あずき処宝泉堂
しぼり豆丹波黒大寿


帰りの新幹線でのおやつ用&おみやげ用にゲットしたのですが、
わぁい!コレ美味しい~!
あずき好きなあっしの超好みの味ではまりそう。
京都にしかお店がないのかな?
GOKAN
旬作(生ケーキ)/炎 -窯火の世界 燃ゆる想い-


いただきもの。いちじくが好きだー♪
私はケーキは基本パウンドケーキ系が好きなので
こういう焼き物は大好物どぇす。


こちらも~。容器もおサレ♪
鍵善良房
ひさびさ葛切りを食べました♪(写真撮り忘れ;;
おみやげも買ったお。
ソワレ

学生時代通った茶店の中で今も健在な希有な店♪
店内の東郷青児の絵、イラストのマッチ&不思議なムードで有名デス。
(昭和初期にどことなくゴシックが入ってるような?)
ここではやはり(?)ゼリー系を食さねば。w

SCORPIONE吉右 京都店






コースに追加メニューで充実ランチ。
鱧を使ったカッペリーニや京都牛の炭火焼きなど
旬の素材と京野菜をふんだんに使ったお料理で、ヘルシーな印象でした。
おまけ:

どこかの;ホテルのカフェで食べたおやつ。

中華のデザートだけ;(肝心のテーブルバイキングはあっという間に取り分けちゃうので~;;
その他、お蕎麦(だしが関西風で美味しかった♪)やお好み焼き、たこ焼き、
と、もう目いっぱい食べまくりでしたが、
私にとって一番のご馳走は、母の長ナスの焼きびたしや
水ナスの煮付け、父の漬けたお漬物、その他の手料理でありました~
(写真撮り忘れ;;
ご馳走さまでした♪
追記:
家に帰ってきて思ったこと
「そうかぁ、今日からは私がご飯の用意をせねばならんのか・・・」<オイ!
しぼり豆丹波黒大寿


帰りの新幹線でのおやつ用&おみやげ用にゲットしたのですが、
わぁい!コレ美味しい~!
あずき好きなあっしの超好みの味ではまりそう。
京都にしかお店がないのかな?
GOKAN
旬作(生ケーキ)/炎 -窯火の世界 燃ゆる想い-


いただきもの。いちじくが好きだー♪
私はケーキは基本パウンドケーキ系が好きなので
こういう焼き物は大好物どぇす。


こちらも~。容器もおサレ♪
鍵善良房
ひさびさ葛切りを食べました♪(写真撮り忘れ;;
おみやげも買ったお。
ソワレ

学生時代通った茶店の中で今も健在な希有な店♪
店内の東郷青児の絵、イラストのマッチ&不思議なムードで有名デス。
(昭和初期にどことなくゴシックが入ってるような?)
ここではやはり(?)ゼリー系を食さねば。w

SCORPIONE吉右 京都店






コースに追加メニューで充実ランチ。
鱧を使ったカッペリーニや京都牛の炭火焼きなど
旬の素材と京野菜をふんだんに使ったお料理で、ヘルシーな印象でした。
おまけ:

どこかの;ホテルのカフェで食べたおやつ。

中華のデザートだけ;(肝心のテーブルバイキングはあっという間に取り分けちゃうので~;;
その他、お蕎麦(だしが関西風で美味しかった♪)やお好み焼き、たこ焼き、
と、もう目いっぱい食べまくりでしたが、
私にとって一番のご馳走は、母の長ナスの焼きびたしや
水ナスの煮付け、父の漬けたお漬物、その他の手料理でありました~
(写真撮り忘れ;;
ご馳走さまでした♪
追記:
家に帰ってきて思ったこと
「そうかぁ、今日からは私がご飯の用意をせねばならんのか・・・」<オイ!