り着かないのは、やり方が間違っているか
そもそもそれが本当にやりたいことだったのか(決めたゴールが間違っていなかったか)・・・ってだけなので。
だから、営業なり人生なり、自分の掲げたゴールに辿り着くことに関しては、もう、なんの迷いもないのです。
「あきらめない限り、叶わない夢(ゴール)は存在しませんっ。絶対にっ」断言します。
ですが・・・このゴールって、所詮自分が過去に経験してきたことの延長なだけで・・・それ以上には
決してならない・・・
私は、「この先を見てみたい」と思ったんですよ。アホですねー(笑)
で、これを見るためには、「ぶっとんだ人」と付き合うしかない私の枠とか限界を取っ払う人間でないと・・・
「自分がまだ見たことのない世界」を見るためには・・・と、自分のモノサシでは測れないような方々と
沢山お会いしてきました。
だから、今の私は、「サラリーマンだから我慢しなきゃ」とか「サラリーマンだから仕方ない」
なんて感覚を持つことも一切ない。
人間って、人種的、性別的にも対等だっていつも思っています。特性と呼ばれるものはあっても、「個」としては
対等なんです。(上司とか部下って感覚も私はない・・・(笑))
だけど、仕事とか生き方に対する意識には「差」があるんですよね
知り合いには、沢山の経営者さんがいますが、給与を支払う側と、私のように給与を支払われる側の意識って
やっぱり大きく違います。
働き方も生き方も・・・。
どちらが良いとか悪いではなくて、「世の中に対する想い」「自分に対する想い」みたいなものが、本当に歴然と違う。
これを私は自分の魂レベルで感じてきました。
経営者さんのワークや塾も沢山出てきて、事業計画書とか資金繰りの問題とかも学んできました。
単に給与を貰っている時とは、まーったく違う毎日の働き方になりましたね。
そして、今、そんなお話を、色んなセミナーや講演でお話してるんですけどね。
経営者やマネジメントの感覚を持っていると、「何のために働いているのか」が、しっかりと腹に落ちるんですよね。
単に上司を批判したりけなしたりするだけなんて、つまんないでしょう。
上司は上司で、自分の立場や考えもあって動いている。ただ、それが部下から見てどうなのか・・・ってこととは
別だから、社内の人間関係って複雑なだけで・・・。
みんなそれぞれ自分のことで必死なんだもんっ。
鳥の目で見て、虫の目で見る。
これは昔から、よく言われる事ですけど、実際に出来てる人は少ないってことです。だからこそ、意識して出来ている
一部の人が勝ちぬけていくのですねっ
でね。私なんですが、この土日は、「見たことのない世界☆」に連れて行かれました。。。いや、自分で望んだのですが・・・(笑)
年末あたりの私は・・・どうなっているのでしょうか。。。。
もう想像もつかないです。。。
実は、ちょっと悩んでました。「これ、今でも十分幸せなのに、飛び込んじゃう」と・・・。
そしたら、私の背中をひょいと押したのは、営業先の部長。
「行っちゃえばっこのままでは終わらないでしょっ(笑)」
「あの日、あの時、あの部長の言葉がなければ、今の私は無かった・・・」なーんて発言をしてる自分を想像してた
時点で、「あ・・・こりゃ、天がゴーサインだしたなっ」
人生タイミングですからね。
このタイミングに「見たことのない世界☆」見れるなら、のろうって(笑)
土曜日にお会いした方も、とんでもない偉業をされた方ですが、本当に気さくで・・・「エライ人なのにねー」と私が言うと
「全然、偉くないしっ(笑)」ってサラリと言われました。
「企業の部長クラスで偉そうにしてる人なんて見たら、せつなくなるよねーっ。うん。偉くないよ。全然」これまた
サラリと・・・
ははは・・・
この方が偉くないなら、私が日々会ってる人たちはどうなるんだよっ~っっっ(笑)
みんなが羨ましがる中、なんと、プライベートで2時間近くスタバでお茶してましたーっ。
あちらさまは、顔がささないように・・・とサングラス姿で現れましたが・・・
ははは。。順子さんは誰と会っていたのか・・・気になるでしょ(笑) 内緒です。。。
で、日曜がまたまた濃かった・・・。
世界経済とか企業買収とか・・・、わたし、ちんぷんかんぷんで付いていけないシーン・・・数回。。。
銀行の話、資産の話・・・・。海外の銀行と日本の銀行ってこんなに違うのとか・・。
そうかあ。世界で活躍し、ビジネスし、お金を回す人たちの頭の中は、こうなっているんだ・・・
いつも給与明細見て、銀行振り込みのお金が自分のもんなんだーっって思ってる雇われ側とは
物の見方も考え方も違うのだ・・・
この仲間たちと数か月、ともにビジネスや世界の金融事情とかを知れるのかと思うと身震い。。。と
ともに、「見たことのない世界☆」がおぼろげながら見える気がする。
私の特技は、「ずばり、聞きづらいことを聞いちゃうとこ」らしい。
素人なので、「で、財団法人と社団法人て何がどう違うんですか」「社長の年収は・・・」
とか、するする聞いてた。。。
相手に「えっそこ、聞きます」と、多少引かれながらも教えてもらえる。
素人って、得かもしれない。知ったかぶりする必要ないんだもんっ(笑)
二日間、知らないこと、見たことない人たち、想像したことのないビジネス関係にかかわり、とっても充実した・・・反面
どどどーっっと疲れたのであろう、今日はずっと寝てました。
ほーっっっ
今から年末まで、どんどん進化するんだろうなあ。。そして、私は、「見たことのない世界☆」を単に、見たいのでは
なくて、「見続けたい」と言うのも確かであります。
自分にとって、「見たことのない世界☆」を見せてくれる人が大好きだし、私も、誰かにとって「見たことのない世界☆」を
見せて差し上げる自分で居続けたいと思います
基本、毎日、わくわく楽しいし、幸せいっぱいですが、この週末で、この幸せや楽しさが100倍くらいアップする
エンジンを搭載しちゃったことは間違いありませんねっ
三連休明け・・・「あー・・・仕事かあ。。嫌だなあ」なんて言ってた数年前から考えたら、今の私は異星人です(笑)
人間って、変化・進化出来るからたまらなく愛しいし楽しいのだーっっっっ
知らないことがいっぱい過ぎて・・・・、ときめいてきたっ
もっと賢くなろうもっと勉強しよう
もっと、世の中に貢献できる私でいよう
ありがとうございますーっ
今週出逢う方は・・・誰だろう~っっっ楽しみ~っっ
久しぶりのマイルーム 通称「ピンクルーム」(笑)・・・・怪しい・・・
今月、東京に4回行くんですが、ここ数年こんなパターンが多くなってきたなあ。と
新幹線の中で一人考えていました。
少し、行動量を少なくしていた時期もあったんだけど・・・私は、やっぱり体力が余りまくっているので
ウロウロするのであるっ(笑)
さあーてっ・・・
バックミュージックもいい感じで幸せっ~っっ
タイトルの「見たことのない世界☆」なのですが・・・みなさま、好きですか
わたしは・・・たまらなく・・・・大好きですっ
自己実現とか目標とか目的とかトコトン勉強してきて、実際行動してきての結果。
そうなんですよ。ゴールって決めたら必ず辿り着くんです。辿り着かないのは、やり方が間違っているか
そもそもそれが本当にやりたいことだったのか(決めたゴールが間違っていなかったか)・・・ってだけなので。
だから、営業なり人生なり、自分の掲げたゴールに辿り着くことに関しては、もう、なんの迷いもないのです。
「あきらめない限り、叶わない夢(ゴール)は存在しませんっ。絶対にっ」断言します。
ですが・・・このゴールって、所詮自分が過去に経験してきたことの延長なだけで・・・それ以上には
決してならない・・・
私は、「この先を見てみたい」と思ったんですよ。アホですねー(笑)
で、これを見るためには、「ぶっとんだ人」と付き合うしかない私の枠とか限界を取っ払う人間でないと・・・
「自分がまだ見たことのない世界」を見るためには・・・と、自分のモノサシでは測れないような方々と
沢山お会いしてきました。
だから、今の私は、「サラリーマンだから我慢しなきゃ」とか「サラリーマンだから仕方ない」
なんて感覚を持つことも一切ない。
人間って、人種的、性別的にも対等だっていつも思っています。特性と呼ばれるものはあっても、「個」としては
対等なんです。(上司とか部下って感覚も私はない・・・(笑))
だけど、仕事とか生き方に対する意識には「差」があるんですよね
知り合いには、沢山の経営者さんがいますが、給与を支払う側と、私のように給与を支払われる側の意識って
やっぱり大きく違います。
働き方も生き方も・・・。
どちらが良いとか悪いではなくて、「世の中に対する想い」「自分に対する想い」みたいなものが、本当に歴然と違う。
これを私は自分の魂レベルで感じてきました。
経営者さんのワークや塾も沢山出てきて、事業計画書とか資金繰りの問題とかも学んできました。
単に給与を貰っている時とは、まーったく違う毎日の働き方になりましたね。
そして、今、そんなお話を、色んなセミナーや講演でお話してるんですけどね。
経営者やマネジメントの感覚を持っていると、「何のために働いているのか」が、しっかりと腹に落ちるんですよね。
単に上司を批判したりけなしたりするだけなんて、つまんないでしょう。
上司は上司で、自分の立場や考えもあって動いている。ただ、それが部下から見てどうなのか・・・ってこととは
別だから、社内の人間関係って複雑なだけで・・・。
みんなそれぞれ自分のことで必死なんだもんっ。
鳥の目で見て、虫の目で見る。
これは昔から、よく言われる事ですけど、実際に出来てる人は少ないってことです。だからこそ、意識して出来ている
一部の人が勝ちぬけていくのですねっ
でね。私なんですが、この土日は、「見たことのない世界☆」に連れて行かれました。。。いや、自分で望んだのですが・・・(笑)
年末あたりの私は・・・どうなっているのでしょうか。。。。
もう想像もつかないです。。。
実は、ちょっと悩んでました。「これ、今でも十分幸せなのに、飛び込んじゃう」と・・・。
そしたら、私の背中をひょいと押したのは、営業先の部長。
「行っちゃえばっこのままでは終わらないでしょっ(笑)」
「あの日、あの時、あの部長の言葉がなければ、今の私は無かった・・・」なーんて発言をしてる自分を想像してた
時点で、「あ・・・こりゃ、天がゴーサインだしたなっ」
人生タイミングですからね。
このタイミングに「見たことのない世界☆」見れるなら、のろうって(笑)
土曜日にお会いした方も、とんでもない偉業をされた方ですが、本当に気さくで・・・「エライ人なのにねー」と私が言うと
「全然、偉くないしっ(笑)」ってサラリと言われました。
「企業の部長クラスで偉そうにしてる人なんて見たら、せつなくなるよねーっ。うん。偉くないよ。全然」これまた
サラリと・・・
ははは・・・
この方が偉くないなら、私が日々会ってる人たちはどうなるんだよっ~っっっ(笑)
みんなが羨ましがる中、なんと、プライベートで2時間近くスタバでお茶してましたーっ。
あちらさまは、顔がささないように・・・とサングラス姿で現れましたが・・・
ははは。。順子さんは誰と会っていたのか・・・気になるでしょ(笑) 内緒です。。。
で、日曜がまたまた濃かった・・・。
世界経済とか企業買収とか・・・、わたし、ちんぷんかんぷんで付いていけないシーン・・・数回。。。
銀行の話、資産の話・・・・。海外の銀行と日本の銀行ってこんなに違うのとか・・。
そうかあ。世界で活躍し、ビジネスし、お金を回す人たちの頭の中は、こうなっているんだ・・・
いつも給与明細見て、銀行振り込みのお金が自分のもんなんだーっって思ってる雇われ側とは
物の見方も考え方も違うのだ・・・
この仲間たちと数か月、ともにビジネスや世界の金融事情とかを知れるのかと思うと身震い。。。と
ともに、「見たことのない世界☆」がおぼろげながら見える気がする。
私の特技は、「ずばり、聞きづらいことを聞いちゃうとこ」らしい。
素人なので、「で、財団法人と社団法人て何がどう違うんですか」「社長の年収は・・・」
とか、するする聞いてた。。。
相手に「えっそこ、聞きます」と、多少引かれながらも教えてもらえる。
素人って、得かもしれない。知ったかぶりする必要ないんだもんっ(笑)
二日間、知らないこと、見たことない人たち、想像したことのないビジネス関係にかかわり、とっても充実した・・・反面
どどどーっっと疲れたのであろう、今日はずっと寝てました。
ほーっっっ
今から年末まで、どんどん進化するんだろうなあ。。そして、私は、「見たことのない世界☆」を単に、見たいのでは
なくて、「見続けたい」と言うのも確かであります。
自分にとって、「見たことのない世界☆」を見せてくれる人が大好きだし、私も、誰かにとって「見たことのない世界☆」を
見せて差し上げる自分で居続けたいと思います
基本、毎日、わくわく楽しいし、幸せいっぱいですが、この週末で、この幸せや楽しさが100倍くらいアップする
エンジンを搭載しちゃったことは間違いありませんねっ
三連休明け・・・「あー・・・仕事かあ。。嫌だなあ」なんて言ってた数年前から考えたら、今の私は異星人です(笑)
人間って、変化・進化出来るからたまらなく愛しいし楽しいのだーっっっっ
知らないことがいっぱい過ぎて・・・・、ときめいてきたっ
もっと賢くなろうもっと勉強しよう
もっと、世の中に貢献できる私でいよう
ありがとうございますーっ
今週出逢う方は・・・誰だろう~っっっ楽しみ~っっ