告知でもありましたようにバンドー青少年科学館で、今年も「第21回鉄道模型とあそぼう」がありました。
内容は毎年同じような感じではありますが、簡単に報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/41b4bc0deaf38d5f56423f1c397c021e.jpg)
気付いたら、クラブ・グリーンシグナルズの代表を名乗っていた今年。
基本はここ。地下で待機、整備していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/213f78c7f81c40b97264dc2efa1d88ae.jpg)
神戸のイベントやー言ってるのに、トーマス京阪や、ゆりかもめ等を展示していたのは私であります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/9a66c5f00e8c4809ea2f635c3f880d43.jpg)
また体験運転コース横にある展示品は別の方ですが、京阪260形を作る内容は私が執筆しました。
内容は過去にこのブログで紹介した記事を出来る限り簡略化したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d33f5e96dbf62cfa473e8beed0d16739.jpg)
4Fが本会場ではありますが、あんまり行けなかったので、写真は一枚だけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/67798ab08c1529e97c92a968b309f076.jpg)
今年の販売ブースでは阪神の鉄コレを購入しました。
阪神の販売員曰く、この5001形は在庫がなくなったそうな
以上で報告です。来年もあるといいね!
内容は毎年同じような感じではありますが、簡単に報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/41b4bc0deaf38d5f56423f1c397c021e.jpg)
気付いたら、クラブ・グリーンシグナルズの代表を名乗っていた今年。
基本はここ。地下で待機、整備していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/213f78c7f81c40b97264dc2efa1d88ae.jpg)
神戸のイベントやー言ってるのに、トーマス京阪や、ゆりかもめ等を展示していたのは私であります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/9a66c5f00e8c4809ea2f635c3f880d43.jpg)
また体験運転コース横にある展示品は別の方ですが、京阪260形を作る内容は私が執筆しました。
内容は過去にこのブログで紹介した記事を出来る限り簡略化したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d33f5e96dbf62cfa473e8beed0d16739.jpg)
4Fが本会場ではありますが、あんまり行けなかったので、写真は一枚だけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/67798ab08c1529e97c92a968b309f076.jpg)
今年の販売ブースでは阪神の鉄コレを購入しました。
阪神の販売員曰く、この5001形は在庫がなくなったそうな
以上で報告です。来年もあるといいね!