大正8年に旧第一銀行熊本支店として建てられた。 唐人町の信号 の処 明治10年に出来た石橋「明十橋」の側にあります。 中央郵便局よりに其の橋はかかってる。 大正時代の風景が感じられいる。 長崎の眼鏡橋は歌にもある様に有名ですが 石橋は熊本の方が多いのではないでしょうか 現在の持ち主は県外の業者だろう?