見出し画像

ある晴れた日の・・・

へやトレ(2)-シットアップベンチ-

スイムレッスンで緩緩(ゆるゆる)なボディを反省して、クローゼットの常連組におさまっていたベンチを炬燵の横に固定!

マルチコンパクトジム】という名称と初めて知った。

クローゼットから取り出していちいちセットアップするのもめんどうだし?!

見に来た相棒が「お好きにどうぞ!」とあきれていた。

昨夜はアームカールとレッグカールだけした(ダメジャーン?)
腹筋がメインのはずが、準備作業だけで腰痛がでたので中止

腰、激弱なのでホントは良くない。
スポクラでも腹筋マシン系は避けてる

高さの低いバイク系マシンなんて最悪(体験談)
55cmのトレーニングボールも窓辺にある作業コーナー(ミシンの下あたり)に置いているが、使い方次第では腰痛源

セッティング後、これが苦手なのか、犬が部屋からでていくので、犬避けにもなる(苦笑)


最初、自分のための(黒)マットと勘違い

オレンジのヨガマットも実はよく座っている
床と少し感触が違うらしい

だんだんアナタは眠くなーーーる、、、?

※水曜レッスンで、いつも大会は400IMに出るという最高齢組の次くらいの人が、下半身沈みまくりで泳いでいたのを見て、それでも4IMレースに出られることに軽いショックを受けた。
某blogで、「必死で泳いでいるのに、プールの底に足がつく」と、下半身沈み泳ぎの人の談話が載っていたが、ホントにあるのだな!!と思った。腹筋縦割れは期待しないが、せめて沈むのだけは、、、阻止&予防したいなー、腹筋マシンで。

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Exercise 筋トレ/家トレ/トリガーP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事