温泉ドラえもんのブログ 目標2000湯

日本全国の温泉を巡っています

白馬の春と温泉 その1

2024-05-01 13:24:56 | 温泉
 アップが遅くなりましたが、4月18日から2泊3日で白馬周辺の桜と温泉を求めて出かけました。
 朝6時に家を出て、まずは「大町公園」の桜を見物しました。生憎の曇天で背景の北アルプス連山が霞んでいました。
 次に、近くの「農具川公園」へ行きました。地元の人たちによる「芝桜」がとても綺麗な場所です。しかし、まだ開花が少ない状態でした。
 次に、中綱湖のオオヤマ桜を見に行きましたが、まだ蕾の状態でした。
 そこで、白馬の「徹年桜(てつねんざくら)」を見に行きました。
 ここの桜は見頃を迎えていました。
 気を良くし、近くの「倉下の湯(1954湯)」に浸かりました。
 白馬連山を眺め、茶褐色の湯にどっぷりと浸かりました。
 この日の宿泊は、「白馬八方温泉 みみずくの湯」近くにある「ホテル白馬(1955湯)」です。部屋が最上階の5階だったので、眺望がとても良かったです。