三寒四温・サクラ開花 も儘ならず
知り合いから
雪国の春の
便りを添えて
ピン ポーン と・・・
雪国の使者が・・(動物マークの車で)
早速知り合いに
プルル~ン プルル~ン・・・・・・・
”アリガトウ” 着きました と !!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/2ef6a0a83f18eda0c60de331f6b6bb2a.jpg)
早速味見の、支度に (小画面はクリックで拡大します)
左端 蕗味噌に加工済 (蕗の薹・花芽)
その次 山ウド
〃 姫タケノコ(根曲がり)
〃 ウルイ・コゴミ・他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/03/9575391508246cc272f55a242aafdafa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/04/c4f3041d26d737513e95337aaaf0f299_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/60/0824bf08c828c7a0c2575c09894fb627_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/9d/39c0041e744c2d977b8d35e76c54c1d9_s.jpg)
岩原の田園風景と、SKI場・他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/2aeb41a364d5545dafd1afb8b3d91fee.jpg)
上のPHOTO と重ね見てください 水仙も桜(紅山桜)もこの日に、合わせ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/768896dc3f0c2f40846d7b49d8c8b4c6.png)
魚野川支流・大源太川
土手のソメイヨシノ並木(植樹から40年位?)
右奥の山が、ガーラ湯沢SKI場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/c1f0b7a77653bd7e7495a479ea9cc778.jpg)
前に広がる、町営公園・野球・陸上、屋内・テニス・プール等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/6d0678b335bb73fbe9787ba5160be5f8.jpg)
カタクリの群生地
前年の晩秋に、地元の多くの皆様が・・・この日の為に整備
” ありがとうございました ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/8e8f25a24e9cb6902e87730e0e6b0069.jpg)
!天地人! 大河ドラマ
オープニングの ”星峠の棚田” in 十日町市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/5ea72b324661289f6615023a9bd8617e.jpg)
” 雪国 ” 川端康成 著
国境の長い トンネルを・・・・・・・
清水トンネル 新潟口(土樽口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/04046f4a06d240d9762183fb50a1542a.jpg)
サクラと残雪・・谷川連峰の麓?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/52ec29b177cdceb0c1d42d00f4555f20.jpg)
さすが名人
土手・河原の雪も消え
釣り人も・・・
私だけ?
釣ったど~~
40オーバー?
レインボー トラウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/ab4d92c1cf6c5f3cabeccdd9ef2b5605.jpg)
お花見 未だの方は
GW 雪国は間に合うかも?
SKI はカグラで 春スキーを
渓流釣り・山菜取りは地元の方と
4/13 撮り鉄ファンへ
吉兆のおしらせ ( 越後湯沢の友人から >> ファンの皆様へ )
# 下記のポスターをお確かめ下さい #
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/019bf6ffb7f65deff80c7a8bccb97d87.jpg)
To Mrs Murakami
詳細は Todoroki or E-mail から(前ページ下段)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます