めじゃ~スの日記 in 茨城

サーフィンを通じて得た、経験、仲間、そして波情報をあなたへお届け!?(^^)

6/30旅情報

2009-06-30 12:42:00 | 波情報
今日から新潟~富山~石川のぶらりでもない旅がスタートします。米処の新潟。昼はしっかり米を味わえるおにぎりセット!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28波情報

2009-06-28 22:19:00 | ノンジャンル
後輩君!からの投稿~!! 場所ー茨城 風ー朝のうちはほぼ無風かも 面ー問題ないかも サイズーもも前後かも 人ー混み混みかも コメントー上級者なら早めのワンアクション可能かも しかし人が多すぎ>危ない場面もあり、ルール、マナーは守って入ってもらいたいですね、、、。

全部かも・・・って!BBQ楽しそうだったな~!早く海に行きたいっす!それにしてもみんな真っ黒すぎだぞ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出情報(AUS編~第2章)

2009-06-28 15:24:00 | 波情報
今日は海に行けませんでした・・・。という訳で今日は第二章。ベルズビーチの隣にあるウィンキーポップというポイントについてお話しようと思います。ウィンキーポップは、ベルズの隣に隣接するポイントで、こちらは砂が無くゲットする際、非常に足を気にしなければならない。また、サイズが小さい時はインサイドよりのブレイクは浅い所でのブレイクになるので、プルアウトをしっかりやらないとインサイドのリーフの餌食になる。また、ここもダブルくらいまでは見た事があるがそれ以上になるとベルズから波が繋がってまい、ロングライド可能となる。私は、オーストラリアサーフ生活で一番の思い出があり、最高のポイントの一つである。忘れもしないとある日、ここで頭くらいの波であろうか・・・。テイクオフをしヨタヨタしながらアップスをしていくと、ミドル付近で波が巻いてきた。それは一瞬の出来事だったが、真空(水の中?)、静けさの様な中に入りまた出た。その時、周りにいたオージーから、歓声を浴びた!「チューブ」に入ったのか?後で、ベルズで初めて会い、今(日本)でも時々サーフィンに行く日本人の友達に聞くと「入っていた!」と!!あれは生涯忘れる事の出来ない最高の思い出であった!皆さんもぜひ、オーストラリアを体感してほしい。人生は一度だから・・・・。



↑ここで初めて会い、日本に帰った今でも、時々サーフィンを一緒にする2人!サーフィンって色々な出会いがあります。また、時々、友達に励まされ、気合を入れられて上達して行くのだろうな~!!また、チューブを見ていた証人でもあります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28旅情報

2009-06-28 08:54:00 | 波情報
今日は、なんと!あの人の母校!下館工業高校へ!今日は危険物の試験を受けに来ました。こんなに受験者がいるとは・・・。しかも若い人が多いかな~。200~300人はいるかな~。昨日からの死闘で徹夜で勉強を頑張ってきました!頑張るぞ~(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23波情報

2009-06-23 22:29:00 | 波情報
今日も1日気合の後輩からの投稿~!!今日は風とウネリが合い遊べました。(2人BBQしちゃいました)場所ー茨城 風ー1日中南西 サイズー腹~頭 面ーほとんど問題ない
人ー4人 コメント◎~○△技の練習ができ、ロングライド可能久しぶりに、1日中サーフィンできました。来週も当たりますように↑

とうとう出てしまったな・・・・。二重丸が・・・・。俺は仕事だってのに・・。とほほ・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする