とうとう念願の・・・。49県目の訪問が・・・!!いままで、仕事柄、色々な県を訪問してきたがとうとう最後の県、沖縄県を訪問!!これで全県の訪問が達成できました。そして念願のサーフィンも!沖縄県のサーフィンはリーフオンリー。でも正直、海外でまた国内でもリーフでサーフした事があるので少し甘い考えがあった。そしてその洗礼を食らってしまった・・・。なんといっても鋭いリーフ!インサイドは鋭い針の様なリーフが点在しており、ブーツをしない私は、足の裏を切り今もブログを書きながら、足の裏がジンジンしている・・。また、今回のトリップでなんと言っても感動するのが、温かい気候、また水温であった。確かに私達がサーフした日は最高気温10度前後と少し肌寒い温度であった。沖縄では10度を下回るとニュースになるらしい。でも水温は20度で、まるで温泉の様であった!場所-沖縄 風-北東 人-貸切 サイズ-モモ~腰 ウエット-シーガル+アームで十分 コメント-△-面は良く、サイズも小さめだがリーフポイントなので、綺麗にブレイクするのでコンスタントに1アクションは可能でした。また、サーフショップのガイドさんにブレイクするポイントを教えてもらいながらサーフできたので最高でした。また、今回のポイントはシークレットだが、サーフショップさんのポイントを日曜日にも関わらず貸切でサーフィンさせてもらったので最高×最高×最高でした。本当に感謝しております。板もレンタルしたのですが、色々なタイプの板に乗らせてもらったので板の違いが体験出来たのも収穫でした。
観光も行きたかった、「ひめゆりの塔」に行ってきました。本当に戦争は繰り返しては行けない。体験者の説明で改めて心が痛みました。戦争は何一つとしてよい事は無い!特に太平洋戦争は沖縄県に甚大な被害をもたらし、沖縄県民の心は今も痛み続けていると思いました。
僕達に出来る事はこの悲惨な経験を子の世代に語り継ぐ事、それを繰り返さない事だと思いました。色々ありましたが、本当に楽しい3日間のトリップでした。
↓リーフに囲まれた沖縄本島。興奮します♪

↓サーフポイントまで、さとうきび畑を走り抜けます。

↓小ぶりですが、形良い波♪インサイドはリーフむき出し!

↓ホテルから歓迎の虹が♪アーチになってました。

↓激戦地沖縄・・・。戦争は繰り返してはいけない。

↓沖縄といえば「ソーキそば」細いうどんに骨付き肉が超旨い♪