食べることこそ生き甲斐ブログ 職業 農家

畑の中や外で起こったことを、とりとめなく書き込みます

インドからの留学生1人あたりに年間300万円の補助金を

2025-02-15 09:32:42 | 日記
さすがは石破総理、これからのAI時代の為には即戦力となるインド工科大学からの
人材が必要だ!おそらくその補助金以外にも様々な優遇をして来ていただかねば!
それは新しい事業だから、予算が必要ですね。よし官僚の天下り先を作ったぞ。
おそらくそんな感じで落ち着くんじゃないかと考えますが。
いや、すげーな。この政策。日本人学生をインド工科大学へ留学生として送り出す予算として
年300万の補助金をだすのでは無く、真逆のインドの学生への補助金支出。
やはり今の政治家は思考がぶっ飛んでて面白い。税金を、湯水のごとく溶かし
必要なところに配分されず国力を落とすその政策には脱帽してしまう。
インドの優秀な学生は、おそらく世界数多の企業から高額オファー次第で流出することも
考えられるが、それでも日本人へ投資するよりは良いよね。という施策。
自国のコンピューターサイエンスの裾野をいかに広げて人材確保に繋げるか、
真剣にやってるとは思えない。日本人いじめの加速が止まらないね。