こんばんわーっっ

感謝祭の案内したら、いっぱいメッセージくださいましてありがとうございました
アップして10秒後くらいにご連絡いただいた方もいらしてビックリです。
以前のお仕事の時に知り合った方も参加されたり・・・と楽しい予感です♪
ちゃんとご案内しますのでお待ちくださいね
あ・・・うちの息子まで来るそうです
オカンの仕事ぶりを見せてやるっっ(笑)
もうすぐ起業して一年になります。
今まで私は企業研修で登壇する機会がほとんどでしたが、ほんの90分くらいでイイコト教えた気になる自分が
「なんか、違う・・・」って、強く思うことが多い一年でした。
会社員しながら講師していた頃は、それでも満足。そう、だって、限られた時間の中でやれることはやりました。
全国に喜んでくださる方がたくさんいてて、本当に幸せだし頑張れました。もちろん手を抜いたことは一度もありません。
でも・・・今、こうして、受講生さんと向き合うと、もっとちゃんと一生お付き合いしたい
そう思うようになりました。
じっくり半年くらいかけると、間違いなく思考や感情、カラダの使い方が自然と身に付きます。
私の講座はセルフイメージを上げちゃうので、無理なく目標達成できることを教えます
私のホームページを担当してくださる社長さんとも、中身をいろいろ練り直しで、ここまで私につきあってくださり
感謝しかないです。
さっきも、夜中に連絡したら、
「僕も、中途半端に納品したくないから、クリエイティブ関係を頼める「ただの業者」じゃなくて、
「もはや社内の仲間」になれるようにしてます!!
そっちの方が、結局僕も楽しいし、経営者にとってもクリエイターを丸々一人雇えなくても何かと便利だと思いますし、
いちいちゼロから伝えなくても伝わり易い関係性作りができますし、ブランディングも統一された方が価値が高まるので!!
僕も、頑張ります!!!
一緒に頑張って、順子さんと出会った方々への価値を高めていきましょうね!!!」
と返事もらって・・・もう。。幸せしかない

いい仕事するんですよ。彼は

いつも刺激になります

どれだけ時間かかっても、面倒でも、お客様に対して手を抜きたくないし、テキトーに仕事はしたくない。。。
これは、会社員の頃から変わらない私の仕事のやり方です。妥協が嫌
なぜならば、妥協したら、また次も妥協する自分を
知っているから・・・。
たかが仕事、されど仕事。雇われてるからテキトーでいいじゃん。って仕事ぶりは、必ず、その土台の人生観もテキトーにしていきます。
自分の人生には絶対に妥協しないって決めてるので、バカなことやってんなーっと思われても、自分が納得するまで
つきつめてゆく・・・すると、間違いなく人生は変わります
と言っても、ストイックとか厳しいってことはなくて、私は「自分と自分の人生が大好きだあ
」って人生を終わりたいから
日々、研究してるんです

いつも、どんなツライ状況にあっても、自分に言い聞かせている魔法の言葉があります。
これが、私をどこまでも守ってくれます。
その言葉は・・・
「どーせ、バラ色の人生にしかならないんだからっ
」
日本語として、おかしいですよね
「どーせ」って投げやりな言葉と、「バラ色の人生
」って変な組み合わせですもんね(笑)
でもね。これやると、脳が確実に理想の未来に連れて行ってくれるのを私は何度も経験してるから、言い続けます。
違和感あると、帳尻合わせるのが脳みそ様のお役目ですから
少し前までは、「どーせ、最高の人生に決まってるもん
今の辛さなんて、ほんの一小節なだけっ
」と
言ってました。
「最高」って言葉も好きだけど、「バラ色」の方が私っぽい気がして、今は、こっちを選択しております(笑)
おかげで、毎日バラ色

イライラとクヨクヨがないっ
こないだもね。電車の車両不具合で二時間くらい缶詰状態になってたんですよ。
周りはイライラしだすし、クーラー効き過ぎて寒いし・・・と、まあ、環境的にはよろしくない感じだったんですが、
「どーせ、私の人生バラ色だもんっ
たまにはこんなこともありあり
」と思ってたら、ほんまに楽しくなってきて・・・
「しっかし・・・なんで、缶詰って言うんやろう?閉じ込められて窮屈な気分を缶詰と呼ぶならば、ツナ缶はいつもツライよなあ・・・。
好きに動けず、缶の中で、君はいつも何を思ってるんやーっっ
おしっ。今度、ツナ缶あけたときは、「おっつかれーっ
」と
笑顔で食べてあげるのが私からの愛だーっっっ

と、電車で吹き出すくらい、一人楽しくなりました。
さらに、このタイミングで知り合いの方からラインで音声付きのクレヨンしんちゃんのスタンプがきて・・・
いきなり、「ぶっらじゃー(ブラジャー)
」って・・・ブラジャーをアタマにかぶる変態幼稚園児、野原しんのすけの声が
静かな社内に響き渡り、私は顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったけど、周りには小さな笑いを提供し、平和な日本を実現できました
音声つきライン、ヤバイので、送る時は気をつけてくださいね。はい。
フォーカスしている所を変えると、人生のストーリーは変わる。とはよく言いますが、まさに・・・
「バラ色の人生お約束状態」のストーリー台本を持っている私は、常にここに立ち戻ります。
「順子さんは、いっつも陽気ですね
」って言うのは、ホームポジションを決めてるから。それだけです。
みなさまは、どこにフォーカスしたストーリーをお持ちでしょうか
勇者のストーリーかもしれないし、愛溢れる優しいストーリーかもしれないし、冒険大好きなストーリーかもしれませんね。
どれもが素敵です
ぜひ、自分のストーリーの軸となるフォーカス部分を好きに選んで、そこにふさわしい態度や言葉を使ってみてくださいねー
最近の私は、あまりピンクを着なくなりました。これも、ストーリーを創ったから~

ストーリー通りに事が運ぶ。。。こんなからくりを、またレクチャーする機会あればやりましょう

では、素敵な一日を~🎵
「どーせ、バラ色の人生に決まってますから
」安心してくださいっ


感謝祭の案内したら、いっぱいメッセージくださいましてありがとうございました

アップして10秒後くらいにご連絡いただいた方もいらしてビックリです。
以前のお仕事の時に知り合った方も参加されたり・・・と楽しい予感です♪
ちゃんとご案内しますのでお待ちくださいね

あ・・・うちの息子まで来るそうです

もうすぐ起業して一年になります。
今まで私は企業研修で登壇する機会がほとんどでしたが、ほんの90分くらいでイイコト教えた気になる自分が
「なんか、違う・・・」って、強く思うことが多い一年でした。
会社員しながら講師していた頃は、それでも満足。そう、だって、限られた時間の中でやれることはやりました。
全国に喜んでくださる方がたくさんいてて、本当に幸せだし頑張れました。もちろん手を抜いたことは一度もありません。
でも・・・今、こうして、受講生さんと向き合うと、もっとちゃんと一生お付き合いしたい

じっくり半年くらいかけると、間違いなく思考や感情、カラダの使い方が自然と身に付きます。
私の講座はセルフイメージを上げちゃうので、無理なく目標達成できることを教えます

私のホームページを担当してくださる社長さんとも、中身をいろいろ練り直しで、ここまで私につきあってくださり
感謝しかないです。
さっきも、夜中に連絡したら、
「僕も、中途半端に納品したくないから、クリエイティブ関係を頼める「ただの業者」じゃなくて、
「もはや社内の仲間」になれるようにしてます!!
そっちの方が、結局僕も楽しいし、経営者にとってもクリエイターを丸々一人雇えなくても何かと便利だと思いますし、
いちいちゼロから伝えなくても伝わり易い関係性作りができますし、ブランディングも統一された方が価値が高まるので!!
僕も、頑張ります!!!
一緒に頑張って、順子さんと出会った方々への価値を高めていきましょうね!!!」
と返事もらって・・・もう。。幸せしかない


いい仕事するんですよ。彼は





どれだけ時間かかっても、面倒でも、お客様に対して手を抜きたくないし、テキトーに仕事はしたくない。。。
これは、会社員の頃から変わらない私の仕事のやり方です。妥協が嫌

知っているから・・・。
たかが仕事、されど仕事。雇われてるからテキトーでいいじゃん。って仕事ぶりは、必ず、その土台の人生観もテキトーにしていきます。
自分の人生には絶対に妥協しないって決めてるので、バカなことやってんなーっと思われても、自分が納得するまで
つきつめてゆく・・・すると、間違いなく人生は変わります

と言っても、ストイックとか厳しいってことはなくて、私は「自分と自分の人生が大好きだあ

日々、研究してるんです


いつも、どんなツライ状況にあっても、自分に言い聞かせている魔法の言葉があります。
これが、私をどこまでも守ってくれます。
その言葉は・・・
「どーせ、バラ色の人生にしかならないんだからっ

日本語として、おかしいですよね

「どーせ」って投げやりな言葉と、「バラ色の人生

でもね。これやると、脳が確実に理想の未来に連れて行ってくれるのを私は何度も経験してるから、言い続けます。
違和感あると、帳尻合わせるのが脳みそ様のお役目ですから

少し前までは、「どーせ、最高の人生に決まってるもん



言ってました。
「最高」って言葉も好きだけど、「バラ色」の方が私っぽい気がして、今は、こっちを選択しております(笑)
おかげで、毎日バラ色




こないだもね。電車の車両不具合で二時間くらい缶詰状態になってたんですよ。
周りはイライラしだすし、クーラー効き過ぎて寒いし・・・と、まあ、環境的にはよろしくない感じだったんですが、
「どーせ、私の人生バラ色だもんっ


「しっかし・・・なんで、缶詰って言うんやろう?閉じ込められて窮屈な気分を缶詰と呼ぶならば、ツナ缶はいつもツライよなあ・・・。
好きに動けず、缶の中で、君はいつも何を思ってるんやーっっ


笑顔で食べてあげるのが私からの愛だーっっっ


と、電車で吹き出すくらい、一人楽しくなりました。
さらに、このタイミングで知り合いの方からラインで音声付きのクレヨンしんちゃんのスタンプがきて・・・
いきなり、「ぶっらじゃー(ブラジャー)

静かな社内に響き渡り、私は顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったけど、周りには小さな笑いを提供し、平和な日本を実現できました

音声つきライン、ヤバイので、送る時は気をつけてくださいね。はい。
フォーカスしている所を変えると、人生のストーリーは変わる。とはよく言いますが、まさに・・・
「バラ色の人生お約束状態」のストーリー台本を持っている私は、常にここに立ち戻ります。
「順子さんは、いっつも陽気ですね

みなさまは、どこにフォーカスしたストーリーをお持ちでしょうか

勇者のストーリーかもしれないし、愛溢れる優しいストーリーかもしれないし、冒険大好きなストーリーかもしれませんね。
どれもが素敵です

ぜひ、自分のストーリーの軸となるフォーカス部分を好きに選んで、そこにふさわしい態度や言葉を使ってみてくださいねー

最近の私は、あまりピンクを着なくなりました。これも、ストーリーを創ったから~


ストーリー通りに事が運ぶ。。。こんなからくりを、またレクチャーする機会あればやりましょう


では、素敵な一日を~🎵
「どーせ、バラ色の人生に決まってますから

