木瓜(ぼけ)の宮

黄砂&PM2.5

今日は酷かった  いつも通る途中の普賢岳が見えない
近くの山はオリーブ畑かと思う程、緑色がでてない

今もティッシュ箱から絶え間なく引き抜くちり紙
鼻水には困った・困ったこまどり姉妹

島国の美しいこの日本いつの間にか砂漠になってしもうた
目が痒い、鼻水はたれ、いつになったら元に戻るの?

誰か責任をとる者はいないのか

コメント一覧

Suzy
まるでイスラム教に改宗したかの様
頭にスカーフではないが・・・

目が痒いのは動物園の猿も同じようです。
目薬もさせないのに可哀そうです。
素浪人
問題です
美貌をマスクで隠すなんて
世の男性には・・・不幸なことです。

女性の美貌が目に映るだけで
男は元気が出るのです・・・ぞ。
Suzy
マスク
ものは考えよう
私のこの年齢で顔隠しには
マスクはいいアイティムです

嘗ての美貌 もどこかに置き忘れて
きてる今の自分には丁度いい・・・と
素浪人
大気に境界はない
一国の大気汚染は、境界のない空間を越えて
他国にも汚染を撒き散らす。

自国の汚染は、自国で除染するのが
国際大国の義務でしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事