This is Jimmy

Jimmyの一期一会 
 文化・歴史・自然・食べ物・釣り・他
四季島号、毛渡沢橋梁
  

梅花咲く<一分咲き?>

2017-01-04 | 花、植物
例年より多分、三週間早い


世田谷区等々力付近では
例年一月二十日付近に、Jimmy確認

今年はどうしたのか
キット年末に、咲いたのでしょう

ところ代わって
新潟の柏崎<知人のおじしゃん宅>では
庭の雪割草がほころび始めたらしい?

確かに、ここお江戸でも
暮れから、極小春日和<造語?>

昼間は防寒着無しで
脱いでも、労働は汗をかき
暖房費は、助かるが

越後湯沢では雪不足
今晩あたり1M位、降ってほしいと<土樽の友人曰く>










50年の江戸生活では
記憶に有りません。

雪は天然の水瓶
  雪国は渇雪<水>状態
    
雪雲のカミナリ神に、雪を降らしてとメールを送信しました。???
西高東低、シベリア寒気団、北風<おろし>木枯らし   冬の季語


1/30 現在、花満開




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (おじしゃん)
2017-01-05 18:55:27
jimmy さん、お晩です★

jimmy さん、雪雲のカミナリ神にメールを送りました?
そのせいかな、越後は昨日から超さむ。
風と雨の荒れ模様、我が地は風で雪は降りませんが、
山沿いは降っているようですよぉ~
みんなjimmy さんのせいですよぉ~ (笑)

正月三が日は暖かすぎた。これが普通かも知れませんね。
明日の朝は銀世界?・・・いやだよぉ~ (笑)
返信する
梅花咲く (jimmy)
2017-01-05 19:34:35
to Ojisyan
梅が咲いたよー、桜はまだだよー

そうですmailしました、湯沢が雪不足で経済がマヒ状態?。知人に懇願されての行動です。
アース感覚で御判断を、説にお願い致します。
故郷を(第二)思う子心かも、柏崎の皆さんに深謝致しますので呉々もお伝えください。
返信する
初めまして (たか)
2017-01-08 21:35:29
今日はコメントを有難うございました。
早いですね。
もう梅が開花したなんて
群馬ではやはり2月を待たないと無理な様です。

お写真を拝見していますと
あの芳しい香りが此処まで漂って来る様でした。
あの爽やかさが堪らなく好きです。

またお出かけ下さいね。
返信する
群馬の八ヶ岳 (jimmy)
2017-01-09 00:24:56
たかさん
有難うございます。

TVで山沿いは雪模様、安全第一にご留意ください。
9年目を迎えるにあたり、リメイクを模索しています。
乞うご期待です?
返信する

コメントを投稿