直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

KATO HOT7000系の床下機器をさわる

2024年07月10日 | 完成した模型の製作記

今回はキットなどではなく、完成品をディテールアップしていきます。

いじるのはKATO HOT7000系

「スーパーはくと」として関西圏も通るので馴染みがあります。

題名の通り、床下機器をさわるわけですが、用意したのは、SlopeModelの「HOT7000系スーパーはくとトイレタンク・車端床下機器6両分」

したいことは他にもありますが、まずは床下機器から。

車体と床下を分解し、床下パーツを交換していきます。

もともとの製品の造形も素晴らしいですが、立体感がいまひとつです。

恐らくコスト削減やカプラー設置箇所の関係と思われますが、これを交換します。

3Dプリンターの製品なので折損などに気をつけて、パーツをランナーから取り外します。

カプラーを一度取り外し、元の機器を切り取り、床板をキレイにしておきます。

外していたカプラーを床板に戻し、SlopeMedelの製品を瞬間接着剤で固定。

ゴム系のものが望ましいとのこと。

乾燥後、下から覗いてみます。

車端部の機器が取り付けたパーツ。

立体感が出てリアルですねぇ。なおカプラーの首振りには影響はありません。

一気に塗装しました。

台車、スノープラウを含め、サフを吹いた後、ねずみ1号に塗り直しました。

肝心の車端部が見にくい写真ですが、多少プラらしい、おもちゃ感はなくなったかな?

 

次は車内です。いつブログを更新できることやら汗

 

次へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。