めじゃ~スの日記 in 茨城

サーフィンを通じて得た、経験、仲間、そして波情報をあなたへお届け!?(^^)

8/8ワクチン接種日記

2021-08-08 21:28:00 | ノンジャンル
コロナウイルスが過去最高の約15000人/日になり、感染爆発も頭をよぎる、、、。

本日にオリンピックが閉会式をむかえました。本当に沢山の感動をありがとうございますm(__)m
アスリートの方は、コロナウイルスに振り回され、口々にオリンピック開催への感謝を口にしていたのが印象的です。

また、台風10号が関東をかすめていき、千葉県を中心に被害が出ました。幸いにも茨城県は、大きな被害はありませんでした。

そして、夜には、コロナウイルスの大規模接種会場へ行き、モデルナ製のワクチン接種をしてきました。そこで感じた事は、会場は「受付」→「問診」→「接種」→「経過観察」と体育館内でしっかりとブロックが別れており、ソーシャルディスタンスもしっかり取られており安心感があります。
多少、駐車場と会場で距離があり、雨の日は傘があると良いです。また、夜は道が暗いので転ばない様に特に高齢者は懐中電灯があると良いです。

そして何より、会場の従事者の方々のおかげです。朝から夜まで、コロナウイルスに気をつけながら対応されています。病院の医療従事者の方など本当に気苦労が耐えないと思います。

今回、接種会場で貰った資料を読むと、新型コロナウィルス予防接種後も、全員が予防接種を受けられるわけではないので、引き続きマスク、手洗い、うがい密の回避など、これからも行動は変わらないと言う事です。これは、これから5年以上は続くでしょう。
また、ワクチンの効果期間はまだ分かっておらず、ワクチンの体への遺伝子への影響等、まだまだ確実にわかっていない事もあります。

武田薬品工業より→
https://www.take-care-covid-19.jp/

今回の国内コロナウイルス感染爆発は、オリンピックの影響もあり、人流が影響してコロナウイルス感染者が増えているのは間違いありません。

コロナウイルスが今回の過去最高になる事は春先には予測できました。若い世代が動き、コロナウイルスにかかれば無症状者は比較的多く、そこから家族へ感染、そしてその親、40〜50歳の感染や重症者が増えているのはその為です。

また、ワクチン接種する事で無症状になり、気づかない内に家族や他の人へコロナウイルスをうつしてしまう可能性もある為、今まで以上に行動には責任を持たなくてはいけません。

頑張ってステイホームしましょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/3旅情報 | トップ | 8/9ワクチン接種日記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nami)
2021-08-09 12:24:43
8/9 接種翌日は、熱は36.8の平熱で、注射を打った周辺が少し痛む。副作用がなければ良いが、、、。
返信する
Unknown (nami)
2021-08-09 17:35:07
夕方頃から、腕の痛み、頭痛、悪寒が始まりました。

熱は36.9です。

これが副作用ですか、、、。熱があるような感じですが熱はなく、不思議な感じです。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事