スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

すえれ庵のお土産

2013-08-21 12:03:48 | マテリアル

エッセンシャルヒーリングサロンすえれ庵夏休み企画
中盤のお土産紹介自慢です


すえれ庵では「じぇじぇる!」が流行っています
海藻やお花で作ったヒンヤリジェルは爽快感と同時に
お肌を中から整えてくれますからっ リピート下さっています
そしてコレ、貰ってくれてありがとう
今頃は中の精油が働いていることでしょう


ボディパウダーにもジャスミン生花が入っているよ
サラサラなお粉にはちょっと妖精の魔法が掛かっています


今は汗でお肌が潤っている気がしているけれど
一気に湿度が下がった時、
紫外線や、エアコンのダメージに慌てないよう

南国の樹からのプレゼントを保護クリームに


生成りがピッタリなこの方には
飲みたくなるようなオフホワイトなミルク色ローション

*翌日、気持ち良くってもう無くなった と頂きました
UV目的だけど食物の天然美白成分でもあるからカラダが欲しがるんだよねっ

何となく、ジャスミンの木から「葉」を渡したくて
うなぎの山椒風に添えてみました
エッセンシャルリーディングにより「なるほど」でしたねっ


「お金積むから 全部作ってくれい」(笑)という
かっこ良すぎる大人もいらっしゃいました

ひとつだけなんて選べない」というダダッコ(コラお客様だぞっ)
みたいに言って下さる方は半数以上でした

喜んで下さる皆さんのお顔に魅せられて
「リアルお月様便」*メールではなく実際に宅配便が届くやつ始めます

伝票は
お届け先 お客様
依頼主  お月様   です


オジイもオバアも決して覗いてはいけない精作の場



日常のマテリアル

2013-07-23 14:47:27 | マテリアル

22日 夜にセッションを受けて下さる方のことを思いながら(繋がりながら)
ホームケアで使って頂きたいマテリアルを創っていました

楽し過ぎて時間を忘れます

自分のためにはこんな時間をとれない
修行中のわたしですが人のコトとなると
繋がることも体現化(マテリアルに込める)することも楽しい


好きな人を想いながらバレンタインチョコを作るワクワク感?

おばあちゃまにお手紙を書く時の優しい気持ち?

この方はおばあちゃまでもなければ男子でもなく…
仕事に遊びに恋に飲みに充実されている素敵な女性


米ぬかから抽出したUV効果と美白効果のある成分を
少量の日本酒に溶くと なんだろう?この可愛さは



なんでかな?
イメージから魅惑的な香りのクールジェルを作りたいのに
「虫除けとか虫刺され」が出てくる… のでそれに対応した精油を入れてみた

UVローションの方は神聖なマリア様のような
水色やパールのイメージ… だから精油も沢山の種類を片っ端から(?)いれた

だってどれも神聖だから…


育てているジャスミンをハワイの水に漬けています
3段階のうち 一番濃いものをローションの方にも入れて…
何故かこの時ジャスミン好きのエリザベス女王が浮かんだ


できたー!!持っていくのも楽しい

満月カウントダウン時に
フェイシャルとボディのフルフルコースをご予約下さり
お蔭で私自身がそこに合わせたセッションをさせて頂ける。

自分一人では3時間も安定した深呼吸で精油大量に使ってストレッチしたり
瞑想したり・・・絶対にしませんから

あー本当にありがたい限りです。
また、ご予約頂けるよう磨きを掛ける時間を沢山持ちたいと思わせて頂きました


セッションって本当に尊い



クールダウン

2013-07-11 17:29:07 | マテリアル

毎日あちーね 私は好きだけど~

これからお会いする方へ
皮膚温を下げるジェルをプレゼント
ついでに虫除けも入れておこう



大量のペパーミント
サイプレス・シトロネラ・マートル・パイン・ユーカリ3種・スプルース

これはとってもウェーブの高いジェルになった

特に男性へは、ミントなど抵抗のない香りで
クールダウン目的と言ってサラサラタイプ(パウダーもイイですね)

のマテリアルをプレゼントするチャンスだ


自画自賛大絶賛のイイモノが創れたぜ

いやいやさりげないプレゼントが
熱中症から命を救うだろうし

イライラを鎮め血圧を変えちまうだろうし…


秘密の話だけど 
皮膚全体につけるでしょっ 
涼しくなるから気持ち良くて

高い精油の周波数で
本人と周囲の波動がグググと上がって 
オーラごと変身するでしょう

いいことばっかり起きちゃうよねぇ
それが本当の「プレゼント


魅惑のじぇじぇじぇ る

リアル新月便

2013-07-09 09:48:18 | マテリアル

これだけみると、何か美味しいものを作るセットですよね

昨日新月の日に3名の方にスキンケア品を発送しました。
お待たせすることとなりましたので
お買い上げ頂いたものの他に 何かこの新月らしいものを

と、

チャンネルを合わせたら お肌を通して
様々なクリアリングをする ボディ&ハンドソープでした

2013年7月蟹座新月らしく
エッセンシャルオイルはレモンとフェンネル
ハーブはターメリック
鉱物は黄土クレイ

泡立ち豊かなソープはパームオイル・ココナッツオイル
グリセリンにカリ石鹸


このままでも薄めてもお使い頂けます

他にオマケとして「米ぬか美容フェルラ酸」パウダーを少しだけ入れてます
化粧水やクリームにそのまま混ぜられます。
使う度に混ぜることが面倒な方は
グリセリンやアルコールに溶かしてから入れると安定します


随分前からやりたかった
リアルお月様便が今、形になりつつあります。

満月や新月の日にヴァーチャルですが
メルマガにアレコレ乗せてお届けしています。

リアルでもマテリアルにエネルギーを乗せて宅配できたらな…と。

あと少しでスタートしそうです

リクエストなど是非お願いします


今日は麻布十番で「豊な打合せ
夕方はマテリアルのブランディングを打合せしてきます
(ご自分ブランドでスキンケア品やサロンのアイテムを創れます)
自身の活躍をサポートする大きな味方(マテリアル)を創るのです

いってきまーふ

夏肌ケア

2013-07-02 22:09:39 | マテリアル

季節のハンド&ボディーシャンプー作りました
どちらの色も海藻です


お肌ケアに神経が集中するのって
「秋冬」のイメージがあります。

皆さん「乾燥」を訴える。

でも、そんな乾燥だって肌力(免疫力)だって
実は「夏のケア」にかかっていたりする。


まず顔が痒くなっても引っ掻いてはいけません

私もついついやってまうので
ムズムズしたらグーで掻くようにしています

引っ掻き傷ができるだけならいつか治ると
思いますが、なんとお顔全体の代謝力が落ちるのです。

ケア法の常識には沢山の「びっくり」があると
サロンのフェイシャルを受けて下さったり

新月クラスやマテリアルクラスを受けられた方
に驚かれることも多い

困っている方は何でも尋ねてみて下さいね
機嫌良くお答(応)えできると思います

理論ではなく「これ使ってたらイイヨ」
に素直に反応して下さり使用されている方のために

赤坂教室(畑と森の精油れっすん&宇宙からみた解剖学)では
予約販売をしています。

今週末のレッスン生にもメールを致しました。

夏の芳香蒸留水パックは毛穴を強くします

有機芳香蒸留水

7月お買い物された方には「藻」スピルリナパウダー等
季節の素材を少量ですがセルフでプレゼントしています


乾燥ワカメを粉末にしてもできますよぉ~


百貨店

2013-07-01 23:44:45 | マテリアル


ドリームボックス(箱の中の世界)
ウキウキ煌びやか(THE資本主義)
マテリアルワールド・接客・パッケージ

個人的には個性的なセレクトショップよりも
「THE百貨店」が結構好きです

こちらのブログ、ここ数年は
ライフスタイルスクール
エッセンシャルサロン の「手造り話」が占めています

有限会社スエレでみると
実は百貨店さんとのご縁が絶えない会社でもあります。

一番最初は「東急本店」さんの催事


プランタン銀座さんには
4~5年連続して1WEEK出店に真っ先に選考頂いていました

ブログ
株式会社アイシスさんや24hコスメのナチュラピュリファイさん
に物販を担当して貰った年もありました

その後、プランタン始め銀座でもオーガニック製品の
取扱いがドンドン増えて行きました。

クリスマスの渋谷マークシティさん
ブログ記事

ビューティーイベントの名古屋高島屋さん
ブログ記事

バレンタインの日本橋三越さん
ブログ記事

久々に追ってみたらば
まだまだ色々なところで「物販」していました

その時々、活躍してくれた皆さんのお蔭です


ようやく未来の話

最近ギフト等の関係から 商品モードになっていましたら
いきなり「渋谷ヒカリエ」で販売する商品を出さないか?
と連絡を頂きました

これから商品を作る(見つける)にはとても間に合う期日ではなかったので
今回は乗れなかったのですが

そういえば、ヒカリエOPENにお出掛けした際 

丸い手作り石けんやハチミツ化粧品見て
「スエレの何年か前見ているようだね」と言われました。

もちろん、今!今!って感じにキラキラに
ブラッシュアップされた素敵な商品ばかりで
実のところはちょっと違いますが・・・



昔話でも自慢話でもなく
言いたい事はですね


「商品」に思いを乗せるというラインもある
ということです。

同じにスクールに通って頂いていても

「やはり人に触れることが好き~」
「人に言葉で伝えることが好き~」
「素材を厳選してツクルに没頭するのが好き~」

人それぞれです。

そして、煌びやかなステージで商品を通して
多くの人とセッションするのがテンション上がるという人もいます。


方法や手段ではなく
自分が心から楽しめること
それをしていると物質的なこと(例えば時間やお金)を

上回る「プロダクトへの思い」をお持ちのスクール生は
いつでもお声掛け下さい





ビワの話だった・・・

2013-06-15 09:59:09 | マテリアル

お借りしている世田谷アトリエの物件所有は会社ですが
土地オーナーは個人の地主さん。 
神官か牧師さんか・・・そんな「雰囲気」の方です

ビワの実は(あまり見た事のない)鳥さんが沢山でやってきて
多分「季節限定ビワの実食べ放題ツアー」みたいな

写真で見えるかな?
スゴイ勢いで大食いします

地主さんはそれを嬉しそうにしています。

「この辺一帯の土地を守って貰って
木々もこんなに青々と育てて貰って豊かな毎日ですね」


なるほど、守られているというか(近代的なセキュリティはゼロの物件です)

精神的な安心感と軽快な気分はここからも来ているのか


お話を聞いて、朝から感動しましたが
やっぱりビワの実は私も欲しい皆さんの教材にですよっ


鳥と同じ力を持っている皆と私に頂いていいかな?
と、聞いてみよう神主さんに(笑)

素敵な週末を~

畑の精☆森の精

2013-06-06 19:33:33 | マテリアル

畑で育った野菜と果物マテリアル






名付けて「畑の精」




「森の精」は森の野草とハーブ


昨日調達してきて
本日仕込み終えましたらば


例の1年前の今日こんなですよメールを着信
よくよく1年前と同じことをしていますが
今日のはゾゾゾ

さもさも考えて?自身のヒラメキで?
アクション起こしているように感じているけれど

全ては既に決まっていて動かされているのかな?
目に見えない小っちゃいオジサンとかに


このころになると肌にも体内にも酵素が沢山必要になる
そしてこのくらい湿度と温度が上がってくると
醗酵もナチュラルに始まります


酵素の秘密はエッセンシャルフードミドルクラスのクライマックス

それにしても同じ日にやらなくても・・・

2012年6月6日

オーガニックな芳香蒸留水

2013-05-30 08:27:03 | マテリアル

ビューティー系の各クラスで使用する
オリジナル教材には

【1】とりたてマテリアルと
【2】加工済み(安全なレベルまで乾燥、精製、粉砕、蒸留等した)のマテリアル
があります。
マテリアル ←リンク先もぜひご覧下さい

そして現在、【1】【2】に加え
おばた加工を施した【3】の教材を錬金中です

さて今日は
【2】から UROCO*芳香蒸留水全てオーガニック
種類をご紹介。 

芳香蒸留水
・イランイラン
・オレンジフラワー(ネロリ)
・カレンデュラ(マリーゴールド)
・スィートオレンジ
・月桃
・コンフリー
・サンダルウッド
・サンダルウッド&クレイ
・ジャスミングランディフローラム
・ジャスミンサンバック
・ゼラニウム
・ニーム
・ハイビスカス
・フランキンセンス
・ペパーミント
・ヘリクリサム
・メリッサ
・ラベンダー
・レモン
・ローズオットー
・ローズヒップ
・ローマンカモミール


UROCO*天然水
・へちま水無農薬
・アロエベラリキッド


お問合せ
現在はご予約頂き各クラス時にご購入頂いております。
通販も可能です。お問合せ下さい。ありがとうございます。

マテリアルクラス 

2013-05-19 23:04:16 | マテリアル



ファンデーションの素(もと)風になっていますが
この回は「パック か マスク」を創る回

全員がマスクを選択しました
(こう見えて、フルーツや薬草のエキスも入っています)


素材(マテリアル)は淡いピンク色やパステル調の黄色
煉瓦のような赤色・・・とあるのに

各々で自由にブレンドしますが
やはりブレンド具合も全員同じようなものになりました

エッセンシャルを感じるワークも毎回あるのですが
何ともいえない共通点を持っていたり役割分担が上手にされていたり


気遣うけど飾らない

空気読むけど我慢しない

尊重するけど遠慮しない
遠くから見ると単なる手作りコスメの時間に見える
かもしれませんが
そんなことを思い切ってしてみた時の
気持ち良さ感じてくれているみたいです。
ありがとうございます


みなさん、熱心



パック用に準備したヨーグルトは使わなかったので
食べました。私 初めてのブランドでしたが美味しい

行き付けのスーパー変わると食品も変わって楽しいですよね
先月引越しした自宅付近はオーガニック食材、自然食品が豊富で
徒歩5分圏内に何軒もあって ヒャバイです