直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

2021年1月30日 京阪電車旧塗装を撮る

2021年01月31日 | 鉄道撮影記(2010~2024年)

仕事が終わって、その足で直接、京阪電車に乗りました。
塗装が変わってから初めて乗る京阪800系。

早速、びわこ浜大津で乗り換えて穴太で下車。

雪がちらつきながらの撮影です。
大河ドラマのラッピングなど、いつでも賑やかな車体ですね。

狙いの京阪700系710Fの旧塗装。
旧塗装と言われてしまってますが、新塗装は全くいなかったとき以来の撮影なので、逆に新鮮です・・

移動して三井寺へ

先ほど撮影した609F やはり反対側も派手なデザインです。

狙いの「びわこ号」は反対側から来ました。

歩いて移動

曇ってたので、程よく撮影。
少しぶれてるような感じがするのが残念。

ご飯を食べるために京阪石山へ
到着したら、すぐに来ました。

ご飯を食べたら、びわこ浜大津の定番撮影地へ

冬のせいか手前に引いても影が多かったので、ちょうどいい位置で

少しだけ休憩 石山寺で小休止

最後に、この路線に来たら毎度来てる撮影地に

ここは反対も撮れますからね 

最後の見納めです・・

びわこ号を撮って撤収

京津線は標識灯点灯で、あたりも暗くなってきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。