あ~、海に行きたいな~(T_T)から入ってみました。仕事はうまくいかないし、ロクな事かないっす(-_-メ)なんか、すっきり・・・・・それがサーフィンみなさんも今年からどうですか?真剣にやればきっと楽しい!ところで明日はTOEICのテストを受けてきます。ただ、今、会社帰りじゃぜって~、やばいっす(^-^)400点こえればよしとしようかな~(^-^)なんか、仕事でのストレス解消法でいいものありますか?だれか~、教えてください~(^-^)
昨日の日本戦もう一息でした(・・;)昨日は川口の好セーブの後、で流れをつかみ損ねてしまった。川口の、あの瞬間は本当に素晴らしかった。でも、柳沢が決定的な場面をものに出来なかったのがすべてを物語っているように、シュートは打つものの決定的な場面が少なかったように思う。あとはブラジル戦にすべてを注ぎ込んでほしい!頑張れ!そして、もう一度夢をみさせてくれ!頑張れ日本!今日は眠い・・・・・・・・。
こんにちは!今日は、午後から先輩の新築祝いがある事から、朝一よりの始動となった。場所は茨城 風-弱南 サイズ-胸~肩セット頭 コメント-△-テトラ周辺は全体的にまとまりが無いです。但し、間の場所を選べばそこそこの形の波もあり1~2アクションは可能でした。面も結構良く、朝7時からの入水だったが、3時間はびっしり出来ました。明日は、朝のうちは風は弱いものの、午後からは北東が吹く予報の為、千葉の方がよさそうです。茨城も最近、水が温かくなってきましたね!3mmのフルスーツであったかいです!今日は、ロンスプも見かけましたよ!!明日はクロアチア戦!皆さんもぜひ見てください!では!





おはようございます。今週は出張で一路、北東北へ秋田→岩手→青森→岩手で今日は最後の岩手です(^-^)さすがに、今日から雨が降り始めました。関東はかなり大雨とか・・・。こちらも結構蒸し暑く毎日、汗で大変です。こちらの人は暖かい人が多いですね(^-^)なまりもいい具合におちつきます。また、茨城とは違う感じです。では、しゅつぱつします。また~
こんにちは~。昨日は非常に残念でした。悔しいけど冷静に考えると、全体的におされていたような感じがします。決定的な場面が、相手のほうが多かった~(・・;)川口のセーブがなければ、あと2、3点はとられていたような気がします。僕的な今回の敗因は小野の交替にあると思います。あの場面は攻撃的な小野を守備的MFに入れたことで守備が疎かになったように思う。それと、動きが落ちてきたFWを玉田や大黒に変えるべきだったように思いました。ただ、気持ちの切り替えができれば1勝1分で決勝Tも可能です。頑張れ日本!