狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

へぼ政治 チャンスでさえも 生かせずか!

2011-08-19 16:40:12 | Weblog
株がまた下がった。
夏休みが未だ終っていないくせに、嫌に敏感に反応する。
ニューヨークダウは高騰暴落を繰り返しているが、何と言ってもまだ、一万ドル割れには程遠い。不景気とはとても言えない値段だ。
日経平均は、小動きながら次第に沈んで行く。やはり、国内需要を上手く増やさないことにはどうしようもない。
復興という大需要があるのだから、景気を上手に持ち上げる政治家が居れば、簡単に済む話なのに。

   へぼ政治 チャンスでさえも 生かせずか

その点、海江田なら多少は経済に強そうな感じはする。
残りの面々では、景気が良くなるとは到底思えない。

ペテンより 泣き虫選ぶ 国もあるかも!

2011-08-19 15:49:23 | Weblog
海江田が、代表選に出ることを明言したらしい。
小沢さんの処分を解除すると言うのは良い決断だ。
何故、日本人は小沢さんのような優秀な人材を捨てようとするのか良く分からない。
過去に、没落して行った国では優秀な人材を追い出したり、追い落としたりして例が沢山あるが、似た現象だ。
日本でも豊臣秀吉などは、周りの優秀な人物を次々に殺した結果、石田光成のような寧人だけが残り結局滅亡した。
まあ、それは良いとして、海江田が総理になることになるのかな、名前は良いけれども、泣き虫なのは一寸どうかと思うけれども。

   ペテンより 泣き虫選ぶ 国もあるかも

野田や前原よりは遥かに良い。

代表も 適任者居ず 木阿弥か!

2011-08-19 08:41:47 | Weblog
野田が、本命だと思われている内に、代表選をやってしまおうなどと不埒な考えで居るから、本当に本命が出てきて慌てているようですね。
執行部もグルになっているところも気に入りませんね。

   代表も 適任者居ず 木阿弥か

管直人の辞職も延びそうだし、代表戦は秋になってからゆっくりやれば良いでしょう。
代わりになる適任者が居ないと言うことに、国民も気付けば菅直人続投と言うこともないとは言えないですね。

泣き虫総理を選ぼうか!

2011-08-19 07:30:55 | Weblog
海江田も泣き虫ではあるが、その主張なるものを読むと、数多居る候補の中ではまともな方だ。
東電や電力会社を守ろうとする姿勢は芳しく無いが、増税や大連立を避けようとするのは、悪くない。
この際、泣き虫総理でも応援しようかな。

   泣き虫を 応援しても 勝てるかや

小沢さんに引き継ぐ代走者としてはどうでしょうか。