直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

プラレール近江鉄道820系を作るF 完成させる

2019年08月04日 | 完成した模型の製作記

仕上げていきます。最後は小手先の調整ばかりです。
プラレールは前後進が決まっていますから、前照灯・尾灯の着色をそれぞれ行っています。
わざわざ特筆すべきことでもないでしょう。

前面の「赤電」看板、行き先表示は手持ちの画像からペイントより切り取り。
今回は画像製作のみで、貼り付けなどは行いません。依頼主に丸投げします。

側面は乗務員扉の落とし窓を簡単に色入れ。
窓のサッシとかは手を入れていません。

以上で完成。

前面とかは、こんな感じに仕上がりました。
似てはないけど、塗装に助けられた作品になりました。
しばらくは依頼を受けずに、自分のために模型製作です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。