No.2125 『忠臣蔵』
人の不幸を喜ぶのではないがこの時期 わくわくする私です。 「赤穂義士」の討ち入りはどこ...

No.2124 年代を感じさせる
大正8年に旧第一銀行熊本支店として建てられた。 唐人町の信号 の処 明治10年に出来た石...
No.2123 アルコールの在庫が品切れ
こんな時は自家製梅酒が登場です。 お客さん用の焼酎があるのですが 夫は振り向きもしませ...
No.2122 えっ南風?
まるで春先の様な気分になった今日の 暖かさ 何で北風ではなくて今の時期に 南からの風...
No.2121 今日は雨
寒くはないが雨がうっとおしい 一日 車で通った山茶花の薄紅色や白色が 葉っぱの緑と雨...

No.2120 ケッコウ鳩って逃げないんだ
カシャッ。はいこっち向いて 平和のシンボル『鳩』だがあの鳴き声が気にいらん。 半世...

No.2119 低床電車
熊本市内を走る 所謂チンチン電車 上熊本 健軍 熊本駅 健軍 路面電車はどこまで...
No.2118 『遙かなる山の呼び声』
録画していた山田洋二の三部作のうちの 『遙かなる山の呼び声』倍賞千恵子と高倉健 いい...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事