スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

キレイをつくるもの

2014-11-19 21:58:02 | マテリアル

毎日色々あって、書く前にバタンキュウしてしまいます

 

今週月曜はフェイシャルブランド「ネイチャービューティー」の

満月クラス(フェイシャル施術)全15回が修了しました

 

最後の5回はスペシャルプライベートレッスンです。

この方はマテリアルクラス10回、新月クラス集中のビューティーキャンプ、

そしてこの満月クラスを修了されましたので「ネイチャービューティスト」

として総仕上げが終わりました これはものすごいエネルギーです。

 

今後のご活躍がとても楽しみです。時期が来たらこちらでも大々的にご紹介します

心からおめでとうございます

満月クラスでは、可能な限り自然に近い素材で施術をします!

それはクリームもセラピストもです(笑)

 

自然でいること、シンプルに素材を大切にすること、

このことは都会の現代人にはとっても難しいのかもしれません。

 

空の容器のようですよね。 白樺樹液が入っています!

 

施術では、お肌の状態に合わせて自然界の素材を順に使っていきます。

 

人をキレイにするって、 薬品や器材じゃない!

人の愛と自然界の力しかない 」   と

18年信じ続けてきました。そしてこれから益々これが必要になります

 

ネチャービューティー  万歳

 

いつもありがとうございます。

 


マテリアル散策

2014-08-19 22:19:01 | マテリアル

今の札幌は、気温と湿度が人が生きていくのに快適ど真ん中って感じです

激暑だよ東京!とか  融けるぜ埼玉!とか

水が大変だよ京都!  などとメールを見る度に申し訳なくなってきた

おばた美穂です

 

そんな札幌で、先日「Rお月さま便」精作に向けマテリアル探しをしていました。

無農薬~有機栽培~ をアンテナに お出かけしたよ

何気ない 景色が・・・作られたものではないカットが懐かしい。

 

採用されたマテリアルは

「くま笹」と「ソバのハチミツ」の、好いのを見つけたよ。

それからポリフェノール豊富な紫蘇エキス

どんなスキンケアアイテムができるか・・・お楽しみに♪

 

歩いていて発見!

写真は加工していないんだよ。肉眼でもこのトーンなの。

WINE SHOPと書いているけど・・・検索で見つからない・・・

無農薬有機~マテリアルアンテナ中に見つけたから    気になるなぁ~

 

時間ができたら ノックしに行ってみよう

 


エッセンシャルオイルのお話会

2014-08-03 12:40:42 | マテリアル

美人さん揃い!!

畑と森の精油れっすん は「精油」について

精油と人間の関係性、宇宙の中の精油の存在…などを身近にするため

右脳で親しんでいくワークが組み込まれている講座です。

 

チャクラボディは精油を早速体に用い、変化をこの目や手で確認していく

ボディワーク講座です。

 

エッセンシャルフードは精油のもつ強さと安定感をガイドに、

自分が本当に欲している食べ物、食べ方、生き方に近づく仕組みになったブランドです。

 

その他、自分が生きようと決めてきた人生に近づく為に

何もかもヒックルメテ楽しむために「ライフスタイル」の一つ一つを見直す為に、

向上するために、発見するために、お好みで実践していけるよう組み込みされているのがライフスタイルスクールの各講座になります。

 

昨日は無くてはならない「エッセンシャルオイル」を賢く扱う

現実的な情報共有の会でした。

スタイルは皆さんからのご質問を個々に受け、日頃の疑問等を晴らして頂くカタチで!

そして、こっそり掲げていた私の目標は「無くてはならないエッセンシャルオイル」から

無くても手立ては沢山あるよ! 全体の中のエッセンシャオイルってこんなこと!

みたいなものが皆さんの中に広がると良いな。頭の中のストレッチになるとよいな。

とも企んでいました^^。引けば引くほど何が本当に大切か…浮き彫りになるのかな?どうかな?

天使の声(写真のお二人です)がセミナールームの隅からコショコショと

聞こえてきて可愛かった。

そのあとはクライアントさんのおかげで神聖な「時」のセッションをさせて貰い、

夜はエンジェルナンバー33の人が沢山集まり お陰様で幸せな一日でした。

ありがとうございます。

 

PS:日本でエッセンシャオイルを使ったプロとして活躍するために・・・

これだ!という資格をとるには?  というようなご質問を頂き、バタバタしたまま回答していませんでしたね。

参加者さん全員にメールにてお送りさせて頂こうと思います。

来週後半になりますが、追加の質問がありましたらそれまでにお寄せ下さい。


受信用ハーブ苗

2014-06-06 18:20:30 | マテリアル

昨日5日はフライングすえれ庵でした(笑) 「真っ先に!」というプレミアムです!

そこで、前日に 御希望のハーブ苗ちゃんに「明日お嫁にいくのですよっ」

「こんな感じな方だから、こんな感じでよろしくね」的な会話を一方的に!

 

そうしたら、当日

キーーーーーーン  って、アンテナというか 毛が立っているのわかります?

そして、ハーブ苗ちゃんには皆さんのお家に到着してからお花を付けるように

なるべくそうなるようにコントロールしているのですが、

当日朝に「OKサイン」のように ピンクのお花がチラリ、色だけ出してくれて・・・

 

やっぱり植物ってスゴイ

 

何をお願いしたかは・・・秘密ですが、 セッションが終わって

何気ない日常に戻って・・・それでも色々維持できたらいいなって オモイの苗ちゃんですから

 

Wi-Fiの受信機みたいなものかな?  

知識がなくても無精でもこの子達は自立(自律)しているので大きく育つので、

強く何年も一緒にいてくれるので、どうぞ楽しいハーブライフを

 

夏至庵★空き状況でした

8日 17時以降

9日 15時~17時

11日 14時以降  16時以降  19時~

15日15時以降   17時以降 19時半~

18日 11時~14時  19時~

シングルコースはもちろん、上記はダブルコースも可能です。

 

ありがとうございます

夏至すえれ庵

 

 

 

 

 

 


ハーブ苗

2014-05-30 12:27:25 | マテリアル

昨日のメルマガ新月便から、続々とサロン予約を頂き感謝しております。

こちらが追いついていませんが、夏至用☆すえれ庵でご用意したプレゼントハーブ苗のご紹介です。

ジャスミン

品種は沢山ありますが、こちら本当に心地よい芳香

マテリアルクラス後育てて下さっている方々にも人気!

Rお月さま便では昨年夏にお化粧水にして人気でした!

Jasmine精油はキツイという方、朝摘みジャスミンフラワー最高です

地植えする方は大きな穴を!大きいプランターをご用意できる方は

うんと大き目だと、日向~半日蔭で育て大株になるそうです。

 

ブライアーローズ

原種のバラですよ!

私の印象ですが、お花自体はローズと呼ぶには豪華絢爛とは違うような・・・

では何が魅力か?オススメの理由は、葉が「リンゴの香り」なの。

雨の日などには良く香るので梅雨の季節の楽しみに♪花が無い時期も香りますし・・・

ピンクの花です。原種だから害虫にも知らんぷり、鉢植えでも地植えでも育つそうです。

地植えだと草丈、幅とも2m程度になるんだって!手のひらに乗る苗ポットのプレゼントなのに

 

 

ローズマリーサントリナ

ローズマリーも品種が多いですが、そのほとんどはご存知、シソ科ですよね。

サントリナはキク科のローズマリーなんです!!

だからこのふっくらとした黄色いお花。地植えすると、

たちまち苗ポットがローズマリー畑になります

秋冬には乾燥肌用のオイルを作れますね!

 

ジュピターズディスタフ

こちらも野生種だから、地植えすると草丈1m、株幅80cmに達します。

ベランダでも、土モリモリで大きい鉢が用意できるなら

夏から秋にはプチ草原になっているはず。お花はくすんだ黄色で地味だけどたっくさん咲きます。

おばた的オススメポイントは、「ボーっと眺める」のに最高!そしてそしてやっぱり香り!!!

ヨーロッパでは花も葉もワインの香り付けに使われていたのですよっ         あぁ帰りたい。Provence笑

 

ソープワート

は、お一人限定ですみません。

葉っぱにサポニンが入っていて!石鹸が作れますのよ素敵でしょ。

 

 

マーブルグレイゼラニウム

は、もう見た目が最も好みです!このプリント柄が欲しい

いや、ワンピース持っていた気がする。容姿だけで満たされるのに

色香が~ 強めのレモン芳香です。葉もスリットが入っていて「いい女」ですね。

 

レモンローズゼラニウム

お花は、よくあるピンク色のゼラニウム花。

魅力は2つ!香りがね、レモンとローズをブレンドした香りがするの。

ね、便利でしょっ(笑) 丈夫なので育てるのはちょっと・・・という方や、

私みたいに無精なヤツでも枯れない(枯れても復活する!だね!)

もう一つの魅力は、フレッシュゼラニウムって食用しないのですが、

これはお料理用に使えるのぉ~

 

ベルガモットタイム

もうじきピンクの花が咲くけど、柑橘のベルガモットは生らないの。

親戚でもないの。でも不思議なことに 葉がベルガモットに似た香りを放つ!

そう、スキンケアには光毒性なしでベルガモット芳香を楽しめます 

そして、爽やかちゃんなのに効能は「頼れるタイム」お料理にも喉にも働くぅ

 

あ~、こういうの始めると(植物の代弁みたいの・・・)止まらない

一日中、365日やっていたい。植物は、沢山お喋りしてくれるから(怪しい?)

お伝えしたいことまだまだあるのだけれど・・・

 

習わなくても知っているコト!

楽しさが勝って疲れないコト!

それが、本質的なもので、才能ですよね

好きなこと!とは若干ニュアンスが違うような…

自分の才能お探しの方は、夏至前に一緒に見つけませんか?

 

夏至用イベント☆すえれ庵


一日中、樹脂を食べていました

2013-12-09 20:13:21 | マテリアル

「すえれ庵」週間は昨日で一旦終了しましたが
噂を聞き付けた?人が後からご予約を希望されていて…
急遽、13日と20日に追加設定しました。 
お問合せ・ご予約お待ちしています

カート追加しました

宇宙主催の「手放し月間」だけあって・・・
また「来年からずっと続く自分を決定する」宇宙のキャンペーンなだけあって
セッションでは皆さんにオモシロイ程に光が射しています

セッション後も続きますので注意深く楽しんで下さいね


さて、前半に来て下さった超常連さん
サロンに着くなり「オマンタ歯科」に行ってきたんですぅ…と

変わってるなと思いながら
「歯医者さんですか?」と私

「オマーン大使館です」  

今言ってみた?

オマーンと言えばですよ。

これらを買って来て下さったのです(嬉)


それで、今日朝からずっと食べているのです。

あ!何か言ってなかったですね。「乳香」=フランキンセンスです。

樹脂なのですが、頂いたものは新鮮なのでまだガムみたいに味わえるの~
味わって最後に残ったガムは口から出すとサラッとしたパウダー状になる
そこに火を点けると これまたイイ香り

明後日は精油れっすん(教室変更のメールしていますご確認下さい)で
シェアできるといいな。と思います。


精油れっすんの参考教材の画ですが フランキンセンスは
こんな風に樹液が垂れて・・・

ボケていますが、樹の幹側の跡がわかります。

食べた感想は明後日迄ヒミツにしておきますね。

来年早々始まる「畑と森の精油れっすん」へお問合せありがとうございます
今週中に募集開始致します

商品開発-3

2013-09-11 18:04:47 | マテリアル


エッセンシャルヒーリングブランドの
ボディワーク「ハッピーセラピスト」

「人も自分も同時に気持ちがハッピーになる」
重く、固い波動を軽やかにするテーマでやってきた
「ハッピーセラピスト」・・・ 形になってからは丸15年

時代(波動)の変化に合わせて
宇宙のエネルギー 自然界のエレメントを扱うことを
名前にも反映する時がきました


レッスン内容の本質は全く変わらないのですが
というより、習得されている方はご存じのように

ようやく内容に合わせたネーミングにできる
です。

フィフス(5大)エレメントツを扱う
本質的なセラピーとセラピスト に相応しい名前に変更します。
~10月新クラスより~
*HappyTherapistさんには新しいディプロマをお送りします

それに伴い 応援マテリアルを聖作しました。

火(陽)・風(息)・水(雨)・土(菌)・空(宙)のオイルです

ハッピーセラピストさんの応援に、
この理論を理解するエッセンシャルフードクリエイターさんの
ボディホームケアにもお役立て頂けます

もちろん、誰でも簡単にお使い頂けます



スタッキングボトルもあります(早速、Romi先生のサロンではこちらを使われます)



こんな色味なので念のため・・・
当然ですが、原料は全てオーガニックや野生の植物、鉱物(土)で作っています

お肌に着色はしません

商品開発-2

2013-09-11 16:19:51 | マテリアル

もう一つ、商品開発させて頂きました。

こちらは前の記事のスクールから
独立開業されるロミロミセラピストで講師の
Romiさんからのご依頼


自然界の恵みいっぱいの販売用「ホームケアオイル」




ハワイの海の底と繋がり創っていました






水も創りました
こちらはスエレでも使うものですが香りが「トリトンの海」です


「ホームケアオイル」の方は
香りのダメダシを頂き、只今再調香中ですが
*熱意の表れ=ダメダシはありがたいこと。

完成品がこちらです。
こちらのテクスチャーはホームケアにピッタリ
ぜひRomiさんからご購入下さい
リンク先決まりましたら即ご案内致します。


花を意味するPua(ハワイ語)と木を意味するLau

今回初めて世に出るボトル 探すのに時間掛けました~
何人ものデザイナーさんの作品を蹴られ(

結局、私おばたのデザインをデザイナーさんに
トレーシングして貰い制作しました。
限られた時間で確認しながら作業をするため
先日札幌にてデザイナー君と徹夜して完成させました

このボトル自体!ハワイらしく、関節を緩め、リラックスもします


この自然界の恵みグッズが
どうか、Romi先生の独立開業に
最強のパートナーとして活躍してくれることを

太鼓判押しながら精魂込めて(おばた灰汁が出ない程度に)
聖作させて頂きました(完全燃焼)

Romiさま
ポイントで携わって下さったマテリアル卒業生のEさん、Mさん、Yさん

ラベルデザインコンペに出展下さったデザイナー様方
ありがとうございました。


オマケ当然、宇宙のリーディングをしながら創るのですが
ハワイにはやはり光りの結晶化である鉱物のエネルギーも欠かせませんでした

精油のリーディングで出るものの集合では
香りの印象として、「調和」しているので
商品として嗅いだ際の特徴が出なくて苦労しました


まだ2つ開発モノが順番待ち中

商品開発-1

2013-09-11 15:51:23 | マテリアル

ここはハワイ用マテリアル棚


「ハワイの全てが学べるスクール」の

ロミロミ用 オリジナルマッサージオイルを創らせて頂きました


ハワイ産ククイナッツオイル
太陽いっぱいオーガニックひまわり油 などなど
日本人の肌質に合わせた
絶妙なブレンド率で完成しました


そして門外不出?企業秘密?(笑)な「魔法」が数滴

ハワイの伝統的な儀式のために一役担うアイテムに仕上がりました

真ん中の「丸」がソレです。

ハワイスピリットで繋がるスクール生の皆さんのキラキラ
そしてスクールの益々のご発展を願って

お仕事させて頂き感謝しています。
ありがとうございます。

錬金術真っ只中

2013-09-02 23:55:38 | マテリアル

今日は2週間振りにアトリエ引き籠り中
R(リアル)お月様便創りや
他サロンさんのオリジナル商品開発中



ところが今日の宙、とてもおしゃべりで気が行っちゃいます





Rお月様便のボトルを煮沸中








でもぉ~
宙を見ていて急にヒラメイタ


どこにもないもの創っちゃった

美白と肌理作りのホイップクリーム



毛穴のディープクレンズ用マッサージホイップ
香りが魅力的~
しかも散々マッサージして(擦り込んで)洗い流せます

これ相当イイ
何が生まれるかわからない Rお月様便のスキンケアセット

9/4の到着をどうぞお楽しみに