スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

ブラックジョーカ

2013-06-19 23:33:33 | 充電

黒い温泉まんじゅう

自分設定ではなく偶然?
周囲の人が揃えてくれたのですが

日月火はメンテナンス~充電の3日間となりました

初日はカラダデトックス
いつもカラダメンテをコーデしてくれる人は
フィジカル専門

温泉宿と夜間の天空
それから「天然石×温」

天然石は定番の麦飯石やゲルマ、トルマリン

加えて翡翠とか珊瑚

私の肌に合うのはトパーズ
トパーズに熱が当たると皮脂分泌が促され
潤い美肌になっていく

それから毎晩ワインを真面目に飲んでいる私には
「ブラックシリカ」の温浴が超デトックス

この日はなんかブラックジョーカ(浄化)
買って帰った温泉まんじゅうまで「黒」

肌には黄色、内臓には黒色が合っていました

これは2011北海道充電旅黄土と太陽

リゾートスタジオ(施設編)

2013-05-17 15:31:25 | 充電

前記事のパーティー会場は 現在アクティブに稼働している屋外プールでしたが

株式会社ティキティキメディア所有のリゾート撮影スタジオ
の全体はスンゲー大きかった
全部見学させて頂きました。
写真はほんの一部ですが


滝付き温泉露天風呂に




湯を張っていない男湯を土足で大はしゃぎ
画を収めたい本物カメラさんの邪魔だったと思う・・・


日本でも海外でも有名な映画監督の撮影が先日まで行われていたそうです。
10月公開。

いいかげん、「アンタが何で呼ばれて何しに行ってきたの?」とイライラしてきたぁ?



今はもう?まだ?使われてない施設が立派過ぎです。
そしてイチイチレトロで楽しい




他に大広間やレストラン、ホテル?
見学ツアーを楽しみました

これからがとーっても楽しみな予感満載でした

オーナーのSvenさん そして奥様のAkemiさん(大好き)
おもてなしハートのティキティキメディアの皆さんありがとうございました。


リゾートスタジオ(パーティー編)

2013-05-17 15:29:19 | 充電

昨日16日は南千葉のリゾート施設へ送迎付きでお出掛けしてきました

リニューアルに際した「ロケハンパーティー」ということでお招き頂きました

平日昼間っからスミマセンクーー
お天気に恵まれ、5月なのに水着でプールに入る人もいるくらい
私も気持ち良く日に焼けました

また、顔もデコルテも真っ赤に焼かないビューティーではなく
焼けても気にせず細胞生まれ替れ派


イケメンによる炭火バーベキューに

音響班さん達のテント プロの音響が自然の森にやまびこします 

帰りのバスで?東京入って?雨になりましたが
現地では最後までカラッとした夏のお天気でした

参加者は30名強かな?
クリエイティブな男性陣・・・
魅力的な女性経営者の方々・・・

みーなさんナチュラルで居心地ヨカッタ

ご一緒させて頂いた素敵な方の素敵なWEBご紹介します
私は画像を堪能しました!ついつい全て見た(笑)

石田摩美子さんの石田設計室

大里幸子さんのSTUDIO AS

それにしてもジャスト1年前の記事では同じ方のコーディネイトで
同じ地区へお出掛けしているのでいつものことながらオモシロイ

つづく

東京に帰ってきました

2013-01-09 21:27:33 | 充電




お蔭さまで
た~っぷり充電することができました

ネイチャー(自然界の全て)が深まり
益々エッセンシャル(本質的)な人生を送りたく
なった2週間でした

ハッピーセラピーやレインドロップも沢山しました

楽しい発表は2月頃できると良いな

明日からまた宜しくお願い致します




写真は今朝の日の出出発時の札幌も
到着した東京も快晴
ただ、札幌は午後からお天気が荒れたと・・・
何時の飛行機かワカッタヨと お友達から連絡がありました

一息

2012-11-18 17:24:59 | 充電

仕事場、自宅から離れホテルでのんびりさせて貰っています

昨日はソワンソワン主催のマエストロ講座
第一回目がスタートしました

ご参加下さった皆様、長時間ありがとうございました

そして帰りは台風並みの雨風でした
姫路や京都…遠くからもお越しくださり
皆さん冷えることなく帰れたのかなぁ

講座の様子はまた明日に

10月から始まった激波 調整~
最初の小波が去り感謝の達成感
夜は温泉でリラックスします

また明日から宜しくお願いします

水水水

2012-10-18 22:22:22 | 充電

新月からガラッと地上のエネルギーが変わってしまって
外の忙しさに感けて、
それまでに自身のデトックスしきれていなかったのですねぇ私

昨日(水曜日)一日どうしても重くて 
急遽レインドロップ受けに出掛けました
写真はサロン入口

終了後雨が降ってきてそれから24時間以上経ちますが
まだ降っています


セッション前には「水を必要としてる」と言われましたが

今の私にとっての「水」はメリッサのようで
メリッサでドロップして貰いました
メリッサは本当によくよく縁のある精油です


力を持ったままのエッセンシャルオイルは
自分が今必要としている
周波数にチューニングしてくれますからスッと闇を抜けますね

この新月から冬至まで・・・
ちょっと踏ん張らねばの私ですが
私の場合、水のエレメントを上手に扱い
「謙虚」であることをココロガケルデアル


新月辺りから重さや落ち着きなさを感じている方は
ワークショップやすえれ庵のセッションを上手にご利用下さい

それも必要なのかわからないという方お気軽に
メールでご相談下さい   ここ





森の魔術♪観ました

2012-09-26 18:11:47 | 充電
9月は定休日を返上して稼働しているのですが
「休まなくて平気か?」と尋ねられます。

大丈夫!隙を折を見て遊んでいます

打合せとコンサルの合間に映画観てきました



観終わったら当然空調効いている館内で
私だけ汗びっしょりで
大笑いされました

んーなんだろう?


恋する女子のように?キュンキュンしたり

戦いのシーンで全身の筋肉が張ったり

ラテン乗りで座りながら足躍りしたり

アドレナリン大放出

黒魔術が出てきてリアル感に納得したり
「毒りんご」の毒は何の薬草なのかな?とか
小人達の男性らしさを微笑んでみているオマセナ自分がいたり

小さい頃の白雪姫とは違う観点で楽しめていたり
幼い頃より無邪気に楽しめた気がしたり

恥ずかしい と言いながらしっかり撮って貰った

週末のエッセンシャルフードは
ミドルクラス(上級編)なので
魔術や医術が盛り込まれたお料理作り

良い刺激になりましたー
お化粧室の鏡

そうそう、今しきりに準備しているエッセンシャルコスメ
近々発表とご案内します)
映画白雪姫で、いちごのルージュが出てきて可愛かった

王子様にどきゅん

食べること笑うこと

2012-08-29 16:29:18 | 充電

昨日の定休日「心底信頼のおける友」と明るいうちからの乾杯です


ハーブを数十種類も白ワインに漬け込んだ自家製サングリア


ワインは殆どBio リストの上から順に飲み進めます


凄く大切な話をしつつケラケラ笑いつつ
沢山食べつつ、笑いながら飲みつつ(開店から閉店までいるところだった

途中あまりにも出てくるお料理とお酒は撮れなかったので
シメの麺の後締めのデザート白ごまブランマンジェとクレームブリュレ

気分良く帰り道ふと思ったのが
私はいつから
深刻な問題や、いわゆる「ストレス」が無くなったのだろう

昔は「深刻ぬか」に漬けられたキュウリのようだったこともあり
シナシナ~

「ストレススパイス」のみで作ったカレールウだったこともあり
ピリピリ~

でも懐かしいけれど感触を思い出せないくらい
私のものではなくなっています
(ご迷惑をお掛けしたみなさんごめんなさいあなたも忘れて)


無関心なわけではなく、軽薄になったわけでもない  と思いますたぶん

悲しいと感じたり テーヘンだとは感じますから 想い出せないけど



私の背景に飾られてた絵、お友達は私の服装とカブっていると
笑い転げていました

生きるしくみやルールが宇宙規模で理解できると
そして体感できると本当に人生が楽しくなる

私はそれを植物や食物によって 人を通して教えて貰っている日々です
人が集まってくれないと何一つ感じられなかったこと。

スクールにサロンに会社に来て下さる皆さんに
心の底から感謝する毎日です。
メソメソ泣いていた私がお仕事として選択をして 
そして続けさせて貰えて 色々なカラクリがわかり始めました

これからも精進し続けますカッコ笑いながらカッコトジ



初めて行ったお店ですがまた来週行きます
夜はよくお出掛けする恵比寿西口また新しいイキツケ誕生
天然木インテリアが素敵な「TORIDORI」


これは前日のものだった

今日はオーガニックビールをアサイとバナナで割った
朝のような夜のようなドリンク 連れて行って貰います
善く遊び 好く働き 欲学び 研磨しますっ

よくたべてよくねてよくわらって わらいながらねて・・・

太陽光充電

2012-08-20 23:41:14 | 充電



少しの時間と移動距離で
もの凄くパワフルな圧縮エナジーチャージしてきました
Jimmy'S プレゼンツは毎度ナチュラルで超異次元

子供の頃からこんなに大人になってもですが
夏には太陽でジリジリに肌を焼かないと気が済まない
スキンケア理論をお伝えしてするものとしては
またもや異端児です 
本質的な世界には概念や思い込みよりパワフルなものがありますから


34~5度の中、一日中プールとプールサイドで遊びました

水着で頂くマンゴーモヒートは格別

今夏は大切な人達に機会があれば「マンゴー&ラム酒&スペアミント」を振る舞っていました。
私も別な機会に同じものをご馳走して頂く運びが重なり 小さくて大きな幸せ



この日のこのプールは元気でフレッシュ、
わんぱくで無垢、笑いでいっぱいのケラケラエネルギーが溢れていて
本当にすごかった

プールの入場料が20000円というのにも目を疑いましたが・・・


「月食」がテーマのビオワイン、美八方?微発砲が乾いた喉に沁みます

今年も夏の太陽と水のエネルギーを沢山蓄電できました。
ありがとうございます