DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

カムイ外伝★8/25 よみうりホール

2009-08-26 | ドラマ・映画・演劇・アート
カムイ外伝
カムイ外伝 - goo 映画

ずっとずっとずっと楽しみにしていた『カムイ外伝』。
一度は仕事であきらめたのですが、直前に時間変更になったので
わぁい!と試写会に行って参りました。
(急なお誘いにも関わらず、ご同行くださったちゃとと様、感謝です)

会場は満席。
なんと試写会前には崔監督が『Power To The People』をBGMに
会場手拍子の中、登場(退場時も手拍子に送られてROCKマインドいっぱい♪)。
あちこちのインタビュー関係でも感じましたが、この作品への監督の熱さ、
しっかりと伝わってきました。

以下ネタバレあります。 
(ただし、原作を読んでる方には問題はないかと)

内容は原作・アニメにかなり忠実に仕上がっていました。
導入部から原作へのリスペクトを感じます。
が、一方で原作・アニメを知らない人にはわかるのかな?という心配も。
(かえって先入観がない分、リラックスして楽しめるのかも、ですが)

で、松山ケンイチのカムイは、ビジュアルとしてはNAL的パーフェクト!
暗く厳しい表情がよい!鋭い眼光がよい!
顔にかかる乱れた髪がよい、引き締まった肢体がよい!
どのシーンもどのシーンもうっとりー♪<はい、タダのミーハーですぅ;;

・・・が、ん?なんか違和感が・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・「声だ!!!」
アニメのカムイは、記憶する限り私が多分はじめて
声に惚れたキャラクターなのですが、
(ちなみにカムイ自身も、めっちゃ憧れたアニメキャラですが)
当たり前ながら、松山君は声が違う~;。声質も高めなのだな。
まぁ、こればかりはないものねだりなのですが・・・
でもビジュアルの完成度が高いので、個人的には◎。
きちんとカムイとして見ることができました。

お話は『カムイ外伝 第二部』内の「スガルの島」、
アニメ版の最終エピソード(&未見ですが)劇場版「月日貝」編にかなり忠実でした。
カムイ外伝 月日貝の巻

が、アニメの実写化だからなのか、忍びものだからなのか、
カムイ外伝(カムイ伝の外伝である、という)という作品のせいなのか、
シリアスにもエンタメにも徹しきれない部分はあったかな、と・・・。
シリアス×リアルを追求する崔監督と
エンタメを追求する宮藤官九郎の脚本の着地点が難易度高かったのかなぁ、
などとも考えつつ。

名作・月日貝はカムイに憧れるさやかのけなげさが胸をうつのですが、
さやか役の大後寿々花ちゃんはどうしてもセクシーボイスにかぶるし(;;)
可憐というよりキュートな感じ(&月日貝を渡すシーンはやっぱり全裸でなければ、
と思うあっし・・・子ども心にめっちゃドキドキした&美しいシーンだったので)
あと、スガル役の小雪さんが美しすぎたかな、とw。

ただ小雪さんのスガルは素晴らしかった!!!アクションもかっこいい!
スガルの夫、半兵衛役の小林薫も素晴らしい!!!(やっぱり好きだなぁ♪
半兵衛とカムイの絡みはシーンとしてもお話的にもとてもよかったです。

佐藤浩市の非道領主とその毒婦な土屋アンナはちょっともったいない感じ。
もう少しドロドロできたらカムイ伝の色がでたかも?
(個人的には、カムイ伝で印象的だった、
可愛がっていたウグイスをちぎって亀に食べさせるエピソードのような)

不動役の伊藤英明は、「パイレーツ・オブ・カリビアン」ですか?な
カッコ良さ。ジョーズな鮫とも相まってビシビシにエンタメな
感じで、それはそれで好きなのですが、全体のトーンとして
もう少しダークな方がよかったような気もします。
大頭役のイーキン・チェンさんは私は全然知らない役者さんなのですが、
ちょっと不思議なワルっぷりでした。

あと、アクションに関して。
バトルシーンは力が入っていて見応えありました。
中国系アクションなワイヤープレイを含め、
猿のような軽快な動きとか、スピード感、
格闘要素が入った、スマートというよりはパワーのある
面白い流れ・組立の殺陣とか。
ただ、私の中で忍びものって、垂直方向にGがかかる感じの
アクションイメージがあって、そこがちょっと物足りなかった。
あと、マトリックス的処理がちょっ多かったような;

・・・と、思うことはいろいろあるけど、いっぱい思うというのは
それだけアレコレ引きだされたわけで~
映画館でもう一度見ちゃうかも;;;
期待しつつ、もしガッカリしちゃうとヤだなぁ、とひそかに恐れてた
松ケン・カムイが断然よかったのでDVDも買っちゃうかも~(えへ;;

trailer02


カムイ外伝 完成披露試写


アニメ版:忍風カムイ外伝 THEME COLLECTION 2
うーん、やっぱり好きだ、カムイ。


過去記事:
松山ケンイチ★『スピンオフL』に続き『カムイ外伝』主演/09年公開予定
この記事を書いてから早2年。
って、2年は長いっすね;;;
それにしてもどんだけいっぱい映画に出演してるんだ@@、松山くん;;
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水都大阪2009 | トップ | 「カムイ外伝」の新作ですと!? »
最新の画像もっと見る

ドラマ・映画・演劇・アート」カテゴリの最新記事