私のレシピ
十数年前、新潟村上の友人からイタダキ<瓶詰>
酒のつまみにと
匂いはニンニク
ピリット、
確かに、酒のつまみに
お茶受けに
以来、スーパーで見つけると
自分流で漬けこみ?
行者ニンニク

2cmほどに切り

タッパーに

醤油を注し

なじませ

フタをして、冷蔵庫に

時々振って、混ぜ合わせ
二日後には、美味しい一品?
インターネットで、お好みに料理して観てください。
山菜の時期に、見つけたいものです。
是非、お試しください。
ソロソロ・・山菜のシーズン
コゴミ(アブラコゴミ)・木の芽・山ウド・タラの芽・ふきのとう・コシアブラ
ワラビ・ゼンマイ、他
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます